閑話小話 229 最後の国鉄型特急「踊り子」185系

皆さま おはようございます

今日は冷え込んでますね~
冬の到来が近付いているのを感じさせる朝です・・・。今年は雪はどうでしょうか。
年末年始は恒例にしているスキーがあるので、少しは積もっていて欲しいですね!

さて、今回は「踊り子」です。
雪のこと書いておいてなんですが(笑)、寒い時期に暖かい伊豆へ出掛けるのもいいかなぁと。
185系の乗り納めに、E261系の乗り心地を確認しに・・・出掛けてみたいですね!

伊豆の踊り子

251系は35年 185系は40年 名戦士です

1980年代に特急「あまぎ」と急行「伊豆」が統合し、特急「踊り子」として運行開始されました。運行開始直後は急行「伊豆」用に投入された新型185系と、特急「あまぎ」として運用されていた183系が引き続き使用されました。1990年には251系「スーパービュー踊り子」が、この時代らしく華々しくデビューし活躍しています。

「踊り子」の列車名は、言わば常識ですが川端康成の「伊豆の踊子」にちなんでいて、トレインマークのイラストにある女性は踊り子さんを思わせるのであります。凛とした表情が素敵ですよね。川端康成の女性観には色々考え方・感じ方があるようですが、ここは単純に可愛らしい少女の画ということでいいでしょうね。深く考えないようにしましょう。

2020年に「スーパービュー踊り子」の廃止、後継車であるE261系よる「サフィール踊り子」の運行開始、185系がE257系への置き換えが始まるなど踊り子変革の年となりました。185系は全数置き換えられた訳ではありません。E257系の準備に時間が掛かり過ぎているように感じますが、付属編成の増結や駿豆鉄道への乗り入れなど着々と準備が進められているようです。1970年代は急行「常磐伊豆」という常磐線は平(現いわき)ー伊豆急下田間を451系が走ったことがあるのですが、我孫子踊り子として185系が引き継ぎました。E257系も我孫子に入線していますので地元民としては楽しみですね。

コロナ禍の関係もあって人の動きはまばらでしたが、Go Toの効果で客足が戻りそうですね。業界にとっては良いと思うのですが・・・私自身は未だ積極的に出掛けたいと思えないんですよね。

伊豆特急はKATOが一歩リードか

251系の造形美が印象強いです

模型だけでも伊豆旅行気分を味わえたらと思いますね!
JR東日本リゾート特急の力作E261系が模型で登場します。しかも塗装の上手なKATOですから期待できますよ。TOMIXの後出しにも期待したいのですが・・・塗装は「?」ですけど(笑)、新たなギミックで驚かせてくれるかもしれません・・・どうでしょうか。

KATO 251系は何度とリニューアルをしていますが、基本金型は変えていないんですよね。そこにTOMIXがKATOができなかったことを盛り込んで殴り込んできました。値段もいいので入れ換えとはいきませんでしたが非常に興味のある1編成となっています。いつか入手したいですね~。
185系は両社なかなかリニューアルしませんでしたが、ようやくTOMIXがやってくれました。だいぶ待ちましたよね。あとは国鉄時代想定のが出てくれると言うこと無しです!

当区においては、KATO 251系は車端装置(トイレタンク)とLED化された室内灯が標準装備されたロットに入れ換えており、整備らしいことは行っていません。TOMIX 185系には取説通りにパーツを組み付け、自作室内灯を搭載したのみとなっています。HG規格だけに特に弄るところもありません。

こう横並びを見てみますと、簡素な185系と豪華賢覧な251系で極端なんですよね。この差別化が両車がお互いを引き立てたのでしょうかね。面白いです。

ご自宅で眺めてみませんか? お求めはコチラ
このストライプが見られるのはいつまでか・・・

251系は先に引退し後継のE261系にリゾート特急としての地位を譲りました。
185系はリゾート特急ではありますがライナー系の側面もありますね。後継であるE257系の運用が始まっていますし配備はまだ続くようですから置き換え完了もまもなくでしょう。185系は定期運用に就く最後の国鉄型車両となり、40年にも及ぶ活躍にお疲れ様と言いたいですね。私が鉄道模型の世界に踏み入れたのは185系がきっかけですから・・・強い思い入れがあります。

E261/257系による踊り子新時代も見届けたいですね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    新たな「踊り子」世代のスタートは、
    コロナの影響のほろ苦いスタートでしたが、新世代らしい列車の旅は
    伊豆への誘客の一角となってますね。伊豆特急の先輩方もついこの間まで走っていたのですから、
    185系や251系は忘れられない存在となってますね。在来線のグランクラスのロイヤルグリーン車で、優雅な伊豆の旅…。ヌードルバーでのひととき、味わってみたいですね~。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      ライナーの廃止が発表されました。
      185系の終焉が間近ですね。寂しいことです。。。
      伊豆方面へはE261系で出掛けたいですね!
      来春くらいには乗車してみたいと思います。

  2. ビスタ2世 より:

    SVOはやっぱりカッコいいですよねぇ~。
    なんだかもういなくなったとは思えないほど、今見ても十分洗練されたデザインで!!もちろん後継の261系もカッコいいのですが、遊び心は251系のほうがくすぐられますねぇ~。261系は全車グリーンという、、、まぁ最近のJR商法らしい車両ではあるのですが、、、どうなんでしょうねぇ~、プラス料金を払うのがどのくらい避けられるのか、、、ちょっと気になりますね。

    模型は、確かに後出しのTOMIXは素晴らしいのですが、価格差を考えたら微妙な感じですね。
    改良に改良を加えているKATO製もほぼ遜色ない感じがしますよね。

    • ビスタ2世さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      E261系もカッコいいとは思いますが、
      豪華賢覧な251系の方がくすぐられますよね~
      うちの251系はKATO製ですが弄り倒したいと思います!