Nゲージ 627 -インペリアルブルーの魅力②-

皆さま おはようございます

台風でございます。。。
千葉・茨城の東側をかすめるとかで当区も暴風域に入りそうな気配です。東北地方に上陸すると言われていますので、お住まいの方は十分に気を付けてください。

さて、先日届きましたGMの新型動力ユニットを仕込んでみました。

3000形の走りを滑らかに

対象は小田急3000形です。
同時に床下機器と台車枠パーツもゲットしています。

ここで問題が2つ。
(写真撮り忘れましたが) 床下機器パーツを切り出すときに、位置合わせの凸部分をニッパーでカットしてしました。ちょっと焦りましたがゴム系接着材で固着させたので取り敢えず問題なし。もう1つは、何故かトラクションタイヤの付いた車輪が3つあります。集電効率が明らかに悪く、ギクシャクするのでトラクションタイヤを外しましたが問題はなさそうです。

動力交換前

動力交換後

室内の様子が違いますね!
すっきりして目立たなくなりました。元の2モーター動力も割りと静かで滑らかに動く「当り」を引いたと思いますが、新型のコアレスモーターになったことで更に滑らかな動きになりました。しかし、動き出しが低速過ぎて撮影泣かせなのは相変わらずです。

ちなみに、元の2モーター動力は東武6050系に移植しました。

3000形に併結するのは8000形としましたが、8000形は未更新車なので3000形と併結出来るのか?!この辺りまだ勉強不足です・・・雰囲気重視で楽しみます。8000形は更新車6両も欲しいですね!

当方持ち合わせの私鉄車両の中では小田急が充実しています。
そんなに馴染みはないのですが、やはり大好物の異形式併結があるからですね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみにー

コメント

  1. 屋根裏の住人 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    巷で評判の動力ユニットの導入ですね。
    ゴムタイヤが3つとは…
    集電性能より牽引力重視なのでしょうか??

  2. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    屋根裏の住人さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    ちょっとびっくりしましたけど、恐らく組み込みミスだと思いますけどね。トラクションタイヤ外したらまともになったのでヨシとしています。

  3. ビスタ2世 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    さっそく組み込みましたね!
    3つのトラクションタイヤ、他のやつも見てみますね!(昨日は爆睡してしまった。)
    旧モーターの走りは私の評価的にはそんなに悪くないんですよ。大きさや音がでかいのが頂けなかったですけど、走り自体はいいものが多いような!

  4. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビスタ2世さま
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    3つ組み込みはエラーだと思いますね~。明らかに集電効率悪くてカーブの手前・後でギクシャクしてました。外したら回復しましたし。
    旧動力は音ですね…昔のTOMIXより大きいかもなぁ…。あとは悪くないと思いますよ!

  5. POPEYE より:

    SECRET: 0
    PASS:
    GMの動力モーターは良さそうですね!
    東急車両の入線が多いので動力変えるとなると大変なんですよ。 記事見ると交換したくなりますが台車を変えて室内灯を優先すべきか集電板98-2を買って自作テープLED室内灯にすべきか迷う所です。
    旧動力も良い所ありますしね~(*^_^*)

  6. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    POPEYEさま
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    新動力なかなかですよ~。
    旧動力以上に滑らかに動きますね。しかし、かなりの低電圧で動くので撮影泣かせです。旧動力は音は煩かったですが滑らかでしたね。見た目と静かさだけでも買いだと思います!