閑話小話 232 朝に吹く爽やかな風「あさかぜ」

皆さま おはようございます

昨日はよく冷えましたが、今朝はいくらか和らいでいるようです。
しかし、秋の装いでしたので職場までの歩きが寒いのなんの。職場は海が近いので、冬場に風が抜けると凍えるような寒さです。嫌な時期になってきました・・・

さて今回ですが、寝台特急「あさかぜ」です。
寝台特急の先駆けとして、東海道・山陽本線をゆく九州ブルトレの代表格として人気のあった列車でありますね。民営化後にJR東日本が担当した金帯編成「あさかぜ1/4号」を出してみます。

ブルートレインの先駆け「あさかぜ」

金帯を巻いての登場に驚きました

1950年代に設定された寝台特急であります。
ブルートレインの先駆けとして有名で、特に1960年代に20系寝台客車が投入されてからは、国鉄を代表する花形列車として人気を集めました。A寝台の割合が多く「殿様列車」「殿様あさかぜ」と呼ばれた時代もありましたね。そして、関西は深夜に走行し東京から九州を直通するダイヤは、その後のダイヤ設定に大きな影響があったとされています。

「あさかぜ」の名称は”朝に吹く風”と爽やかなイメージを狙って名付けられたものです。夜行列車の名称選定には天体にちなむこととなっていましたが、特急列車には鳥、自然現象、日本を象徴するものと決められており、夜行列車より特急列車を意識した命名となっています。

1970年代には、飛行機や新幹線、高速バスが台頭し、国鉄の値上げもあって利用者が低迷します。ブルトレブームの終焉でしょうか・・・1986年の民営化に伴い、JR東日本は「あさかぜ1/4号」にテコ入れし客車のグレードアップを図ります。床はカーペット敷きに、寝台のモケットは青から赤系の暖色に、4人用個室「カルテット」、2人用個室「デュエット」の投入、ミニロビーにシャワーも備わりました。そして食堂車・・・オリエント風の豪華な設えに生まれ変わりました。

しかしながら、1994年にJR東日本編成「博多あさかぜ」の定期運行を、2000年に臨時運行も廃止しています。下関止まりのJR西日本編成は2005年に廃止となりました。285系の投入計画もあったようですが実現に至っておりません。

模型はTOMIX・KATOより

豪華設備が話題になりましたが・・・

初めて金帯を巻いた24系で豪華さが増した印象を持たせますね。TOMIX・KATOともに製品化しています。初期のTOMIXは旧集電台車で、室内灯を15両に組み込むとEF66単機では重すぎて走れないという代物でした。。。やがて新集電台車になり動力付きのカニが発売され、ようやくまともにフル編成で走れるようになったわけです。KATOの転がりの良さは以前からですが、デフォルメされた車体に賛否ありましたよね。現在はファインスケールとなりKATOらしい高品質な出来映えとなっているようです。

当区はTOMIX編成が所属しておりますが、15両にボディマウントのTNカプラーと純正室内灯を奢った贅沢編成になっております・・・(車両を買ってからのコストがバカにならない)。カーテンや壁面の表現が未だなされていないことに今更気付きました・・・手を入れてやりたいですね。

お求めはコチラ
もうちょっと手を入れてやろうと思います(汗)

ブルトレへのテコ入れ第一弾として登場した新生「あさかぜ」は、時期も時期でしたので豪華に生まれ変わり金帯を巻いての登場に度肝を抜かれました。しかも、15両が固定編成で東京ー博多間を走り抜けたのですから圧巻ですよね!JR東日本の力の入れようが分かります。残念ながら車両自体の基本設計が古いこともあり長続きはしませんでした。しかし、このコンセプトが「北斗星」へ受け継がれたはずで、決して無駄ではなかったと思います。

こんな長編成を大きな貸しレで走らせてやりたいですね。
自宅のお座敷では並べることすらできません(笑)

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。昨日今日は比較的に暖かい日でした。そして今日の会社帰りにインフルエンザの予防接種をして来ました。昨年は12月の中旬に感染してしまいましたので…。(汗)
    「あさかぜ」、小学生の頃のブルートレインブームで、「さくら」、「みずほ」、「はやぶさ」、「瀬戸」、「出雲」と共に丸暗記していました。HOスケールのプラモデルにブルートレインのヘッドマークシールが付いていて、
    台紙からハガさないで大切に保管して、「宝物」でしたね~。(笑)
    さすがに15両もHOのプラモデルは作れるハズがなく…。(笑)
    1985年のテレビドラマ(月曜日の1日だけ)で、植田まさし先生のまんが、「キップくん」のドラマが放映され、前川清が演じる「キップくん」のお話の中に、
    鉄道模型が出てきて、「キャプテンハーロック」のテーマソングでブルートレイン「あさかぜ」が走るシーンはカッコ良すぎて涙が出そうでした…。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      私にとっても「あさかぜ」は特別感がありますね~
      小学生のころは筆箱や下敷きはブルトレだったですね(笑)
      当時の記憶がこの歳になって蘇ってきます・・・

  2. […] 完全な妄想記事となりましたが(笑)、模型ならではの楽しみ方ということでお許しください。客車列車自体が敬遠され、鉄道会社間を連絡する運用もほとんどなくされていますから、実現はほぼしませんが考えていると楽しいので色々な組み合わせを楽しんでいます。EF66に「カシオペア」を牽かせたりとか・・・なかなか面白いのですよ。EF510-500と「あさかぜ」の過去記事はこちら 閑話小話 34 EF510-500 であれこれ想うこと 閑話小話 232 朝に吹く爽やかな風「あさかぜ」今回はこの辺で・・・次回もお楽しみに~ […]