閑話小話 381 EH200の運用拡大に期待

皆さま おはようございます

3日に2回目のワクチン接種をしてきました。
私も38℃の発熱と頭痛が副反応として出てきましたが、周りの人達皆さん発熱してましたので諸々準備しておいてよかったです。聞いていたほど熱は上がりませんでしたが倦怠感はそれなりでしたので、食材調達だけでなくスケジュールに余裕を持たすなど、準備はしておいた方がいいと思います。

さて今回ですが、H級直流電気機関車EH200を出してみます。
中央東線や上越線の勾配区間を担当する機関車ですが、運用範囲が限定的だったのですが運用拡大しそうな流れになっていますね。その性能を十分に有していると思います。

青い車体がタキと山々の緑に映えます

EH200の運用拡大

中央西線での運用が期待されていますが、JR東海と線路使用料の折り合いがつかないからなどと言われております。これは公にレポートされているわけではないので想定なのですが、JR東の甲種回送も東海エリアを経由しないことからほぼ間違いないことかと思われます。重連は2両分で計算されますが、2車体連結のH級は1両分で計算されないのか・・・が争点となっているようですね。

現在運用されているEF64-1000が、この先何年運用できるか分かりませんので近いうちに結果が出るのではないかと想像しています。F型単機で牽引できるようなハイパワーの新型車を開発するほどのことか・・・。乗務員訓練などで時間は掛かるでしょうが既存車を活用した方が合理的でしょうね。

EF64-1000の運用は、中央西線だけでなくJR西エリアの伯備線にもあります。この路線では単機で運用されていますので、重量や地上設備が耐えられるのか・・・路盤を増強し出力を落として走行できるのでしょうか?中央西線以上に気になりますね。

模型はKATO・TOMIX両社より

KATOが早々に製品化しましたよね。
EH200はKATOの印象が強かっただけに、TOMIX製品化の報を聞いたときは「まさか」と思いました。既にKATOの量産機が手元にあったのですが、機関車はTOMIXで揃える派?だったので乗り換えてしまいました(特段深い理由はありません)。重量感があり且つ8軸集電・8軸駆動のためタキ*17両編成を軽々と安定して牽いていきます。若干ですが駆動音が気になりますが、このパワーなら差し引いて余るでしょう。KATO機はFWがよく効いた滑らかな走りだったかと思います。外観は好みの問題ですが、TOMIX機は解放テコが別パーツで再現されています。

加工は特にらしいことはしておりません。が、取説通りにパーツを取り付け、電球色ヘッドライト基板、ショートタイプのTNカプラーとKATOナックルに交換したくらいでしょうか。碍子への色挿しと区名札インレタに興味はありますがまだ施しておりません。

お求めはコチラ 山々の緑に青い車体が映えます

タキの印象が強いのですが勿論コキも似合います

夏にEH200が稲沢へ回送されたと聞きました。各種試験・訓練が行われたのでしょうか?まだまだ何度か見られるでしょうね。「愛」の札が付けられたEH200を見ることができるのもそう遠くはなさそうです。以前から後継がどうなるのか気になっておりましたので進展が見られて良かったです。しかしながら、F型でも大きめなEF64-1000重連による大迫力な運用が見られなくなるのは残念ですね・・・。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    朝はすっかり涼しいです。出撃も行き易く、動画をTwitterに投稿しました。
    ワクチン接種完了お疲れさまでした。私もワクチン接種の予約をしましたが日付が合わずキャンセル、
    その予約も設定日から1カ月遅れての接種となっており、集団接種でようやく予約が取れました。2週間後の土曜日の午後8時に1回目接種です。お風呂上がって夕食食べて、接種後はすぐ家で寝れますので気持ちが楽です。翌日は日曜日ですし。(笑)
    ブルーサンダーことEH200、生でまだ見たことが無いんですね…。
    大型機関車ですから規格の低い路線は改良が必要ですね。
    「押し太郎」の技術もありますし、
    F級も望みありますね。
    EH200牽引の貨物列車とF級機関車重連の牽引する貨物列車、
    どちらも甲乙付け難いです。
    地響きのしそうなジョイント音を是非聞いてみたいです。
    感動して涙出るかも…。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      いつもコメントありがとうございます

      熱も下がり昨日からいつも通り仕事しております~
      EH200はよく見掛ける機体なので愛着?があります。
      送風ファンの音が凄くてホーム通過時は1歩下がっちゃいますね(笑)
      中央西線は投入じゃないかと思っていますが、伯備線はどうなるでしょうね?

  2. 東濃鉄道 より:

    登場時、EH200の中央西線への入線は、トンネル等大きさに合わない、いわゆる車両限界や勾配区間のスリップ発生問題で不可能であると噂されていたんですが・・・。EF64の重連運用、もう少し存続して欲しいです。

    • 東濃鉄道さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      そうでしたよね・・・
      車両限界、建築限界の話しは聞いたことがあります。
      スリップ問題は砂箱やECUが改修されていたかと思いましたよ。
      ロクヨンセンの重連は大好きなのでもうちょっと見ていたいですね・・・