皆さま おはようございます
この土日はお休みいただきます。
先日、カミさんが車をぶつけたので修理中ですが、まだ仕上がらないので代車で生活しております。週末は天気が良さそうなので釣りにでも行きたいところですが・・・代車では盛り上がりに欠けますね~
さて今回は、485系1000番台です。
赤い「つばさ」のHMが美しい
国鉄時代のサシが組まれた往年の12両編成であります。
オール1000番台の長編成は「つばさ」として運用され、赤地に白い翼のイラストヘッドマークが誇らしげに見えたものでした。
グレーの屋根も落ち着いた雰囲気となっていい感じです。
取説通りにパーツを取り付け、室内灯は自作のギラギラ仕様であります。画では分かりにくいですが、日中でも点灯しているのが分かるくらいですから・・・それなりに明るいです。
もう慣れましたけどね!
繁忙期の臨時では「つばさ51号」として14系客車が使われました。
上野から黒磯まではEF65前期型が牽いていますので、こちらも再現してみたいと思います。取り敢えず、これからは455系との離合などを楽しみます!
1970-80年代の東北特急がアツいです!
次回もお楽しみに~
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
こちらも今日はいいお天気ですよ!
往年のL特急が登場ですね。
いつも銀色の屋根に見慣れているので灰色の屋根が新鮮です(^-^)
SECRET: 0
PASS:
この絵入り「つばさ」は本数があまりなく見る機会が少なかった~
と思い出しました(-。-)y-゜゜゜
SECRET: 0
PASS:
東北本線の昼間特急の中で、一番好きだったのが、この「つばさ」でした。ヒガハスとかでも撮ったりしたので、とても馴染みがありますが、資金があれば、私も手元に置いておきたい車両のひとつですね。初期型PF牽引の14系座席車の51号との離合の再現が楽しみです。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
「つばさ」は485系でも14系でも酔い列車でしたね~。「東北特急」=長距離ってイメージですから、食堂車も長距離には必項だったのかもしれません。
14系客車は途中で機関車の付け替えのタイムロスがあったかと思いますが、東京や東北の主要都市まで乗り換えなしで行ける要素があったと思います。
「1分でも早く」の今の時代、スローでも
確実に目的地を目指す旅行が出来た昔を懐かしく思います。
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
いい天気ですね!
先程まで秋葉原のヨドバシに一家で出掛けておりました。息子はゲーム三昧、私は鉄はそこそこにトミカを2台(R32 GT-R)ゲットしました。グレー屋根の485系ってどこか落ち着きますよね~
SECRET: 0
PASS:
パパさま
こんにちは
コメントありがとうございます
ま、私もあまり見た記憶がないんですけどね!(笑)
その代わり見れたときの嬉しさは大きかったです。昼時に見られたような…?!
SECRET: 0
PASS:
南武蔵野線さま
こんにちは
コメントありがとうございます
この赤いヘッドマークがタマりませんよね…
上野駅ホームでしか見たことがないです。ヒガハスでは見応えがあったでしょうね!
SECRET: 0
PASS:
クモハ489-901さま
こんにちは
コメントありがとうございます
4時間コースですからね…車内販売や食堂は必須でしたでしょう…。尻の痛くなる旅かもしれませんが乗り換え無しで行けるのは安心でしたよね。スピードも大事ですが…分からないですねぇ~…。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは
485系のつばさも良いですね、オール1000番台は持っていないので、羨ましいです。
でも「14系つばさ」の方を、やってみたくなりました。
しかし14系座席車自体が品薄なので、他の客車急行も含め、再現出来ないんですよねorz
SECRET: 0
PASS:
つばさ!!やっぱりこれですねぇ~!!カッコいい♪
カッコいい!!上野L特急シリーズ!!やりたいですねぇ~
ちょっと我が家のだけでも並べてみようかしら・・・♪
SECRET: 0
PASS:
かんちょさま
こんばんは
コメントありがとうございます
この赤いヘッドマークを見たくて1000番台を揃えました。結構思い切りましたけどね…後悔はありませんよ。14系客車は踊り子運用も兼ねていまして…すごく使い勝手のいい車両で助かります。
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
こんばんは
コメントありがとうございます
この赤いヘッドマークはタマりませんよね!
上野口の特急を並べたら…本数も多く大変ですがそれはそれはスゴい光景でしょうね。ぴょん鉄のターミナル駅なんか雰囲気出ると思います!