閑話小話 64 悲運の客車 レッドトレイン 50系

皆さま おはようございます

今日はお休みいただきます。
子供とFF6(SFCのゲーム)を進めなくてはいけません・・・
毎日のようにどうストーリーが展開するのか訊かれるんですよ。本人はYouTubeで見て知ってるんですけどね。自分の目で耳で見たい聞きたいんでしょうね~。私は昔に一度クリアしてますが、記憶はほとんど残っていないので楽しんでやってます。

さて今回は、レッドトレインこと50系です。
地方の普通列車として活躍した車両でありますが投入時期が悪かったですね・・・。余った急行型電車・気動車が配備され非効率な客車列車は避けられてしまいました。

短命に終わった悲運の客車

赤い車体はローカル線区に映えますね

国鉄が地方の通勤通学のラッシュ時に使用することを目的に製造した通勤型客車であります。1970年後半に製造され赤2号に塗られたことから「レッドトレイン」と呼ばれたのは有名です。地方の非電化・交流電化区間には依然旧型客車が使用されており置き換え対象になっていましたが、電車・気動車ではなく低コストな新製客車で置き換えることになりました。当時計画されていた内容に矛盾することですが、旧客の老朽化・陳腐化による不評が絶えなかったこと、電車・気動車の配置により機関車と人員に余剰があったことが客車新造の決定付けたことになります。

1978年から運用が開始され全国で活躍しローレル賞まで受賞した名客車となりました。10両以上の長大編成となることもありました。しかし1983年以降は急行型電車・気動車の余剰や地方の電化が進み、客車の短編成化も進み非効率なことから旧客置き換え用にこれらの車両が使われることになります。1978年から1000両近い数が製造され全国に配備された50系でしたが、旧客を置き換えることなく電車・気動車に淘汰され新製配備から10年前後という短命で終わることになりました。

若い車両でしたので種車としても活躍?し改造車が多数ありますね。キハ141といった魔改造車もあり楽しめましたが改造費が高額となることから以降進みませんでした。

模型は各メーカーから

シンプルな屋根上です

機関車牽引という模型的にも絵になる編成で且つ、短編成なのでローカル線を再現するのに最適な車両です。模型はTOMIX・KATO・マイクロエ-スとそれぞれから製品化されていますので、お好きなメーカーから是非1編成どうぞ。それぞれに特徴がありますのでチェックしてからがよろしいかと思います。

TOMIX: 屋根上のベンチレーターは別パーツ化、TNカプラーが高額
KATO: 屋根上のベンチレーターは屋根一体パーツ(GUパーツ別売り)
マイクロ: 台車の転がり性能が・・・(汗)

牽引機は赤い交流電機やDD51が最適なんでしょうね。

当区においては、TOMIXのが所属しています。
座席を青いマスキングテープで表現しましたので室内灯映えします。その室内灯は真っ白は似合わないと思いましたので、(高額でしたが)TOMIX純正を奢りました。カプラーも車間を詰めたくTNカプラーを取り付けています。買ってからコストの掛かるTOMIXですが、見栄えが俄然変わるので弄ってしまいますね・・・。

DD51のエンジン音が聴こえてきそう
懐かしのレッドトレイン お求めはコチラ
ED75は700番台にしてみました

昔のことですが、磐越西線で50系に乗車しました。
新潟から郡山まで延々と・・・快速「あがの」だったでしょうか・・・?何時間掛かったか記憶がないのですが5時間くらい乗ってたかもしれません。3月の寒い時期で山々の雪を見ながらボーっとしてました。あんな風情を味わえる列車はそうそうないでしょう。

このコロナ禍が終息したらのんびりと車窓を楽しみに出掛けたいものです。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    豊四季さまは、FFですか。私達父子はDQ5です。
    お正月明けから、チマチマと…。(笑)
    映画の「ユア・ストーリー」はゲームでの予習?
    があったからか、ストーリーが解り易かったようです。(笑)
    50系、京都鉄道博物館に原型のオハフが居りますが、懐かしい限りです。
    七尾線にも走ってましたが、1年も走ってなかったと思います。その後継の12系1000番台の方が長かったですね…。
    機関車の牽引する客車列車、駅弁つつきながら
    乗車したいですね。豪華特急よりも贅沢かも…。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      昨日は結構進みましたよ~
      子供が次のストーリーに進めと後ろから煽るので困ります(笑)
      私はしっかり準備したいんですけどね!
      ボックス席で駅弁つつきながら車窓を眺めるなんて贅沢だなぁ~・・・
      鉄博で455系の車内で息子と弁当食べました(笑)