閑話小話 333 快速仕様は淡緑色 コキ250000

皆さま おはようございます

過ごしやすい陽気になってきましたね。
にわか雨がありますが、花粉を落としてくれるので少々なら歓迎です。満開の桜が早々に散らないか心配ですが・・・週末のイベントまでは残っていて欲しいものです。

さて今回ですが、コキ250000を取り上げてみます。
淡緑色(萌黄色)が綺麗なんですよね・・・実車は汚れて色味が分かりませんが!

快速! コキ250000番台

白い冷蔵コンテナだけでなく30ftコンテナも

最大1000tだったコンテナ列車を1200tまで引き上げるために、ブレーキ装置に改造を施したのが250000番台です。ブレーキ圧力の立ち上がりを早めるため弁を追加し空送時間の短縮を図っています。従来、コキ50000系の最高速度は95km/hですが、250000番台については1000tまでの列車に限り100km/hまで速めることが可能になりました。

400両弱が改造を受け、1985年に東海道・山陽本線系統の1200t列車や、最高100km/hが売りの「スーパーライナー」が設定されました。JR化後は、コキ100系に交じりながら東北本線・北海道方面の列車に使用されコキ10000系を淘汰しました。「北海ライナー」が有名ですね。改造当初は50000系と同様に赤茶色をしていましたが、イメージアップのために萌黄色(淡緑色)に塗り替えられています。

コキ100系の投入が進むとコキ50000との共通運用が増え、コキ107がコキ50000を置き換え始めると250000番台も淘汰され2012年に全車廃止となりました。

模型はTOMIXより

北海道らしいコンテナを載せたい

コキの充実度はTOMIXが一番ですね。
コキ250000も製品化されており、当区では16両が在籍しております。前々から3057列車を模した編成を組んでおり、雪深い北海道行きらしく最後尾にテールライトを灯してみたかったんです。以前のリニューアル発表時に驚きました・・・まさかのテールライト付きが製品化ですよ。嬉しいですね~

コンテナは足りないものが多いのですが、目立つ30ftコンテナは揃えました。あとは、北海道らしい白い冷蔵・冷凍コンテナや通風コンテナをさらに充実させてやりたいですね。

お財布と相談です・・・

コキスパイラル! お求めはコチラ

日通 引越コンテナはいいアクセント

3057列車は、隅田川駅から札幌タ駅まで17時間を切る最速ダイヤが組まれていました。当時は、EH500によるスルー運転が功を奏していたと思いますが、特には「北斗星1号」とのバトルが有名で、大宮までは併走する光景が見られました。バトルののち「北斗星」は大宮駅に停車、3057列車は操車場で待ってから再び追い掛けます。

「北斗星」の車内から見ることが出来たら最高でしたでしょうね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんにちは。
    早くも週末ですね。次の日曜日は
    お花見したいですね。午後から雨らしいので、下見がてらサクラサンダーを…。(笑)
    初めて見た時は、それまでのトビ色のコキ車から、軽快で速そうなイメージでしたね。黄かん色の方は
    EF66-20号機牽引の「スーパーライナー」で一躍有名になりました。
    こちらも長い20両編成の中に一両だけ連結されていてすぐに確認できました。黄かん色の方はあまり見れなかったですね。経験で片手の指の数ほどでした。
    富山県の新湊に貨物駅があって、
    昔は開放的な場所でしたから、
    コキ車観察し放題、撮影し放題でした。今は無理ですが…。(笑)

    • クモハ489-901さま

      おはようございます
      いつもコメントありがとうございます

      こちらもお花見日和で良い天気です~
      週末は休みをいただいていますのでノンビリしたいと思います。
      黄色のは1-2回しか見たことがないのですがスゴ~く目立ってましたね。
      コキ車観察は楽しいですよね!
      貨物駅には行けませんが、地元駅の中線で待避する列車を観察しています。