Nゲージ 1833 白いタキシード 651系

皆さま おはようございます

学会最終日!あともう一押し・・・頑張ろう~
明日はお休みいただいていますので模型に癒されていようかと思います。。。
近くの釣り場でボーっとしてるのもいいかなぁ~

さて今回は651系「スーパーひたち」です。
KATOが幾度とリニューアルしていますが今回は決定版と言える出来かもしれません。

651系

タキシードボディが美しいですね・・・
概要

常磐線の485系を置き換えるため1988年に投入されたのが651系であります。
9編成全てが勝田に配備され、在来線特急では初めて最高速度130km/hで運転されました。クルマで言うところのABSを搭載し制動距離を規定内に収めたために出来た最高速です。
また、LEDで表示されるトレインマーク・間接照明・読書灯を装備し、現在の特急型の先駆けと言える車両でしょう。真っ白な外装から「タキシードボディのすごいヤツ」とキャッチコピーが付けられたのは有名です。

新旧ひたちの離合

私は沿線に住んでいましたので、651系デビューを間近で見ていました。485系主流の中で真っ白な新型車が出てきたときは声が出るくらい驚いたのを覚えています。鮮烈なデビューでしたね。写真部の友人に線路端で撮ってもらってパネルにしましたが、バックショットだったという(笑)

KATO 651系

トイレタンクの設置で足元を引き締めてみた

幾度とリニューアルされた651系ですが、今回のリニューアルが決定版と言える出来ではないでしょうか。灯火類のLED化、車端装置取り付け、クハのフック無しカプラー化、室内灯は別売りになりましたがLED搭載で用意されています。フック付きカプラーのフックが電連のように見えてクハには良かったのですが、車間が詰まるなら新カプラーに交換したいですね。当区の651系はかなりの旧ロットですが、LED化や車端装置には手を入れています。が、純正品ではない「タイプ」ですので、Assyパーツがあるなら交換していきたいところです。

画像は251系SVO用の車端装置が入手出来たので取り付けてみました。

お求めはコチラ

高速通過する651系が見られなくなって久しいです。ちょっと痛々しい姿だった時もありました。
今は直流化改造され、高崎・上越線や伊豆方面の特急として余生を過ごしていますね。E257系500番台の運用がどうなるのか知りませんが、車齢を鑑みるとそう長くはなさそうですね・・・。

1000番台でもいいので651系を味わいたくなりました。
草津にひとっ風呂行ってこようかな?!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    今日は温泉でまったりと…。(笑)
    「タキシードボディの凄いヤツ」はホントに
    凄いヤツでした。
    デビュー時は誰もがそのスタイリッシュなボディ
    に魅せられたと思います。
    そして、たいら以北へは付属の4連と…。
    連結マニア(笑)には堪らないシーンを
    見せてくれたと思います。
    私もそのスタイリッシュなボディに魅せつけられ
    て、基本7連を買いました。
    それから地元車両の増備で後回し(笑)になり、
    付属4連を買ったのはその十何年後だったという…。(笑)
    今も北陸特急の引き立て役で活躍してますよ。
    来月の運転会に出場させたくなりました…。

    • クモハ489-901さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      北陸特急と離合する651系・・・同じ交直流車ですし違和感無さそうですね~
      (交直3電源車ではないかも)
      あの白いボディがカラフルな雷鳥を引き立てるのではないでしょうか!

  2. ビスタ2世 より:

    JR発足後の新時代の幕開けを告げる車両でしたよねぇ!!
    特急らしいスタイルに大きなトレインマーク表示器を備え、できれば幕にしてほしかったですが(笑)その時代の最先端というところでしょうか。今ならフルカラーLEDあたりで美しいイラストトレインマークも再現できるLEDができるのでしょうけれど、トレインマーク自体を表示させない時代になってしまいましたからね。

    • ビスタ2世さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      いや~・・・651系を初めて見たときは鳥肌立ちましたよ。
      ボロい485系しか見てなかったですからね・・・(笑)
      前面のLED表示もこんなことが出来るのか!と。見入ったのを覚えています。