閑話小話 346 最初で最後の急行型客車 12系

皆さま おはようございます

今週を乗り切ればGWですね!
しかしまぁ・・・今頃になってなんとか宣言が発令されまして、計画が台無しになった方もいらっしゃるでしょう。受け入れ側もあんな薄っぺらい保障じゃ話にならないですね。発令する側は身を切って同じ立場(国民の平均年収)になってから物言えと思います・・・話はそこから。

さて今回ですが、先日の14系に次いで12系を出してみたいと思います。
こちらも使い勝手のいい車両ですね・・・いろいろ機関車を付け替えて楽しめます。

シンプルな佇まいで色々な機関車に合わせられます

国鉄型客車の基本となった

国鉄が1960-1970年代に製造した急行型座席車客車であります。

新製時から冷房装置が搭載され、客車初の自動ドア採用など接客サービスが大きく向上しています。サービス電源は客車初の分散型システムとされスハフ12の床下に発電エンジンが搭載され、2段窓や部材の変更によりコストダウンを図るなど、設計・技術面で国鉄客車の基本型となった車両です。

臨時・団体列車といった波動用に運用する想定で製造されています。当時は電車・気動車が旅客の主力となっていた時代でしたが、波動用は多客時のみの運用であり車庫に留置せざるを得なく、コストの掛かる車両は投入できないために時代に反して客車となっています。旧客の置き換えと普通車の冷房化に応え、牽引機を選ばず貨物列車用の機関車を活用できることも想定されました。

しかしながら、ボックスシートでは長距離移動するのは居住性が悪く、私鉄の優等列車に比べ設備が劣っていました。結果、(急行廃止の流れもあり)14系座席車が開発され置き換えが始まり、「急行用」として開発された客車は最初で最後となっています。

晩期は、この12系を種車にジョイフルトレインへの改造が行われ各イベントで使用されました。しかし、経年には勝てず老朽化や、需要減、運用の煩雑さから廃車が進み、JRでは数十両が所属するのみとなっています。私鉄や海外に譲渡されていますので、未だ活躍する姿を見ることができます。

模型は各社より

当区にはTOMIXの100番台セットが所属しております。
中央線の夜行急行「アルプス57号」を再現したく8両編成で揃えました。後に汎用性の高さから、適当に機関車を付け替え「妄想列車」として運用することが多いかもしれません(笑)

模型的には、TOMIX純正室内灯とBMTNカプラーを奢り、トイレタンクで車端部を引き締めております。当時はこれで十二分に満足していたのですが、最近は純正室内灯のプリズムが窓越しに見えてしまうことが気に入らず・・・テープLEDによる自作品を調光してみようかと思っております。その際には座席パーツを青く塗り、通路部分はグレーのマステで表現してやろうかと考えています。ボディを被せたときにボディ裏の青が室内灯の色味に影響しますが、ここまで塗装する腕は無いですね・・・

14系と合わせてGWの宿題です。

「アルプス57号」をイメージしてみました

お求めはコチラ

こちらは成田臨のイメージです

12/14系座席車については、実際に運用にとらわれず好きな編成と機関車で走らせるのが楽しいと思います。シンプルな青20号と白い2本帯の車体はどんな機関車にも合いますし、単線・複線、電化・非電化関係なく楽しめます。最近は模型でもフル編成が常識みたいな風潮ですが、12/14系なら関係なく遊べますよね!(スハフだけは組んで欲しいですが)

昔、模型をはじめたころを思い出させる12系客車であります。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. かずくん より:

    おつかれさまです
    私、KATOの旧版とリニューアル版を7両と12両所有していますがリニューアル版導入に伴って旧版のサボを臨時から団体に変更してリニューアル版に臨時サボを貼って臨時列車としました。スキー臨を再現したかったからなのですが、夏場だと12両編成のスキー臨はお呼びじゃないし、どうしたらものかと思っていました。
    そんな時、ゴハチ牽引で10両編成の臨時急行「佐渡」の画像があったので夏場はこれだ!と思いましたが、既存の緩急車には「12」の号車サボ貼ってしまっていたので貼り直しだな~と思っていたら折よくKATOが急行きたぐにの発売を予定している関係で12系も再販されるらしく、もう何両か入手して組み替えたら10両編成になるように仕立ててしまおうかと思っています。12系ってほんとに多用途なんですね(笑)

    • かずくんさま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      実は仰るスキー臨も再現したく上越形のゴハチを入線させているのですが、
      12系の数が足りないなぁと・・・早く増結させたいです。
      今は模型らしく何でもアリな編成で楽しんでいます!

  2. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    日曜日は風が強くて風もあったので、天気が良くても「水鏡」は不可能でした。(笑)
    12系、機関車をたくさん所有している方にすれば、無くてはならない客車ですね。本ン当にどんな機関車でも味が出ますからね~(笑)
    私は最小限の6両所有しておりますが、かつては12両所有しておりました。KATOの初期製品で傷だらけだったので、ビギナーの友人に転属回送しました。12系や14系動かす時は、
    「ハイネケンスのセレナーデ」の
    オルゴール必要ですね。
    ポチッと押すオルゴール。あります。(笑)

    • クモハ489-901さま

      おはようございます
      いつもコメントありがとうございます

      正直なところ、編成例は気にせずに何でもアリで楽しんでいます。
      オルゴールいいですね~(笑)
      実車の臨場感が味わえますね!