皆さま おはようございます
コロナ感染者数が増えてきました。第3派らしいですが、これはGo Toと気の緩みですよね。飲食店が大変に厳しい状況ですし、応援を兼ねて気晴らしで外で会食もいいですよね。しかし、利用者側が十分に配慮したうえで店に訪れないといけません。万が一、発生源と特定されることがあったら店にとっては死活問題です。再度、気を引き締めて対策したいと思います。
さて今回ですが、EF65 1118号機を出してみます。一昨日が11/18だったんですよね(笑)
完全に出遅れましたが・・・あの赤い機体を見てみたいと思います。
「スーパーエクスプレスレインボー」専用機
1118号機は1978年に落成し新鶴見に配備され貨物運用をこなしていましたが、東京機関区に転属しブルトレ牽引を担当しました。その後は新鶴見に戻ったあとに田端機関区へ、民営化後の1998年にはジョイフルトレイン「スーパーエクスプレスレインボー」の牽引機として初代1019号機に次ぐ2代目として指名され、真っ赤な専用色をまといます。国鉄特急色から側面に大きくEF65と描かれた機体に生まれ変わった1118号機は、瞬く間に人気者となり「ゲッパ」「レインボー」と呼ばれ親しまれました。
2000年に「スーパーエクスプレスレインボー」は廃止されましたが、1118号機の塗装はそのままに工臨や臨時列車の先頭で活躍しました。が、2015年に工臨送り込み中に故障により立ち往生してしまいます。人気者だけに復活が期待されましたが、あえなく廃車となってしまいました。
当然修理されるであろうと思っておりましたが、速攻で長野に持っていき廃車となりましたね。あっという間のことで悲しむ暇がなかったくらいです。田端のマスコット的な機体でしたから・・・残念でした。車両火災だったようですね。
模型は一家に1台!
TOMIX・KATOの両社から製品化されていますので、お好きな方をお求めください。
同じレインボー機でもEF81はよく再生産されていますが、EF65-1118の再生産はあまりない印象です。やはり「北斗星」「カシオペア」牽引機は強い(人気がある)ですね。
当区に所属するのはプラパンタ搭載のTOMIX機ですが、取説通りにパーツを取り付け、ヘッドライトLEDの打ち換え、ショートタイプのTNカプラーとKATOナックルに換装しました。当区定番メニューであります。これに黒染め車輪に付け替えれば完璧でしょうが、以前の黒染め車輪は集電に疑問がありましたので換装しておりません。現行のは良さそうですから試してみたいとは思っています。
あいにく「スーパーエクスプレスレインボー」は所属しておりませんで、主に「銀河」のブルトレ運用となっています。青い客車を赤い機関車で牽くのは定番ですね。ホキを牽かせてもスゴく絵になる機体ですから楽しいです!
真っ赤な車体をお手元に お求めはコチラ
この1118号機はとにかく存在感がスゴくて、ファンでなくても一目見てしまう機体でしょう。私も何度か見掛けていますが、真っ赤な車体がパっと目に飛び込んできますよね。田端のアイドル的な機体でしたが、あっけない最後が残念でなりません・・・。
一度くらい1118号機が先頭に立つ「銀河」で出掛けてみたかったですね。
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
コメント
こんばんは。
またまたコロナの感染者が増えて来ましたね…。3連休で「カニ」を食べに来る観光客が増えると思います。
感染防止に徹底してほしいですね…。
「ゲッパ君」こと1118号機、最後は残念な結末でしたが、ファンにとって
忘れることのできない機関車となったと思います。私は見たことはなかったですが、虹客車の先頭に立つ1118号機はカッコ良い姿と想像できますね…。
残念ながら復活できず、長野に回送される時、田端出発時にふるさとを離れる1118号機のために、回送機関車のウテシさんが長い汽笛でさよならの合図を鳴らした映像には涙が出ました…。それだけ皆さんに愛されていた機関車だったのですね…。
クモハ489-901さま
おはようございます
コメントありがとうございます
この連休は何処か行こうかと思ってましたが(予約はしていない)、
なんか気分が乗らず巣篭りしています。
1118号機回送の件は涙ものですね・・・映像を探してみようと思います。
この記事見て思い出しました、、、、我が家の「スーパーエクスプレスレインボー」、、、2年間も箪笥の肥やしに、、、(笑)室内灯入れたっけっかなぁ~。
たしか、14系の車端部床下機器の確保に必死で、、、そちらばかり優先しちゃった印象です。
機関車も印象的ですが、客車も赤と白の車体は目立ちますからねぇ~。久しぶりに出してくるかな・・・
ビスタ2世さま
おはようございます
コメントありがとうございます
私は機関車のみで客車には手を出しませんでしたが、
時代の申し子的な派手派手な感じは好きですよ~
模型の走行シーンを見てみたいですね!