皆さま おはようございます
今週も長かったです・・・
週末は予定もないのでのんびりしたいところです。しかし、息子からお出掛け要請が出たので何処か連れ出さないといけません。本人は釣りがしてみたいそうなので、釣り堀にでも行こうかと思います!
まず、夜な夜な碍子の塗装などやってみました。
下地なしでダイレクトに塗りましたが後々剥がれますでしょうか?
筆を洗ったあとにパンタグラフの碍子を塗り忘れたことに気付き・・・やる気を無くしております。明日か明後日に屋根上に取り付ける予定ですが、その際に再塗装ですね。
北陸の貨レ
さて今回ですが、ヤードを運用しようと北陸路を往く両雄EF81とEF510-0を並べてみました。コンテナはほぼ積み込みは終了、信号が変わり次第に出発!な雰囲気を出してみました。コンテナヤードって架線はどうなってるんでしょう?コンテナの積み降ろしに架線があっては危険ですよね?調べてみたいと思います。
EF81がカーブを駆け抜けていきます!
この貨物更新色はお気に入りで、手すり・開放テコを小加工のうえ取り付けています。現行仕様で再販して欲しいですね!必ず増備します。
カメラアングルやら情景アイテムを検討していますので、近くのターミナルにロケハンしたいと思っています(隅田川か越谷かな)。模型のコンテナヤードはなかなか楽しめそうですから充実させたいです。
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
整備お疲れさまです!
何の碍子でしょう(@_@
81更新色いいですね~
ナイスなチョイス♪
うちもコンテナヤードを作りたくなりましたよ。
SECRET: 0
PASS:
81の貨物更新色が良いですね!
私も2大メーカーで再販、あるいは新規発売されたら(絶対出すと確信している)絶対購入しますよ。
ちなみにE&Sでのコンテナ荷役では架線は本線より張られたままですね。
ただ、本線より架線の位置がちょっと高くて、釜のパンタはこれ以上ないくらい上がっています。
なのでフォークでのコンテナ荷役はギリギリでしたね。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
私もダイレクトに塗りますが、ボロボロ剥げてきますよ。。。
南越谷の貨物ターミナルなら近いのでは!?コンテナがビッシリですよ~。
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
この碍子はE501系のです。
しばらく放置してたのでボチボチやろうかな、と。
サフ持ってるのにめんどくさくて直接塗ってしまいました。
SECRET: 0
PASS:
南武蔵野線さま
こんにちは
コメントありがとうございます
この更新色は初期型もあるので入手を企んでいます。しかしリニューアルも期待されるので…そんときはそんときで全部買いますか(笑)
SECRET: 0
PASS:
ラルさま
こんにちは
コメントありがとうございます
やっぱり!?
サフ持ってるのにめんどくさくて直接いっちゃいましたー。南越のターミナルですか…近々見に行きたいと思います!
SECRET: 0
PASS:
碍子の塗装やられたのですねぇ~なかなかすばらしいバイタリティーですね!!
見習わなければ・・・
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。お疲れ様です。
貨物列車の出発シーン、金タ
(金沢貨物ターミナル)みたいですよ。
さてさて、「架線があるとコンテナの積み降ろしができない」の件で、
実際のヤードでは、「セクションインシュレータ」と言って、架空を部分的に区切る装置があるんです。もちろん荷役中は電源オフで作業しますが、架線に当たらないように、綿密な操作になりますよね…。1年前までは両雄も仲良く活躍していましたが、先日2両が九州に行ってしまったので、寂しい限りでございます。
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
こんばんは
コメントありがとうございます
塗ろうと思っててパーツ未取り付けだったんですよ。
いい加減やってやらないとカッコ悪いままだな、と思いようやくです。
SECRET: 0
PASS:
クモハ489-901さま
こんばんは
コメントありがとうございます
ほぅ…なるほどですね。
DE10などが都度入れ換えてては手間ですもんね。ターミナルによって方法も色々でしょうが、架線があっては作業は相当慎重にやらないとですね!