Nゲージ 1564 -常磐線 我が青春の415系-

皆さま おはようございます  

今日はお休みいただきます。
カブがまた不動になったのでレッカーでショップに持ち込みます…(汗)
せっかくの休みが勿体ない…釣りに行きたかったな…。  

さて今回は、常磐線は415系です。

お世話になりました・・・ 415系

私が実家住まいで通学していた頃、大変にお世話になった車両であります。 取手までは103系が快速運転していましたので本数もありますが、私の実家は取手の先にありましたので普通電車(中距離電車)でないと行けないため本数も1時間に3-4本(当時)でした。柏・松戸住まいの方が羨ましかったです。  

懐かしいですね。 1500番台の4連を先頭に立たせました。211系顔のこの車両は機器類が共通なのか併結が可能です(211系と113系は併結出来たのでしょうか?)。クハ415-1901なんてダブルデッカーの元祖みたいな車両もありました。好んでよく乗りました。水戸方に組まれていたので上野駅先端まで歩くことになりましたが混んでましたね。 TOMIXにはぜひ製品化して欲しいですがマイナーすぎるかな(笑)  

常磐線中距離列車(普通列車)なんて当時は呼んでいましたが、103系の快速と区別がつきにくいので「快速」呼称に統一されました。私は地元でしたから違いは分かってましたが、初めての方は混乱したようです。あの運用はやっぱおかしいですよ。国鉄時代含め長く同じことやってると変えるのは難しかったようですね。 上野駅ホームではサボ交換して「10番S終了」なんて業務連絡が入ったり、到着すれば「上野~、上野~、終点です」の女性アナウンス(沢田さんだったかな?)がありました。最近は上野から始発に乗ることがなくなったのでアナウンスをよく聴いていませんが、車両を見るだけでなく色々な音に関心を持ってみたいですね。  

最後、常磐線から話題が逸れましたが・・・今日も一日頑張ります(笑)  

次回もお楽しみに~

コメント

  1. かな より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    常磐線の415系は鋼製とステンレスとごちゃ混ぜなのが良かったです。
    よく編成美とか言いますけど自分はそれほど好きではなく変わったのが好きなので笑
    ダブルデッカーはマイクロあたりやると思ったらやらなかったですね。
    自分が知る範囲では東海道線の211と113は機器が違うので営業列車での併結はなかったです。
    編成も基本11両と10両と違っていましたし。
    113とE217は登場間もない頃試験でやってましたね~。

  2. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    かなさま
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    私も小田急の異形式併結が好きなので415系の併結も大好物です。
    あ、厳密には415系は異形式併結ではないですね(笑)
    113系と211系の件、なるほどです。機器もですが基本編成が違いましたね。E217系の試験は初めて知りました!ちょっと調べてみようと思います。

  3. クモハ489-901 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    今や懐かしい編成になりましたね…。
    「211系顔の415系」は登場してから
    東日本の近郊型電車はこのスタイルで統一されるかと思えば、それ程でもなかったですね。
    上野駅でのサボ交換、到着した電車にどんなサボが取り付けられるか楽しみだったでしょう。やはり「四ツ倉」は注目ですか?(笑)
    「我が青春のアルカディア」、私は通学はチャリ通でしたが、結婚するまでの独身時代は青春18でよく旅しましたから、
    私にしたら「我が青春の223系」です。(笑)

  4. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    クモハ489-901さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    211系が東海道線でデビューしたとき衝撃を受けました。同じ顔が常磐線にも来たので入れ替えか?と思いましたね。サボの付け替え作業するおじさんの仕事(手さばき)の早かったこと・・・手作りと思われる木製ケースにサボが入ってました。四ツ倉や平が懐かしいですね。たまに勿来とか(笑)

  5. まちゃけん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    おぉ~!やはり「我が青春のアルカディア」と言ってしまいますね~
    統一された美しさが好きな僕ですが、415系は編成単位の混結なので綺麗だな~と思います。
    1500番台イカすな~と思いました。もっとも僕の場合は九州のほうですが、、、
    ↑とか言いつつも模型は常磐も持ってます!
    ダブルデッカーは僕も是非ともTOMIXにお願いしたいです~

  6. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    まちゃけんさま
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    松本零士さんですね~。頬の傷とドクロマークを思い出します。
    さすがに客乗せる乗り物にドクロはマズいですよね(笑)
    常磐線415系の晩期はモハユニットやサハ単位で混成されてたこともありました。確かに美しくはなかったですが…グレー台車になったり見た目楽しめましたね。クハ415-1901の製品化…お願いしたいですね!

  7. ビスタ2世 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    クハ415-1901の製品化に一票投じたいですねぇ~!!
    顔つきも四国5000系マリンライナーに似ていますし、競合ばかりしていないで、チャチャっと作ってくれないですかねぇ~♪
    そしてクリームとシルバーの併結!!これまた堪りません♪

  8. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビスタ2世さま
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    出て欲しいですね~
    最近のTOMIXなら期待出来るかな・・・?マイナー過ぎますか(笑)
    小田急っぽく見えますけど垢抜けない感じがやっぱ常磐線ですね。