Nゲージ 1549 -常磐線 ついこの前のこと-

皆さま おはようございます  

春ですね~ こう暖かいと日中デスクで大人しくしてたらウトウトしてしまいます。
昼飯後はお客さんと雑談してた方が仕事になりますね(笑)  

さて今回は、常磐線各駅停車(緩行)です。

常磐線緩行のレア車 209系1000番台

ようやくTOMIX 209系1000番台の整備が終わりました。取説通りにパーツを取り付けた後、自作室内灯もセットしています。画では点灯していないように見えますが、ダークグレーのマスキングテープで調光&遮光しているので暗めに点灯しています。UVカットの緑っぽい窓ガラスを表現しているのですが…分かりにくいですね(笑)

行き先は当然「柏」で。収録されてて良かった(笑)
シールではなく印刷済みのプラパーツにして欲しかったですね。少し前まではシールが当たり前でしたが贅沢になったもんです。以前からですが、シールとの隙間・境目やシールそのものから透ける光が気に入りません。プリズムの一部を黒く塗るなど対策しています。まだ上手くいっていませんね。ヘッドライトは真っ白だったので茶色マッキーで電球色っぽくしました。  

本来、地上では複々線を走りますので雰囲気が違うのですが、メトロ車との離合はいいもんですね。103系1000番台との離合は…あったのかな?少なくても強化スカートではなかったですね。これも模型の醍醐味でしょう(汗)  

常磐線は車種が多くて楽しい路線です(集めるのは大変ですが)。
どこか垢抜けないところもいいですね(笑)  

次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    「柏」と来れば「柏レイソル」ですかね?(笑)
    京浜東北線で使われていた209系、
    地方のローカル運輸区に就役ですね。
    他県の民間鉄道会社が中古で買わないところを見ると、やはり構造上での問題でしょうかね?
    イナカ者の私でも好きになってしまった
    209系、オリジナルは失われてもこうして活躍している事は、喜ばしい事ですね。

  2. まちゃけん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    209系1000番台、めっさ好きなデザインです~
    できればずっと、緑帯が美しい常磐線で活躍して欲しかったです(涙!)
    幕はシールを大き目に切り出しても白い部分が残ってしまい、あれれ~って思いました(汗)
    ウチのヘッドライトは白いままですが、やはり電球色なほうがめっさカッコええですね。

  3. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    クモハ489-901さま
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    レイソルの柏ですよ~
    この209系は1000番台で10両編成2本しかなかったレア車?です。常磐線では営団(メトロ)乗り入れがありますので仕様を合わせた車両となってました。前面の貫通扉とか車幅とかですね。機器類は幅広車の500番台に準じてたと思いますね。今では帯をオレンジに変えて再び活躍してますが、エメグリに見慣れてるので違和感しかありません(笑)

  4. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    まちゃけんさま
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    私もシールを大きめに切り出したのですが…うまくいかなかったです。導光パーツ(プリズム)の表面を黒や銀で塗ってやると灯り漏れは防げますが、明るく輝いているようには見えなくなります。いい塩梅で塗ってやる必要がありますね。。。