皆さま おはようございます
まったく蒸し暑くて嫌になりますね…
これで雨でも降られたら溶けてなくなってしまうかもしれません(笑)
さて今回ですが、TOMIX 453系「ときわ」が入線していますのでご紹介します。
455系は東北急行として既に入線しており、組み換えては「ときわ風」として走らせていました。沿線住民としては正真正銘の453系急行ときわを入手することができ嬉しいです。
453系
交流50Hzの2電源交直流車で、モーターを120kWに増強したタイプです。東北本線、常磐線での増発に備えモハユニットのみの製造されました。クハサハ等は451系が引き続き使用されています。なんと言っても、ひと目で交直流車と判るこの配色ですよ。最高です!私は世代的に現役だった頃をよく知らないのですが、鉄道博物館に展示されていた455系を見て身体に電気が走りました…。あの車両とは正確には違うのですが、地元常磐線を駆けた車両は手に入れておきたかったのです。
TOMIX 453系
基本4両2セット・増結3両1セットの計11両編成ですが、まずは1セットずつ7両編成が落成です。先日のキハ28/58系もですが、最近のHG規格はユーザー取り付けパーツが多くて大変です。好みに合わせて設定できるのはいいですが、老眼で目が見えないためか気持ちがついてきません。クモハにジャンパケーブルを付けたかったのですが…私の目と指先では無理でした…(笑)
常磐無線アンテナの存在感がいいですね…このために入線させたと言っても過言ではありません。配管が長いのと短いのと2種類用意されていますが資料がなく困っています。メーカーWebページを見ますと、基本セットは短い配管パーツが、増結セットは長い配管パーツが取り付けられていますので、その通りに組んでみましたが、なんかもうちょっと情報が欲しいですね。
また、ドアレールや靴摺りの表現が入り緻密さが増しています。渡り板なしの幌パーツは厚い薄いの2種あっていいですね。いくつか余ったので455系に移植しようと思います。
当区の455系は旧ロットで座席パーツは白1色であります。いつか青く塗ってボックスシートを表現してやりたいと思っておりますが、今回の453系は青い座席パーツなんですね。室内灯が灯ったときにどう見えるか…なんか違うような気がしますが…いつか塗ってやりたいですね。座席自体はネイビー(紺色)とし、座席の枠と手すりをライトグレーで塗ってやると雰囲気が出ます。床は通路だけマステを貼って表現してみようと思います。
お求めはコチラ ローズピンクの仲間が増えた
ひとこと…最高です。
早く貸しレに持ち込みたいです。。。常磐線らしい平坦で開けた情景のレイアウトが似合うのでしょうね。そうなると…あの貸しレでしょうか?(笑)
また伺わねばなりませんね!
今回はこの辺で…
次回もお楽しみに~
コメント
こんにちは。「晴れ」の予報なのに、
薄い雲に覆われている空模様です。
JRになる前、まだまだ急行列車が元気な頃、上野口から東北方面に特急ほど豪華ではありませんが、
地方の末端都市まで様々な急行列車が走ってましたね。東北は485系グループと同じで「483系」もありましたから、交直電車の進化期でしたね。451系の塗色は「えちトキ」でしか見れませんが、懐かしいヘッドマークを付けて急行列車を走らせています。クモハの隣にサロがあったりとアクセントだらけの急行列車、
模型でもそんな部分には目が行ってしまいます…。(笑)
クモハ489‐901さま
こんにちは
いつもコメントありがとうございます
在来線特急全盛の頃、上野駅の賑わいは昼夜問わずでしたね。
急行列車の多層建てが興味深くて、再現するのに調べています。
クハクモハに挟まれたサロやサシは大好物です(笑)
JR化後、前橋の211系にG車が組まれた際に、サロが挟まれた編成を見てニヤけました。
ほんとにHGって下級者をバカにしてますね
道具持ってないのに常磐線アンテナなんか付けられるわけねえーだろー(#゚Д゚)ゴルァ!!
ときわとして設定しているならアンテナくらいつけておけよ!
HGと称して上級者のハートをくすぐっておいて、べらぼうな価格に。
ホントにナメてんのかよ‼️‼️
ふーさま
はじめまして
こんにちは
訪問・コメントありがとうございます
お気持ちよく分かります。。。
私は最近、目が見えなくなってきたので…KATOは優しいなって思います(笑)
TOMIX HGは、GM同様に組み立てを楽しむ製品なんだと思うようにしました。