Nゲージ 1631 中央線 旧客 425レ 

皆さま おはようございます

今週も頑張ってまいりましょう~
嵐のような雨風が去って真夏日が続くようですよ。こう寒暖の差が激しいと体調を崩しそうですよね。朝晩は涼しいですから・・・駅までバイクで走りますと、この時期でも結構冷えるんですよ。 お互い気を付けましょう!

さて今回は、中央線を旧客で運用された普通列車です。

山男 御用達 列車

EF64を先頭に直線を力行する普通列車

新宿発23:55の夜行普通列車(425レ)が有名です。
新宿発の列車は、東京や上野発の列車に比べ走行距離が短い(足が短い)列車が多く夜行列車は目立たなかったのですが、特徴的なのは下り列車が多かったことでしょう。これはお察しの通り、南アルプス・八ヶ岳方面への登山客(山男)に親しまれた列車だからです。つまりは早朝に現地入りしていないといけませんから夜行のニーズがあったんですね。帰りは夜行である必要もなく、上下の本数がアンバランスなこと、季節によって乗客数が大きく変わることから臨時列車として設定されていました。特急ではないのは・・・予算的なところでしょうか?!

旧客が使用されたのは1960-1970年代でしょうか・・・
スハ32系は古い客車ではありますが、425レは登山客を中心に好評を博していました。なんと戦前からの流れを汲む伝統ある列車なのであります。当時、国鉄が赤字解消のために合理化を図り、機関区・運輸区当の統廃合、客車を効率のいい電車やディーゼル車に替えるなど行っていました。この中央線普通列車も漏れずに客車から電車に替わっていくのですが、115系は3ドアのクロスシートで車内の保温に難があること、旧客とはいえデッキ付き2ドアで座席数が多く、居住性も優れていたようです。

中央線の伝統列車 電車への置き換え

お約束のバックショット

このスハ32系による普通列車ですが、座席数の減少が致命的だったのか、なんと登山家から反対運動が起こります。電車化によって旅情が失われると鉄道好きも同調し問題が大きくなり、更にそこに国鉄労使の問題も絡み複雑化します。私は、この425レによる騒動を知って当時のアツい時代(私が生まれるか生まれないかの頃)は凄かったんだな、と驚きましたよ。今も労使こそよく分かりませんが旅情うんぬんは言われますけどね・・・大きな問題に発展することはなさそうですよね。

お約束のバックショット 哀愁漂います・・・

115系に電車化された425レは登山家から好評を得ますが、登山ブームが去ったのか利用者が減り、下りのみ運行、上諏訪まで短縮、甲府まで短縮と「登山客 御用達」列車としての役割が残念ながら終わります。甲府で時間調整のあと、始発列車として地元の足に役割が変わりました。

模型的には、KATOのスハ32セットが前回入手出来なかったので後悔していたのですが、特別企画品なのにまさかの再生産が掛かりました。買い逃していたのでこれはラッキーでした。単品のオハ35一般形は事前に3両入手できていたのでフル編成を組むことができました。室内灯はKATOクリアにオレンジフィルター組み込み、カプラーはKATOカプラーですが1両分足りません・・・今度IMONで買って来よう・・・。1970年代想定でEF64に牽かせます。目玉のマヌは使う予定はないなぁ…。

115系による夜行普通電車もね・・・味があって好きなんですが。
KATOの300番台で揃えたこともありましたが、TOMIXがやってくれないかと常々思っています。クモニ・クモユニもやって欲しいなぁ・・・

今回はこの辺で・・・
次回をお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    昨夜は肌寒く、羽毛布団で寝てました。
    息子の部屋を見に行ったら見事に布団蹴飛ばしてました。真夜中蹴飛ばしてなかったようですが、
    朝から鼻ミズ垂らしてました。(汗)
    最後に荷物車(郵便車)で旧客はビシッと締まりますね。
    山男御用達の列車、新宿からこんな色の濃い列車が走っていたんですね~。
    方向幕ではない「サボ」だったと思いますが、
    サボ好きの私にとって興味津々でございます。(笑)
    旧客から電車になってエアコンも…。
    あ、まだエアコンも効いてなかったのかな?
    冷房準備中…。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      昨日は暑かったので夕方ミニストップでパインソフトを食しました。
      最高ですね!(笑)
      新宿発23:55のスジは有名で山男がホームで並んでたそうです。普通ってのがミソですね。
      サボはシールが同梱されてました。上手く貼れる自信がなくて・・・(笑)

  2. ビスタ2世 より:

    中央線の普通レは、、、やっぱり新宿を出ると次の停車駅は三鷹だったのですかねぇ~。
    それに続き立川、八王子と・・・私が東京に出てきたころにはもうすでに新宿発の普通列車は・・・なかったのかなぁ~。ぎりぎりだったのか、、、いずれにしても非鉄時代ということもあって、残念ですがまったく記憶にありません。

    更に客車列車となると・・・八王子でDCには何度かお目にかかったり乗ったりしましたが、、、でも旅情があっていいものですよねぇ~。昔を思いはせながら・・・鉄道模型を走らせる。なかなか贅沢な時間です。

    • ビスタ2世さま

      おはようございます
      コメントありがとうございます

      三鷹に停まりましたかね~
      次は立川のような気がします(ちゃんと調べていません)
      私が幼稚園に行く前のことですが高尾に居りまして、スカ色の115系をよく見ていたんですね。
      下りはどこ行きだったんでしょうね・・・気になって仕方ありません!

  3. 炎のコンドル より:

    EF64と茶色い旧客の組み合わせが渋いです。
    今の山男さんたちは夜行バスなのでしょうか?

    • 炎のコンドルさま

      こんばんは
      コメントありがとうございます

      1960年代のことと思いますね。
      今は山男自体が減ったのでしょうか?皆さんクルマ移動なんでしょうね。