皆さま おはようございます
もう師走ですか。
毎年言ってますけど…時が経つのは早いもんですね。
歳を取るわけだ。。。なんかこう劣化というか確実に体力が落ちてますね。しかも気持ちと身体のバランスが合ってない。「まだ行けんだろ」「前は行けた」と気持ちはあっても身体が着いてこない。今回の怪我で悟りましたよ。「気持ちは27歳」のキャッチフレーズはもう無理があるな、と(笑)
さて今回は「あけぼの」です。
無性にEF64を見たくなりました。TOMIXから貨物更新機セットと双頭連結機のついた1030号機が出るから、なのもありますね。
当基地においては、TOMIXのさよならが所属しております。
以前はKATOの通常品を持っていましたが出物があって入れ換えてしまいました。電機は前からさよなら機をバラしで所有しておりました。ヘッドマークについてはKATOのが気に入っており貼り付けています。
客車は定番のエヌ小屋を施工済みであります。
今回アップした画像では分かりにくいですが、なかなかいい演出になっていまして、オハネ24-500の2階室内は面白い表現の仕方をしています。室内灯の側面に室内表現シートを貼るんですね。室内灯のギラツキも抑えられいいアイディアだと思いました。しかし窓にはカーテンも貼るので隠れちゃうんですけどね!(笑)
64ネタは0番台もありますし、もうちょっと引っ張ってみようと思います。
「気持ちは32歳」に変えて、この年末を乗り切ろう!(笑)
今回はこの辺で…
次回もお楽しみにー
☆豊四季車両基地 活動報告!☆
☆動画撮り貯めてます!☆
鉄道模型1103 あずさ http://youtu.be/8mYOnLOa4Yg
鉄道模型1107 スーパーあずさ http://youtu.be/uy0YX40YCpA
ウェアラブルカメラ1102_1 165系 http://youtu.be/kF3qU5UQYbc
ウェアラブルカメラ1102_2 キハ58 http://youtu.be/6BdYOFIdINw
☆鉄道や模型の情報がたくさん!☆
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
世間は月末の発売ラッシュに湧いてますね~
入線の選別に困りますね(@_@)
青い客車の編成が懐かしい…
これも歳でしょうか(笑)
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんばんは
コメントありがとうございます
TOMIXが繰り上げ頻発させてますからねぇ~
私は大きな影響はないですがセット物予約してる方はツラいかもですね!青い客車はいつ見ても楽しいです~
SECRET: 0
PASS:
やっぱりブルトレはいいですねぇ~
今回の64で同時発売の北陸もほしかったのですがねぇ~スルーしてみましたが、、、吉とでるか凶とでるか、、、
SECRET: 0
PASS:
今回は「あけぼの」ですね!
牽引機も迫力があり、たまりません。マークですが、KATO製も良さそうですね。記事を読ませて頂いて、1030号機が欲しくなりました(^^;
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
おはようございます
コメントありがとうございます
北陸スルーしたのですか!?
絶対にイカれるもんだと思っておりました。私はさよならがいるのでスルーしましたが・・・あれはいいですよ。。。個室の小窓が並ぶ姿とスハネ14-700のシャワーのロゴを見たらポチりたくなります(笑)
SECRET: 0
PASS:
だいや96号さま
おはようございます
コメントありがとうございます
あげぽよ・・・いや・・・あけぼのです(笑)
ヘッドマークはKATOは磁石のおかげで黒っぽく見えるのですよ。TOMIXの白プラより重厚感があって気に入りました。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは(^^)
あけぼのは廃止寸前に水上駅で見ました。
全くの偶然で、友人とスキーに行き、露天風呂に入ってたら、川向こうにブルトレの姿が…∑(゚Д゚)
旅行は2泊だったので、次の日駅まで行って見てきました(^^)
では、またお邪魔しますm(._.)m
SECRET: 0
PASS:
was*let*eさま
おはようございます
コメントありがとうございます
露天風呂から見るブルトレとは乙なもんですね!
雪にまみれた編成を見掛けると雪山へ出掛けたくなったもんです。私は上野駅で常磐線待ちしてますと13番線にいるあけぼのの電源車から上がってくる排気ガスに煙ったくなったもんです(笑)
鶯谷界隈で上ってくる列車の下廻りが雪まみれなのを見てはワクワクしたのを覚えています。