EF62

貸しレ 運転会

Nゲージ 2137 Rail Gardenで山登り EF63 

ロクニ・ロクサン三重連は見応えがあります!
入線・整備・加工

Nゲージ 2072 カシオペアで妄想列車

碓氷峠超えを堪能してみます
閑話小話

閑話小話 360 EF62&EF63 兄弟

碓氷峠のために産まれたスペシャル機
閑話小話

閑話小話 289 ジョイント3連打 EF62

独特なジョイント音は模型でも楽しめます
閑話小話

閑話小話 278 味わい深い・・・ 郵便荷物列車

どこかしみじみとした味わいを感じます
閑話小話

閑話小話 159 国鉄末期 パレット輸送とは

転換期のこととはいえ、事業も車両も勿体ないことでした
閑話小話

閑話小話 94 信越本線のエキスパート EF62

直通運転の先頭に立つ機関車でした碓氷峠にはドラマがありすぎですね
貸しレ 運転会

Nゲージ 1889 プチ運転会 in 〇〇

短時間でしたが久し振りの運転を堪能しました~
入線・整備・加工

Nゲージ 1885 KATO 荷物・郵便列車 入線しました

真っ青な編成が美しいんです。荷レにハマっています。
閑話小話

閑話小話 28 まさかのEF62 東海道・山陽本線 郵便荷物列車

EF62の3連打*2回が聴こえてきそうです。当時の荷物列車はコキにはない味がありましたね。