鉄道模型263

皆さん こんにちは
 
台風が去って急に寒くなりました。うご地方最高気温で20℃くらいです。
暑がりな私ですが、さすが寒く感じました!
 
さて懲りずにぴょん鉄に通っています(笑)
 
持ち込みましたのは、
TOMIX 24系 さよなら はくつる
 EF81-139 電球色LEDヘッドライト、双頭連結器、手すり、解放テコ 装着
 24系 illumi白色室内灯、エヌ小屋カーテン、トイレタンク、新ロット台車枠、新ロット黒染車輪、BMTN対応床板、BMTN 換装
とかなりコストが掛かっています。。。
81は旧ロットFW無しですが、トルク感ある走りっぷりで、フル装備の24系12両を難なく牽いて行きました。
 
雨の中を走っているみたいですねぇ・・・
 
 
 
 
副本線で待避しているのはキハ58「アルプス」8両です。
 
久し振りに動画撮りました。
24系「北斗星」をDD51重連が牽きます。
TOMIX 24系「北斗星」 混成編成
 DD51 至ってノーマル
 24系 illumi白色室内灯、トイレタンク、BMTN装着 エヌ小屋カーテン、室内表現(若干)貼り付け
新しいロットですので台車の転がりは悪くないです。
 
 
 
ちょっとスピード出し過ぎましたね。。。
この区間は電圧降下が若干見られ滑らかな運転が難しいです。
 
次はマイクロエース キハ283系「スーパーおおぞら」です。
基本増結で2Mとなるんですが、あまりにも協調しないので1M化しています。
マイクロのモーターはトルクフルでillumi室内灯を組んでも勾配を難なく上がります。
 
 
 
得意の後ろ打ち。。。
ヘッドライトをLED加工して貰ったんですがちょっと暗いですかね。。。
 
続いて「こまち」ですねー。
TOMIX E3-1000系「こまち」 至ってノーマルです。
旧製品FW無しですが動力は静かで好調です。6両ですし室内灯くらい付けたいですね。。。
在来線走行時はパンタグラフは1機上げればいいと思ったんですが、どちらを上げていいのか分からず2機上げちゃいました。
なんとなく上に見える高架が新幹線用に見えません???(笑)
 
 
 
ぴょん鉄では専ら地上線に特急や急行型を走らせておりますが、高架を行く通勤近郊型車両もいいかもしれませんね。
次回のお題にしたいと思います。

コメント

  1. みどりぺんぎんパパ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お疲れ様です。
    最初の画像見ますと1番線のようですね
    でも、動画は2番線のようです。
    いろいろ選択しての走行ですね
    高架線は私鉄列車も似合うという印象もありますね

  2. ビスタ2世 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    TOMIXの旧ロットの機関車は、転がらない客車を引っ張る仕様に作られているのでパワフルで良いですよね♪
    そしてパンタの上げ下げは、わからないですよね。
    調べてわかればいいですが、、、私もよく適当にやりますよ。まぁカッコよく見えるのが基準で上げ下げを決めたりします。

  3. POPEYE より:

    SECRET: 0
    PASS:
    「TOMIX 24系 さよなら はくつる」良い雰囲気に撮れてますね。
    室内灯の明かりも少し見えて霧の掛かった雨の雰囲気になりましたよ。
    昔のTOMIX製品は車両の転がり悪かったですからね。
    車両の整備装着類もきちんとされているのでレクチャーして頂きたいです(*^_^*)

  4. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    みどりぺんぎんパパさま
    こんにちは
    いつもコメントありがとうございます
    最初の「はくつる」は仰る通り1番線です。以前撮りました。
    電留線が3線(12両8両6両)ありますが電圧降下があり入線させられませんでした。動画についてはお気入りの2番線ですね。通過線含めて3線使えるのはいいですね。
    最近地上線ばかりだったので次回は高架にしたいと思います!

  5. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビスタ2世さま
    こんにちは
    いつもコメントありがとうございます
    YouTubeなどで調べているんですが分からないんですわ。
    カッコよく見えればいいですね!
    昨日、総本山からE3「つばさ」が戻りました。いずれ共演させたいと思います!

  6. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    Popeyeさま
    こんにちは
    いつもコメントありがとうございます
    ホームのLEDが朝もやを演出しているように見えました。
    バラストの色や81車体の艶っぽさが雨に濡れた感じを出していますね。
    全くの偶然です(笑)
    旧ロットを(コストは掛かりますが)新ロットと同等それ以上に仕上げるのは楽しいですね!

  7. - より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    動画を見ているとここで手持ちのアナログ車両運転したくなります。
    でも、ほとんどが1M仕様なので勾配区間が厳しいかも・・・。
    2M化してあるのは何があったか探さないとけません。(>_<)

  8. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    志木鉄道さま
    こんにちは
    いつもコメントありがとうございます
    2Mが望ましいとは思いますがメーカーや車種によっては1Mで登りますよ。台車枠の転がりや室内灯の有無も重要です。
    自宅から近いのでホームコースにしたくテストを楽しんでやってます。

  9. だいや96号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    動画、それぞれ見させて頂きました。立体的なレイアウトでどこかで見たような立体交差にみえます。その中を走る様々な列車…凄く味があり、やはり模型は走らせることに原点があるなあと思いました(当たり前のことなのですが、改めて思いました!)

  10. うご より:

    SECRET: 0
    PASS:
    だいや96号さま
    こんばんは
    いつもコメントありがとうございます
    運転席側は割りと情景が作られていて見せ場が多いです。その情景を思い浮かべながら車両を選ぶのが楽しいですね。
    持論ですが模型は走らせてナンボ。レイアウトの特徴によって仕様を変えなくてはいけないこと学びました。これもまた楽しいですね!