本物らしく模型らしく… 簡単な加工を楽しんでいます
豊四季車両基地 <気ままな模型いじり>
豊四季車両基地
閑話小話
閑話小話 238 海底トンネル専用 「銀釜」EF81-303
「銀釜」303号機 最後の1機です
2020.11.24
閑話小話
閑話小話
閑話小話 237 濃厚な1年間 EF64-0と「あけぼの」
よく見掛けたペアが1年間だけだったとは信じ難いです
2020.11.23
閑話小話
入線・整備・加工
Nゲージ 1908 グレードアップ JNRマーク インレタ貼り
少しずつ少しずつ・・・
2020.11.22
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1907 グレードアップ 勝田 485系 K60編成
ほんのちょっとのことですが・・・
2020.11.21
入線・整備・加工
閑話小話
閑話小話 236 田端のアイドル EF65 1118号機
赤いPFが見られなくなったのは寂しいですね
2020.11.20
閑話小話
入線・整備・加工
Nゲージ 1906 インレタ貼り 北海道キハ40
重い腰を上げての施工でしたが・・・
2020.11.19
入線・整備・加工
閑話小話
閑話小話 235 遠近分離で快足!「湘南ライナー」
さらに貨物専用線を走行する快足ぶり
2020.11.18
閑話小話
閑話小話
閑話小話 234 東北特急の代表格「やまびこ」
特急色で長編成の485系ってだけで客が呼べます
2020.11.17
閑話小話
入線・整備・加工
Nゲージ 1905 グレードアップ 金帯「博多あさかぜ」
手間は掛かりますが効果的な加工です
2020.11.16
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1904 グレードアップ ホリデー快速 115系 M40編成
小加工のご紹介です
2020.11.15
入線・整備・加工
次のページ
前へ
1
…
37
38
39
…
252
次へ
ホーム
豊四季車両基地