皆さま おはようございます
今日はお仕事行ってきます・・・久し振りの日曜日出社となりました。
催事も事務作業もありますからしっかりこなしたいと思います。ナントカ宣言が出ておりますが休日の職場周辺はどうなっているでしょうか?!普通に人が居そうで怖いですね。
さて今回ですが、JR東海の汎用車両373系です。
当ブログに何度か登場させていますが・・・この顔が好きなんですよね~・・・。
特急から快速まで JR東海の汎用車両
JR東海が中距離特急用に開発した車両でありますね。
現在は「ワイドビューふじかわ」など特急として使われていますが、色々な用途で使用することを想定し高い汎用性を持たせた設計となっています。乗降しやすいよう大型の両開き扉や、デッキを省略したあたりは通勤時間帯のライナー運用を意識したものでしょう。また、窓ガラスは大きくとられ「ワイドビュー」の名称に見合う景色が楽しめます。
模型はTOMIXが製品化しており、先日6両編成が最新仕様で発売されました。
トレインマークこそシール仕様のままですが、M-13モーターや電球色LEDが採用されており滑らかな走行が楽しめるかと思います。数年前にM-9モーター仕様の3両セットが発売されております・・・モーターが違うだけに協調運転ができるか分かりませんが、可能なら9両で「MLながら」編成もできますね。
当区は、過去に限定品として発売された「MLながら」「東海」6両セットと、昔あったT車3両増結編成を組み合わせ「MLながら」9両編成で運用できるようにしています。3両編成*3本の9両編成でトレインマークは「MLながら」「東海」「ふじかわ」とそれぞれ違うので、どの列車を運用するかで先頭車が決まる仕様となっています。ヘッドライト4灯は電球色で強く点灯し、トレインマークもスゴく綺麗です。室内灯については、既製品(恐らくillumi)をついていますが、プリズムが目立つので自作品に付け換えるかもしれません。
お求めはコチラ
デッキがないため特急としては評判があまりよくないようですが、幅広いリクライニングシートは座り心地良かったですし割り切ればいい車両かと思います(コロナ禍ですから・・・デッキがないと換気がよくなっていいハズですよね・・・)。私は特急「ふじかわ」に乗車し身延線の車窓を楽しみましたが、窓の大きさは実感できました!機会あれば逆方向で甲府から下って来たいくらい好きな車窓でした。
185系もそうかもしれませんが、急行・快速運用を考慮した車両を模索した面白い車両です。鉄道会社側は運用効率を上げたいでしょう、乗客は別料金を払う以上は見合ったサービスが欲しいですね。373系は、その妥協点を探った意欲的なコンセプトを持った車両なのだと思います。
好きな車両なので贔屓目に書いています(笑)
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
鉄道にまつわるトピックス
- 特急 あやめ祭り 運転
- ナイトビュー姨捨 運転
- 真岡鐵道 C12-66 配給輸送
- 209系マリJ1編成 回送
- 東急 3000系3001編成 甲種輸送
- E129系A2編成 回送
- E235系1000番台 J-12編成 配給輸送
- E217系Y-126・Y-137編成 配給輸送
- E257系 OM-91編成 回送
- 215系NL-4編成 配給輸送
- チ1000形・チキ5000形 配給・甲種輸送
- 天竜浜名湖鉄道 TH3000形 ラストラン列車 運転
- 特急北斗 キハ261系ラベンダー編成 運転
- 只見新緑満喫号 運転
- E257系OM-52編成 配給輸送
- 2000系2109・2009号車 回送
- 413系B08編成 配給輸送
- 水島臨海鉄道 DD200形 甲種輸送
- E235系1000番台 J-11編成 配給輸送
- 小田急 5000形 甲種輸送
※鉄道コムより
オススメの鉄道・模型イベント
- アリオ上田 鉄道グッズ物販会
- リゾートとわだ号(ツアー)
- 男鹿あじさい号(ツアー)
- 東武 尾瀬夜行23:55(ツアー)
- 上毛電気鉄道 創立95周年記念入場券 販売
- わたらせ渓谷鐵道 トロッコ列車 ハシ鉄 販売
- 仙台駅・古川駅など 宮城おおさき弁当 販売
- 福井鉄道 200形ジグソーパズル 販売
- キハ66・67形 引退記念乗車券 発売受付
- キハ66・67形 引退プレミアム記念乗車券 発売受付
- 上田電鉄 鉄コレ 7200系 販売
- 相鉄 天王町駅 副駅名 導入
- N700S 鳥獣戯画コラボクリアファイル 販売
- 伊豆急行 8000系TB-7編成 無ラッピング 運転
- 長野電鉄 3500系N6編成引退記念きっぷ 発売
- 長野電鉄 3500系クリアファイルなど 販売
- 秋田新幹線車両センター ナイトツアー
- 京阪 伝教大師最澄1200年記念ヘッドマーク 掲出
- TOMIX 東京臨海高速鉄道70-000形 販売
- 南海 汐見橋駅 観光案内図 掲出
※鉄道コムより
コメント
こんばんは。
私達イナカ者は特急車両で普通列車や快速電車だと、一瞬ためらいますね。(笑)
みなさん(373系)は飯田線で飯田から駒ヶ根までの僅かな区間ですが乗りました。
デッキがない分開放的な車内でした。恥ずかしながら、初めて117系に乗ったとき、ちょっと豪華な車内に感じました。(笑)
クモハ489-901さま
こんにちは
いつもコメントありがとうございます
返信が遅れ申し訳ありません。
得した気分になれますよね~
私は117系に乗車したことがないのですが、
国鉄型の方が余裕があるように感じることがありますね!