皆さま おはようございます
年末はいかがお過ごしでしょうか。
世間はこんな状況ですから・・・ゆったりとした気持ちで正月を迎えしたいですね。
さて今回ですが、旧客です。
正直、私は詳しくないのですが車両が持つ魅力に取りつかれつつあります・・・(笑)
哀愁あふれるノスタルジーな世界
ドアは手動、床や座席は木製、暖房は機関車からの蒸気や電気の供給を受け(当然、冷房はない)、最高速度は95km/hとノスタルジーに溢れた車両であります。編成に対する制約が少なく1両単位で組めるのが利点でしょうか。他型式との併結には暖房や自動扉の関係から連結位置に条件があったようです。昭和初期から製造され改造を繰り返し使用されたため型式が多く・・・もう何が何だか分かりません。そこが旧客スパイラルの入り口と言いますか魅力なんでしょうね。
あなたも沼へ・・・ お求めはコチラ
リンク
リンク
リンク
当区にはKATOの旧客が何両か居まして、常磐線や中央線の普通列車を再現しています。どちらもそれなりに長編成なのでノスタルジーと言えばイマイチかもしれませんが、実際に長編成だったこともありますので、それもまた魅力なのかと思っています。
室内灯は電球色では黄色味が強く出るため、純正クリアの白色にフィルターをかませた仕様にしています。座席パーツの色味に合わさってちょうど良いように見えますね。カプラーはKATOカプラーですが、中間はジャンパ線が見えていいのですが最後尾で首を振るカプラーに萎えます・・・
TOMIXの旧客に興味があるので、先日出ました東北本線仕様をどうしようか迷っています。
今回は簡単ですがこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
コメント
おはようございます。
ようやく明日仕事納めになりそうです。今年は意外にも好調に仕事が進み、「休日返上」の毎年が、今年は
休日出勤は1日のみでした。(笑)
旧客…。一言では言い表せないですね…。こちらの地元も北陸本線、 七尾線、氷見線に旧客が存在し、
個性的な車両が存在しました。
小学生の頃、七尾の叔母の家に遊びに行く時に、わざわざディーゼルカーの普通列車ではなく、旧客の普通列車に乗ったものです。異端車が居て、オハ63が居ました。旧客なのに、オールロングシートでつり革付き。田舎にはなかったオールロングシートに興味津々でした。(笑)
クモハ489-901さま
おはようございます
コメントありがとうございます
お仕事お疲れ様でした!
コロナに雪では思い通りにいきませんよね・・・
旧客は馴染みがなかったのですが・・・知人の影響ですね(笑)
型式はよく分かってないのですが形だけ揃えています。
ロングシートとは面白いですね~
常磐線には比較的遅くまで平行きの客レが残ってましたね。
何度か見たことがありますが、確か11~13両くらいの圧巻な編成でしたね。(そして結構混んでいた気がしました)
ブルーの旧客にピンクのEF80は印象的でした。
あ~取手辺りまで乗っときゃ良かったと、後悔しまくりです。(当時小学6年生でしたので、常磐線に乗り換える勇気が無かった(笑))
やっぱりこれは再現するしかないですね~。
南武蔵野線さま
おはようございます
コメントありがとうございます
そうなんですよ
この普通列車は聞いたことしかないのですが、知れば知るほど再現したくなり・・・
KATOでそれっぽい編成を組んでみました。赤電との離合は最高ですよ~
是非!(笑)