閑話小話 72 コンテナ列車に映える”RED THUNDER”

皆さま おはようございます

連日の寒さで掛け布団を出してきました。
平年並みの気温だそうですがすごく寒く感じますね・・・
皆さんも風邪を引かれないようご注意くださいね。この時期、普通の風邪で咳すると怖い目で見られますから・・・怪しいと思ったら外出しないことです。

さて今回は、JR貨物のEF510 基本0番台であります。
JR北海道のH100形気動車が兵庫の川重から12両が出場したとのこと、圧巻の甲種回送だったでしょうね~・・・北海道で12両編成は見られませんし!EF510-2牽引でした。

EF510 0番台

鮮やかな赤が似合うEF510

日本海縦貫線や常磐線で運用されているEF81の置き換え用として開発された機体であります。日本海縦貫線は直流・交流(50/60Hz)の3電源で電化されており、この区間を走破できるEF81が長年使用されていました。後継機の開発において、当初大出力機EF500が試作されましたが量産に至らず、直流機EF210に準じた性能を持つ交直流機が再度開発され完成したのがEF510 1号機であります。先行量産機は901号機を名乗ることが通例ですが、EF510は1号機として落成しています。

先行量産機(1号機)

既に運用されていたEF210を基本に設計された機体のため、試作機とされず先行量産機として2002年に製造されています。新鶴見に配置され各種試験を行いました。裾の白帯が太く、レッドサンダーのイラストは付かずJRFロゴのみが描かれているのが特徴です。

量産機(2-23号機)

先行量産機である1号機の試験結果を元に改良が行われた機体であります。
裾の白帯は細めに引かれ、JRFロゴとレッドサンダー(RED THUNDER)のイラストが描かれました。富山機関区には500番台15機が田端から転属してきたため、0番台の投入は2013年で終わっています。

運用について

0番台・500番台の全機が富山に配備され、区別なく日本海縦貫線全区間で運用されています。当初は大阪ー新潟間の運用でしたが、北は青森、西は百済まで延長され、現在は岡山・名古屋にまで拡大しています。かなりのロングランですね!

現在、九州や常磐線のEF81はEH500に置き換えられていますが、今後どうなるでしょうか。田端や青森のEF81の後継はEF510になると思われますが、何番台になるのか興味が尽きません。九州地区の300/400番台はどうなるのでしょうか。

模型は両メーカーから

新旧 日本海縦貫線のエース

TOMIX・KATOそれぞれから先行機・量産機ともに製品化されています。
KATOの交直流機は屋根上機器の再現が見事ですのでオススメです。当区の場合、機関車はTOMIXで揃えていますが、F型機の中でも大型なEF510、特にTOMIX機は重量感がありコキは50両くらい牽けそうなトルクです。しかし、少し残念なのはヘッドライトで、ここは基板交換した方がいいでしょう。

赤い機体がコンテナ列車によく映えますよ。EF81のローズピンクはシブさを感じさせましたが、真っ赤な車体はJR貨物らしからぬ?華々しさを併せ持っているようです。自宅で長編成の運転はしにくいですが、貸しレに行かれる機会があれば是非20両以上でお試しください!実車同様にEF510のパワフルさがお分かりになると思います。

お求めはコチラ
カラフルなコンテナに負けない赤

貨物機らしく汚してやると迫力が増すのでしょうね~。当区はいつも新製・全検明け状態なので・・・(笑)、いつも模型らしい姿で運転しています。

ケースから出したときに感じる重量感が頼もしく感じます。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    同僚の方が風邪気で欠勤しました。大したことがなければ良いのですが…。(汗)
    豊四季さますごいです。記事のとおり、ゴトーさん出撃の時は、貨車に連結するまでテンションMAXですよね~。(笑)
    スイッチ入れてヘッドライトが点灯してゆっくりと発進すると、誰でもどや顔になりますよね。(笑)仰せのとおり、北陸の主力として毎日の運用に就いております。
    カラフルなおかつ多種多様なコンテナを、
    今日はどんなお顔で牽引して行くのか、
    毎日が楽しみです。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      実は私も数日前に熱が出まして・・・相当焦りました。
      直ぐに下がったのできっと知恵熱だったんでしょう(笑)
      EF510が関東で見られなくなって久しいですね。
      赤いのは一度も見たことがないのでいつかこの目で。
      数年後に田端のEF81に替わって配備されてそうですけどね。

  2. 南武蔵野線 より:

    うちもゴトーさんは全3色揃ってます。
    全てKATO製ですが、やはりパワフルなTOMIX製品にしておけば。。。。と少々後悔入ってます(笑)
    ホント、コンテナ編成1本持って、機関車を赤→青→銀みたいに変えれば、結構運転が楽しめそうですね。日本海縦貫線のコンテナ列車は、東海道線のそれとは編成が少し載っているコンテナに違いがあるので、その辺の意識は必要ですが。

    • 南武蔵野線さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      当区は☆なしはいないのですが3色揃ってます。
      縦貫線コンテナはまだよくチェックしていませんが、違いに気付けると楽しそうですね。
      TOMIX機はパワフルですがヘッドライトが・・・(汗)