皆さま おはようございます
今日も早番でして武蔵野線車内から更新しております。
昨日の記事でEF65-1107が長野へ廃車回送されたと知りました。好きな機関車だけに大変残念です。田端所属機らしくいつも綺麗に磨きあげられ、職員の皆さんの車両に対する愛情を感じていました。だけに、まだまだ動きそうに見えますね!私もこの1107号機を入線させています。
EF65「富士・はやぶさ」
EF66の故障により「富士・はやぶさ」代走が有名ですね。
これがやりたくて・・・
EF66=ブルトレ牽引機とお思いの方は多いと思いますが、私は年代的にブルトレ=PFです。F型機にしては小さくて、貫通扉のついた四角い顔がタマらなく好きなんですよ。Hゴムが黒くなったり頭に空調が載ったり全盛期とはまた違った表情となりましたが、まだまだ活躍するものだと思ってました。
よくよく調べてみますと、EF65もEF66もかなり数を減らしているんですね。EF65は田端機も貨物機も地元駅でよく見掛けるので実感がありませんでした。
模型では現役ですので頑張って貰います!
次回もお楽しみにー
コメント
SECRET: 0
PASS:
PFのブルトレ、当時の憧れでした。(図鑑や色鉛筆のケースなど、当時のグッズは500番台かPFだったと思います。)
実車は予想以上に数を減らしていそうですよね。
模型の画像、端正な感じがカッコイイです。
SECRET: 0
PASS:
ブルトレといえばPFという方多いと思います
機関車で明るい話題といえばニーナが故障しても復活していまだ元気という事くらい?!
SECRET: 0
PASS:
特に我々に世代は66=貨物ですよね!
確かに66がブルトレ牽いたらかっこいいなと思っていましたが、、、実際に牽きはじめて、残った印象が66ブルトレ=終焉のイメージが、、、やはり全盛期は!PFですね♪
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
1107号機が廃車ですか。。
残念ですね~
65もかなり減りましたね。
こと元色機なんて貴重な存在ですよね。
久々に吹機に撮影に行きたくなりました(^-^)
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
1107号機・・・彼の晩年は工臨って地味な仕事ばかりでしたね。でも、古い機関車なのにいつもピカピカでした。何回か見かけたと思います。ただ、最後に客車をひくプレゼントを彼はもらいました。カシオペアの検査明け試運転と客車を使用した黒磯訓練。田端からの最後の御褒美でしょうか?
37年間お疲れ様でした(TДT)ゞ
SECRET: 0
PASS:
お疲れ様です。
ブルートレイン牽引機は、こちらで見れなくても、スター的存在でした。
図鑑や、小学○年生の雑誌に掲載されると、勉強もそっちのけで読んでました。(笑)
交流電化だった北陸本線にも、
「北びわこ」号が走ると65がやって来ますね。
小学生の時に、EF65-500番台のナンバーの書かれた黒いTシャツを持ってました。「チャレンジ20000キロ」を見ながら、いつかの乗車を夢見てました。
SECRET: 0
PASS:
だいや96号さま
こんばんは
コメントありがとうございます
憧れでしたねぇ~…(トオイメ)
65-500,1000がブルトレ牽引機でしたから、66と聞いたときは驚きましたよ。
ホント端正なお顔だと思います!
SECRET: 0
PASS:
パパさま
こんばんは
コメントありがとうございます
ニーナ出場は喜ばしいですね!
原色のゼロロクは何とか維持していただきたいです。もちろんPFも!
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
こんばんは
コメントありがとうございます
やっぱPFですよ!
さっきかは同じことばっかり書いてます(笑)
14系スハネフのお顔も好きなんですよねー
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんばんは
コメントありがとうございます
1107号機ほ大変残念であります。
屋根裏から転属した模型の田端機は絶好調ですので、まだまだ活躍しますよ!
最近、南流山に工臨でPFが来てた気がします。
SECRET: 0
PASS:
ラルさま
こんばんは
コメントありがとうございます
田端機はピカピカに磨きあげられて幸せそうですね!
私は黒々としたスノープロウを見るとゾクゾクします(笑)
あれだけ美しいとまだ動きそうに見えるんで悲しくなりますが、これも時代ですよね。
お疲れ様でした!
SECRET: 0
PASS:
kumoha489-901さま
こんばんは
コメントありがとうございます
北陸路は81の印象が強いですね。
私も今でこそ常磐線が近いので81を見る機会がありますが、幼少の頃は青い機関車はかりでした。そういや、PFの1124号機がトワイライト色になるらしいですね。どうなるか怖いもの見たさの…興味があります(笑)