Nゲージ 117 エメグリ103系 比較してみる

皆さま おはようございます

青函トンネルの事故が気になります。
発煙とのことですが今後の原因調査に注目したいと思います。内容によっては新幹線どころじゃなくなるかもしれません。幸いにも乗客は無事に避難したとのこと良かったです。

さて、先日の103系エメグリを比較してみましたが、もうちょっと見てみました。

エメグリ103系に増結してみる

付属5両を増結してみます。
塗装の違いは前回触れてますので割愛します。一番の興味は、これで走れるのかTOMIXとマイクロの動力が協調するのか、かと思います。

やってみました・・・普通に走れました!

滑らかスムーズとは言えませんが、同じメーカーなのにこれより協調しない2Mありますよ。見た目に違いがありすぎるので、あまりやろうとは思いませんが・・・。

非常に残念なのは、車高の違いでマイクロのが腰高です。
床下を調整すれば合わせられるように思いますが、弄りたくない部分なのでこのままですね。

次回もお楽しみにー

コメント

  1. 屋根裏の住人 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    こうして連結すると色合いの違いがよくわかりますね。
    新車と色褪せた感じのイメージでしょうか。。

  2. ビスタ2世 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    室内灯もこの長さで考えると厳しいですねぇ~。
    モーターの強調はうれしいですが、確かにすれ違い運転のほうがよさそうですね!!
    腰高や色の違いもそうですが、細かな表記類があるとないでは確かにイメージが違ってきますね。
    そして最後に北海道ですが、やばそうですねぇ。列車って走っているときに燃えるんですね!!そんなことが起こるんですねぇ~。まだ原因がわかりませんが、JR北海道はがんばってもらいたいのですが・・・

  3. 南武蔵野線 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    カラーリングには一長一短があるものの、こうしてみるとマイクロエースの拘り(各種表記など)の表現が良いですね。
    ともあれモータ車が同調してくれたのは良かったですね。
    これで爆音を轟かせていた15両の普通電車が再現できるので楽しみになってきました。
    あとは白電?赤電?銀電?との並びでしょうか。

  4. - より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    並べるとマイクロの腰高が目立ちますがコレは仕方ないかな(汗)
    15両フルはどうしても2M仕様になるので、M車を近づけないよにして編成に入れるようにしています。
    説明書によってはM車の位置が近いものもありますが、ユニット編成なら無視して入れ替えてしまうこともあります。

  5. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    屋根裏の住人さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    マイクロが艶々に対しTOMIXは半艶な感じです。色褪せた感じが実車っぽいですね…(汗)
    色見が違いすぎるので連結はないと再認識しました。。。

  6. ぼなぱると より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは!
    マイクロは車輪の径が大きいので、どうしても腰高になるのは仕方ないかなぁと。
    おに改造して、床下からTOMIXにすれば合うとは思いますが、わざわざ混結しても、、、ですよね(;´д`)
    色味的には実車のエメグリ103を見てないだけに何とも言えないのですが、色合いと前面からTOMIXの方がすきかな。前面の銀かざり帯?がアクセント効いてると思うのでo(^o^)o

  7. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビスタ2世さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    見た目がかなり違うので併結はしないと思いますが、すれ違いではかなり楽しめそうです!
    北海道はねぇ…
    起きてしまった後の対応は、まぁ良かったんしゃないでしょうか。問題は何故に出火が起きたか、ですね。
    789系だけにショックですが、メンテナンスの問題だとすると先が思いやられますね。。。

  8. ランバ・ラル より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    ショッキングな事故ですよね(T_T)
    先頭から2両目(5号車)の台車にあるモーターに電気を送る配線3本に過電流が流れ、配線を覆うゴム製の膜が焦げたことが原因みたいですよ。
    JR北によると、焦げた配線(直径約30ミリ、膜の厚さ約5ミリ)は、パンタグラフからモーターの回転数を制御する「主変換装置」に電気を流しており、制御装置に異常があった可能性があるみたいです。

  9. いずっくす より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    同じエメラルドグリーンでもメーカーによって差が出てきますね。
    また、モーター付きでもギクシャクするはずですが。
    789系に関しては、なぜ起こってしまったのか?と思っています。

  10. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    南武蔵野線 先輩
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    表記の印刷はさすがマイクロです。
    TOMIXも前面カプラー周りの配管の表現がシャープです。
    白電や銀電との離合を楽しみたい…懐かしみたいですね!赤電はギリギリ見ていないのです。。。

  11. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    志木鉄道さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    混成はしないつもりです。
    ネタ的にやらないと気が済まなかったので!(笑)
    腰高感は走らせると全く分かりませんが比較すると一目瞭然ですね(汗)
    M車の配置は気を遣いますね。レイアウトによっては説明書通りにはいかないですね。よく分かります!

  12. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    bonaparteさま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    マイクロの方が車輪の直径大きいのですか!知りませんでした!
    そりゃ腰高にもなりますよ。
    飾り帯は103系高運の特長ですね。でも常磐線は…私は低運のイメージが強いのです…。

  13. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ラルさま
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    789系は好きな車両で先日入線させただけにショッキングです。
    配管が燃えたんですか。制御には問題なかったんでしょうか。メンテナンスに落ち度がないといいのですが。。。この時期の事故はイメージわ悪すぎますね(汗)

  14. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    いずっくすさま
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    メーカーによって印象把握が違いますから見てて楽しいですよね。混成併結はなかなか難しいですけど離合は楽しめます!
    789系は好きな車両だけに残念です。。。早い原因解明が待たれます。

  15. みどりぺんぎんパパ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    試走お疲れ様です。。。
    こちらもする予定でしたがしなくて済みました(笑)
    こちらも混成する予定は全然なくています
    ゆえに2編成の「室内灯」等のグレードアップに集中していければとは思っています

  16. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    パパさま
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    混成は止めておいた方が良さそうですよ。動力云々より見た目違いすぎるからです。お互いに?頑張ってTOMIXの低運探しましょう(笑)
    室内灯は15両分だけに痛いです…

  17. だいや96号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おお~、さっそく連結されましたか!
    我が家も115系でマイクロ製とトミックス製の併結をしていますが、動力は協調しなかったのでマイクロ製をT車化し、高さと色味の違いは気にせずに遊んでいます(^-^;
    しかしながら、エメグリ103系も本当に充実しましたよね。カッコイイです!

  18. かんちょ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます
    こちらも混結ですね、うちの方は後日さらに新旧の混結化します(笑)
    マイクロさんとの混結は、考えていませんでしたが、武蔵野線と一緒に出した車両ごとのこだわりセットでしたので、いずれ欲しいですね。
    TOMIX製の方も、予算が許せば入線させたかったのですが、「オレンジ」「黄色」が優先とします。

  19. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    だいや96号さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    T車化する案はいいですね!
    しかしこの103系の場合、見た目が違いすぎるので併結は断念しました。
    常磐線は車種が豊富なので楽しいですよ!

  20. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    かんちょさま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    新旧!これも混結だ(笑)
    以前に比べればマイクロ103系出品されているように思いますが、一気に10両15両揃えるのは難しいかもしれませんね。
    私も武蔵野線103系8両持ってますが、あれはいいですね。