閑話小話 104 103系時代 武蔵野線

皆さま おはようございます

先日、SFC版のFF6をクリアしまして(笑)
武器・防具の入手やステータスアップに勤しんでいましたが先が見えてきました。息子からの強い希望により違うゲームを始めまして・・・「聖剣伝説2」であります。名作ですね。私はリアルタイムでプレイしていなかったのですが、弟がプレイしていたのを見ていた記憶が残っていました。アクション物は苦手ですが、やってみると面白いですね!

さて今回ですが、103系が主力だったころの武蔵野線です。
103系投入時はオレンジ1色とは限らなかったですね!懐かしい記憶が残っています。

武蔵野線

武蔵野線にオレンジが定着したころ

山手貨物線を代替する東京外環貨物線として計画され1973年に営業を開始します。当初は現在のようなループ路線ではなく1980年代に小刻みに延伸し、京葉線の開業、乗り入れ、東京駅まで延伸したのは1990年のことであります。

最初に投入されたのは101系で、武蔵野線用に難燃化対策が講じられた1000番台が登場しています。府中本町ー西船橋間で運用を開始しましたが、種車が初期型であったことから老朽化が品著で1987年頃までに廃車・譲渡などされたかと思います。オレンジの通勤型電車が当時の田舎風景の中を走る光景は面白かったでしょうね。

103系化が完了し、京葉線が1990年に全線開業すると東京近郊を半周する路線は、他路線との乗り換え駅が多いことから混雑しました。103系天国だったのが201系が一瞬だけ入ったこともありましたね。6両から8両に増車されたときは「8 CARS」のステッカーが貼られた前面にトキめいたものです。

103系

1980年に高運の非ATC車6連が新製配置されたのが1本目であったかと思います。
その後は低運のいわゆる「お古」が京浜東北線・常磐線から続々と回ってきます。高運がやってくるのはしばらく先となります。京浜東北線は山手線に205系が投入されたことで捻出された6+4両の分割編成を組み直し転属、常磐線は地下鉄用1000番台を地上に出して0番台を転属させました。悲しいかな塗装が間に合わず・・・武蔵野線では各色の混成が見られた時期がありましたね。

205系が横浜線・埼京線に投入の際は103系高運がやってきて武蔵野線の主力となります。山手線E231系投入時には205系が、山手線E235系投入時はE231系と、玉突き・転属の歴史なんですよね。

マイクロエースが専用編成を E28編成

分散型の冷房がいいですね

マイクロエースが千ケヨE28編成を製品化しています。
クモハの埋められた運行番号表示窓や分散型の冷房など見た目に楽しい編成であります。艶々塗装に細かい表記類、(オーバースケールですが)つり革の表現に着色済みの座席などマイクロエースらしい作り込みに好感が持てますね。再生産が見込めないのが残念ですが、リニューアルなどして新製品化されることを期待しています。

もちろん、TOMIXのHGやGMのEVOシリーズで再現することも可能と思います。
寄せ集め編成で前面窓の支持方法など多彩でしたから、忠実の再現するのは難しいと思われます。が、ちょっとの色挿しで雰囲気くらいは味わえるのではないでしょうか。

私も高運転台車で8連をやってみたいのですが、前面窓を黒ゴム支持にするか金属押さえにするかかなり迷います。金属押さえは再現が難しいので止める(できない)方向ですが。

増結難民になりそうです・・・ お求めはコチラ
快速が運用されていました

比較的新しい209/E231系といったステンレス車が入り、再び近代化の波?が押し寄せている武蔵野線です。(常磐線もでしたが)高架で駅間の長い路線を103系が轟音を立てて走る光景が懐かしいですね。

模型でも扱いやすい編成の長さですから当区では登場機会が多いです。自宅では面倒な高架線も貸しレでは多くの店が設置してますので持ち込みたいですね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    「古き善き時代」の武蔵野線の勉強になりました。(笑)鉄道ファンの雑誌に、開通当時の武蔵野線の写真が掲載されており、非冷房の電車が窓フルオープンの写真でした。
    6両ですから混雑も激しかったでしょう…。
    東京郊外のマンションから冷房の無い電車で毎日通勤されていた方々がほとんどだったと思います。今は冷房完備、キップや定期券もスマホに、
    大手私鉄が、武蔵野線の補完をするように
    はりめぐり。マンションも立派な建物になったと思います。

    • クモハ489-901さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      開業時は40分に1本、ラッシュ時でも20分に1本だったと聞いています。
      駅間は長く、初めて乗車したときはずいぶんと遠くまで来てしまったような気がしました(笑)