Nゲージ 1950 TOMIX E259系 成田エクスプレス グレードアップ

皆さま おはようございます

今日はお休みいただきます。
天気は回復しそうですし、貯まった洗濯物をやっつけてノンビリしたいと思います。
昼からミートソースでも作りながら一杯やりますかね~・・・(笑)

さて今回ですが、TOMIX E259系「成田エクスプレス」をいじってみます。
KATO車に搭載された車体間ダンパーですがTOMIXは省略してきました。車端部を賑やかにする(模型的に・笑)特徴的なパーツだけに再現してみたくなりました。

重厚かつ賑やかに

とは言っても、私自身でパーツを仕込むことはできません。
KATOのBMカプラーに換装することも過りましたが・・・私にはハードルが高すぎます。そこで、最近トレンドのRailroad Model Rさんに相談してみましたところ、KATO E259系用とTOMIX 313系用の製品があるのでやってみます、と快諾いただき製品化していただいたものです。KATOのBMカプラーのようにフックとの隙間に差し込むことはできませんから、どのようにダンパーを固定しているのか興味がありました。片側の密着連結器本体を交換ですか・・・なるほどですね。トイレは両先頭車にしか備えていませんので、トイレタンクも両先頭車にのみ取り付けです。

座席塗装スタート

床はタミヤカラーのライトグレーを筆塗りしました。グリーン車の床は絨毯ですので、なんとなく少し深みのあるグレーを筆塗りしてみました。模型ではグリーン車がM車ですので、内装に拘りたくてもやりにくいですね。。。座席は普通席がNATOブラック、グリーン席はハルレッドとしています。座面の塗装が乾き次第、赤でヘッドカバーと手すりに色挿ししていきます。

また、実車は床下に収まる空調機がシルバー塗装されているのでフラットアルミで塗ってみます。

ひたすら座席を塗っていきます

お求めはコチラ TOMIX車はありますね~


車体間ダンパーは精密でなかなかいいですよ

そして室内灯です。
実車の窓ガラスですが、スモーク度合いが高く車内が見えない印象を持っていましたから、室内灯は搭載しないでいました。しかし今回、座席塗装を施しましたので、せっかくですから見えるようにしたく自作室内灯を搭載の予定です。そのままでは明る過ぎますので、ダークグレーのマステで調色してみましょうか。本当は色味を変えるのではなく灯りを弱くしたいのですが・・・。抵抗チップを換えるまでは自信がありません(汗)

実車の運用は、京成スカイライナーが圧倒的なのとコロナ禍によって厳しい状況が続いています。先日、「日光・きぬがわ」用の253系がE259系改造車に更新されると記事を見たのですが、そうなのでしょうか?!信憑性はあるように思いましたが・・・でも真っ赤に塗られるのはイヤです。651系の老朽化も目立つようですから、「Sあかぎ・あかぎ・草津」用に転属・置き換えがあるかもしれませんね。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんにちは。関東地区は晴れて空っ風が吹いてますか?こちらは
    「冬型の気圧配置」で、強い雨が降ったかと思ったら、カラッと晴れたりの天気です。初冬ですね。
    前回の「ムコナ君」と今回のE259系と、ダンパーが付いていたとは、初めて知りました。(笑)
    欧米の車両のバッファーの進化版ですね。カーブ等での車体の微動を抑制できるのでしょうか。
    これを模型で再現…。運転会が楽しみになりますね。ダンパーの動きを見ながらの走行、直線区間ばかりのレイアウトよりも、カーブの多いレイアウトを選びますよね。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      いつもコメントありがとうございます

      返信がすっかり遅くなってしまいました。
      こちらも朝晩は冷えてきました。キリっとした冷えが気持ちいいです。
      このダンパーですが、模型的にアクセントになりますがTOMIXは表現を省略していました。
      難しいと思っていましたので、サードパーティーの別パーツで再現できて嬉しいです。
      近々貸しレに持ち込みたいと思います。