皆さま おはようございます
怪我をした左足首ですが、最近は松葉杖を使わずに歩けるようになってきました。階段も登るのはゆっくりなら、降りるのはまだ一段づつですね。ここで焦るとぶり返すので慎重にリハビリしています。
さて今回は、出世列車と呼ばれた「あけぼの」を出してみました。
移動が楽しい時代でした
何度か25形金帯編成は登場させていますが、白帯の24形編成は久し振りかと思います。
牽きますのは、
TOMIX EF65-1000 前期型
です。
大きな菱形パンタが誇らしいですね!出世列車らしくオロネ24を2両組み込んでいます。
出世列車・・・詳細はwikiなどで調べていただくとして、1950年代の高度成長期に東北等の農村部から都市部へ出稼ぎに来ていた人達が、行きは普通列車で出掛け、一旗あげた人達が帰りは特急(急行)で帰ってくる・・・出世して帰ってくることがいわれです。「あけぼの」が設定される前は急行「津軽」がそうだったようで、ボチボチだった人は普通列車、頑張った人は急行、スゴく頑張った人は特急・・・みたいなことだったのでしょうね。しかし、この格付けはイヤですね(笑)
現在に出世列車と呼ばれるような列車はあるのか?
そもそも高度成長期ではですし、寝台列車もありません。半日以上掛けて列車移動することもない。ほとんどが飛行機と新幹線で移動ですから、言葉自体が死語になってしまったかもしれませんね。あえて言いますと、行きは新幹線の自由席、帰りは新幹線ならグランクラス、飛行機ならプレミアムなクラスになりますでしょうか。移動がイマイチ面白くないですね・・・。
485系200番代も出してみます。
この貫通扉がタマらなくカッコいいのです。以前、TOMIXが200・300番代を同時に出してきた際に、すかさず200番代を選びました。幼少の頃、写真で見た真四角のヘッドマークが印象的でした。
出世列車と言いながら中途半端にダラダラと書いてしまいました。大変な仕事が待っている出張で、やりきった、成果を出した帰りはプチ贅沢もいいのではないでしょうか。私も頑張った帰りは、わざわざ遠回りしてE531系グリーン席で缶ビールを飲むのが幸せだったりします(笑)
それぞれのやり方でたまの贅沢も悪くはありませんよね!
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
コメント
SECRET: 0
PASS:
先日会社で帰省の話でました
「新幹線」しか選択無いんで。。。で話終わりました(;^ω^)
SECRET: 0
PASS:
パパさま
こんにちは
コメントありがとうございます
まぁそうでしょうね。
私は実家が近くなので帰省って感覚がないのですが…大変ですよね…。
SECRET: 0
PASS:
特急列車が特別でなくなっていますからねぇ~
行きは夜光バスで、帰りは新幹線が出世列車なのか、、、今の時代金銭よりも時間的価値が重視されていますから
時間も贅沢に使う豪華寝台列車が走ってくれるといいのですがね♪
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
こんにちは
コメントありがとうございます
仰る通りもう座席のグレードではなく時間ですね。いかに短時間で移動するか。もう出世するとどうこうって考えは無くなりましたね。。。
SECRET: 0
PASS:
お疲れ様です。
北陸地方では、出世列車イコール「雷鳥」ってイメージでした。関東地区へはやはり、「白山」「はくたか」は出世列車だったと思います。従姉が高校卒業して東京の大学へ行く時に見送りに行きましたが、
旧客の「越前」か「能登」に乗って行きました。臨時のオール14系座席車12両の
「加賀」号も走っていて、上京ムードたっぷりでしたね。
今の時代、東京の会社に行かなくても、
支社でパソコンで仕事ができ、管理職会議もテレビモニタで会議ができる時代。
仰せの通り、「出世列車」は死語になりつつあるかもしれないですね…。
SECRET: 0
PASS:
クモハ489-901さま
こんにちは
コメントありがとうございます
そうですか~
今では客車列車が無くなってしまいましたからムードも何もないですね…。これから出掛ける気持ちを高揚させる雰囲気がないですもんね~。うちの会社も出張はなるべく押さえられてます。少ない人数で現場に行かされるので現場こなすの大変そうですよ。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
運転廃止の時に「出世列車」と紹介されていましたね。
24系白帯いいなぁ~
485系200番台も・・・(欲)
SECRET: 0
PASS:
E電とともに鉄道死語ですね(笑)。
でもこういう文化いいですよね。新幹線はそんな雰囲気があると思っていたら、サンダル履きのおねーさんがレジ袋さげて乗っていたりして地に落ちた感がありました。
話変わり24系「あけぼの」は次回再生産時にやりたいですね~。あの白いラインが連続する姿は模型で是非やりたいです。
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんばんは
コメントありがとうございます
24型はなにか旅情を感じさせますね。今回はあけぼのでしたが、ゆうづるや日本海にも使えます。お勧めします!
SECRET: 0
PASS:
南武蔵野線さま
こんばんは
コメントありがとうございます
サンダル履きにレジ袋ですか…
私はタマにしか乗らないので、服装もうちょっと考えますけどね(笑)
24型は仰ってましたね!再生産はあると思いますがどうセットしてきますかね。日本海セットとかあけぼのセットになるかも?
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
出世列車か~。
東京生まれの埼玉育ちの私には・・・無縁ですよ。帰省感覚ゼロ。
普段は行きも帰りも東武線、日比谷線、半蔵門線ですからね・・・。あとは社用車とタクシーくらいです。。。
客車列車とか乗って帰省したいな~。
何処へ!(笑)
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
出世列車ですか?
自分の場合は東京生まれで神奈川・静岡育ちですが、小田急ロマンスカーと新幹線くらいですね。
SECRET: 0
PASS:
ラルさま
おはようございます
コメントありがとうございます
出世列車・・・もう時代背景が違いますから死語ですね。
行きも帰りも飛行機・新幹線が主流でしょう。てか選択肢がないですね(笑)
私も関東生まれ関東育ちですから帰省の感覚はないです。
SECRET: 0
PASS:
いずっくすさま
おはようございます
コメントありがとうございます
あ、私の場合、長野県に4年ほど居たので茨城の実家に帰るのは帰省と言えますね。逆方向なので空いてて楽でしたけど。
SECRET: 0
PASS:
現代の出世列車!面白いですね~。現在で例えると、18切符(学生)<特急・新幹線自由席(若手社会人)<特急・新幹線指定席(中堅社会人~課長クラス)<特急・新幹線グリーン車(部長クラス)<グランクラス(役員社長クラス)。こんな感じですかね!?。
SECRET: 0
PASS:
ひでたんさま
こんにちは
コメントありがとうございます
現在の交通事情で出世列車もなにもないと思うんですけどね(汗)
しかし鉄道の場合、仰る通りの序列となるでしょうねぇ~。しかしグランクラスで移動できる会社役員ってどのくらいいるのかなぁ…。
SECRET: 0
PASS:
えぬしいと申します。初めまして。
鉄道.コムから来ました。
出世列車のコメント、
面白く拝見させてもらいましたので、
ナイスさせてもらいました。
出世列車って知らなかったので・・・
面白かったです。
SECRET: 0
PASS:
えぬしいさま
おはようございます
はじめまして
訪問・コメントありがとうございます
出世列車…もう何十年も前の話しですね。
新幹線が開通する前、上野口の夜行列車が相当数走ってた頃です。格付けされるのは悲しい気もしますが夢もありますね!