入線・整備・加工
Nゲージ 1898 TOMIX 205系 山手線 入線しました
入線・整備・加工
閑話小話
入線・整備・加工
独り 運転会
入線・整備・加工
閑話小話
入線・整備・加工
入線・整備・加工
入線・整備・加工
閑話小話
入線・整備・加工
独り 運転会
豊四季車両基地 Yahoo!ブログ
コメント
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
EF65-1000前期型、私も購入予定です。やはり模型の良いところは、今後も現役でいられるところですよね。画像の「出雲」を見させて頂いて、やはり特急色いいなあと思いました!
SECRET: 0
PASS:
この暑さで子守も大変ですよね。しかしこのEF65-1000は「出雲」の赤いヘッドマークを見ると一気に癒されるようで、、、私もほしくなってきました。(というか1000番台はいつかは購入する予定です)
しかし子供の模型をまき散らかした日には・・・私の場合何度か激切れしているので、さすがに子供も手を出さなくなりました。(ちょっと大人気ないですが・・・)
SECRET: 0
PASS:
JRFの車輌をはじめ、
現役のEF級の電気機関車のなかでは、
とても小柄ですよね。
ブルトレとの愛称は抜群です!