閑話小話 108 交流化のなぞ 415系 常磐線

皆さま おはようございます

今日はお仕事行ってきます・・・朝から雨で嫌ですけどね。。。
コロナの関係で急遽に使用が決まったのでバタバタです。

さて今回ですが、常磐線について書いてみようと思います。
実家住まいだった頃は毎日のように乗車した415系です。当時の「何故?」を改めて。

常磐線 直流⇔交流

近郊型の交直流車 415系
なぜ交流電化なのか

1962年に常磐線の取手以北が電化された訳ですが、客車列車が現役であった頃に新型電車401系が投入されています。車両コストは直流電化の方が安いハズなのに何故に交流電化としたのか。茨城県石岡市の柿岡というところに気象庁が持つ「地磁気観測所」という施設がありまして、地球の状態や無線通信障害の監視などを行っている重要拠点です。ここでの観測に直流電源が影響を及ぼすようなんですね。

地磁気観測所が石岡市に設置されたのは1913年のことで、それまでは都内にあったようです。しかし、鉄道が直流電化したために観測に影響が出ていたため移転となりました。再移転の検討もあったようですが、この手のことは同じ場所で長く行うことが肝要でありますので、移転ではなく交流電化とされたそうです。直流の影響は半径35kmに及ぶとのこと、常磐線はもちろんですが2005年に開業したつくばエクスプレスも守谷以北で交流化しています。関東鉄道常総線は電化の検討があれどコスト合わず、都心に近い路線ですが非電化路線となっています。

直流⇔交流 デッドセクション

当然ながら交流電源と直流電源を直接つなくことはできませんので、電気が流れていない「デッドセクション」を設けて境界としています。デッドセクションでは直流1500vと交流20000vが混ざらないように「セクションインシュレータ」と呼ばれるFRP製の棒のようなものを使って絶縁します(方法は他にもあるようです)。絶縁された無電区間は列車速度によって異なるようですが、常磐線の取手ー藤代間は10mくらいでしょうか?この区間を惰行にて通過します。この区間を通過する際は無電ですので車両は停電状態になりますから、以前の415系や485系は照明や空調が止まったものです。地元民には当たり前のことでしたが、初めて体験した方には驚いてキョロキョロしてることも(笑)
最近の車両はバッテリーから電源を受けられるので照明が消えることはなくなりました。ちなみに上野駅等での出発準備で、照明や空調を止めることがありますが、これは交直切り替えのテストをしているものと思います。

模型はTOMIX・KATOの両社から

賑やかな屋根上

鋼鉄製の415系については、TOMIX・KATO両社どちらも入線させています。
特にKATOは、先日に最新仕様でリニューアルされていますので素晴らしい出来ですね。やはり屋根上の碍子の表現はさすがKATOです。ベンチレーターとキセを別パーツ化し色も変えているのも大きいですね!整備は、純正クリア室内灯を組み、簡単な色挿しをした程度です。カプラーが純正でTNっぽいものが付いていますからありがたいことです。

この調子で1500番台もやってくれるといいですね!例のクハなんか出してくれたら泣いて喜びます。

415系 鋼鉄車 お求めはコチラ
常磐無線アンテナの跡が特徴的

土浦まで直流電化してE231系を延伸させる計画(自治体による要望)があったようですよ。地磁気観測所への影響は半径35kmといいますが、現在の技術ではどうなんでしょうか。もっと影響の少ない新技術・対処法が生まれていそうにも思いますね。しかしながら前述の通り同条件で継続することも大事なので思い切れない、コストの折り合いがつかないのかもしれません。そんな理由から取手止まりのE231系と、取手以北の交流区間も走行可能なE531系の2車種が投入されているんですね。この運用はこれからも変わらないんじゃないかと思います。

エメラルドグリーンとブルーの2色をラインカラーに持つ常磐線です。
仙台まで全線復旧し新たな時代に突入ですね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. 南武蔵野線 より:

    日暮里~岩沼間、東北本線の支線とは思えない距離と車両の豊富さですよね。
    子供の頃、なんで取手の先にデッドセクションがあるのか全然知らなかったのですが、お陰で上野駅とかで近郊用交直流電車を普通に見ることが出来、これはこれでありかなと思ってました。
    415系に乗って、水戸、平、原ノ町経由で仙台とか行って見たかったですね。

    • 南武蔵野線さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      車種が豊富な路線はファンにとってはタマらないものがありますね。
      交直流車のパンタ周りはいつ見てもゾクゾクします(笑)
      近々E657系で仙台に行きたいと思ってます!

  2. ラビタロ より:

    石岡市の柿崎ではなく、「柿岡」です。

  3. […] 過去記事はこちら 閑話小話 108 交流化のなぞ 415系 常磐線 Nゲージ 1750 わが青春の415系 […]

  4. […] 過去記事はこちら 閑話小話 108 交流化のなぞ 415系 常磐線 Nゲージ 1750 わが青春の415系 […]