Nゲージ 1626 DD51[愛]

皆さま おはようございます

天気が回復してきましたでしょうか。
でもまた梅雨空に戻りそうですね。釣りに行きたいんですけど・・・週末は雨マークばかりです。私は模型に癒されますからいいんですが、子供はヒマだと発狂しますから何処か連れ出さねばなりません。困ったときはポケモンセンターですね(笑)

さて今回は、愛知機関区のDD51であります。

愛知機関区が担当するタンカー列車

カーブを力走するDD51

愛知県稲沢市にある愛知機関区にDD51が13機が所属しています。
四日市駅から近鉄塩浜駅を経由して製油工場まで伸びる貨物線が非電化区間のため、DD51の楽園と呼ばれています。JR貨物で唯一定期運用を持つDD51でありますから注目度も高いようです。日通スイッチャーがタキを工場から塩浜駅まで牽き、塩浜から稲沢までDD51(若しくはDF200-200)が受け持ち、稲沢から先はEF64-1000で南松本に向かいます。1日3-5往復設定されているようですね。

DD51をよく見たことがないので、個人的に是非訪れてみたいのがこの愛知機関区なんです。EF64-1000も好きなので、昼間も見ることが出来れば一日中居られるんじゃないかと思いますね。名古屋からしなので中央西線をのぼり長野から新幹線で帰ってくるルートをいつかやりたいです。

愛知DD51のこれから

この力強さはタマらない魅力ですよね

北海道での石油輸送が廃止となったため、余剰となる五稜郭所属のDF200-100が200番台化改造(保安装置交換)を受け、順次DD51を置き換えていく計画だそうです。DD51は1960年代から活躍する機関車ですから、残念なことですが老朽化と言われても致し方ないです。2015年を以って全般検査が打ち切られましたので、検査切れとなり次第順次廃車となります。近いうちに全ての所属機が姿を消しますが、2-3年は大丈夫じゃないかと何かで読みした。が、撮影等は早めがいいですね。後継機のDF200はカッコいいのですが、見た目スマート過ぎて・・・何か何処か物足りません。実車を見たことがないからだけかもしれません。

先述の通りDD51はあと数年と思います。JR東や西のDD51はもう少しあるようですが、貨物は全検通さないと言ってますので検査切れしたら終了となります。見る側もあまり時間がないので計画的に撮影・見学をしないといけませんね!

短めですが今回はこの辺で
次回もお楽しみに~

コメント

  1. ビスタ2世 より:

    あれだけの数を誇っていたDD51があとわずかでなくなるなんて、にわかには信じがたいですね。
    なんか今でも新しいDD51を作成していても不思議じゃないくらいの名車と思いますが(笑)

    話変わりますが、昨日は久しぶりに記事更新ありませんでしたねぇ~。(笑)

    • ビスタ2世さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      ホント信じられません!
      私はあまり見る機会がなかったのですが、模型では当たり前の存在ですし残念でなりません。
      DF200は越える存在になれるかどうか・・・それはそれで楽しみですね。
      昨日も更新してましたよ~(笑)

  2. クモハ489-901 より:

    こんにちは。
    中京の名機関車もいよいよですか…。
    はたまたハイブリッド車のDD51版みたいのが
    登場するかと思えば、DF200を持って来るとは
    意外でした。北海道の名峠を越える
    「レッドベァ」でしたが、臨海工業地帯を走り抜ける
    レッドベァもカッコいいですよね。
    区名札に「愛」の字、機関車の「直江兼続」ですね。
    活躍の場は変わっても、誰からも「愛」される
    機関車であってほしいです。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      残念なことですけど、これも時代の流れですね・・・。
      DF200はいいクルマだと思いますが、DD51以上の名車は出てこないような気がします。
      近いうちいつか稲沢に行きたいと思っています。

  3. 炎のコンドル より:

    愛知のDD51がそのようなことになっていたとは知りませんでした。
    オレンジとグレーの塗り分けも良いですね。

    • 炎のコンドルさま

      こんばんは
      コメントありがとうございます

      貨物のDD51は数を減らしているので早めに見ておいた方が良さそうです。
      原色が最高だと思いますけど、この更新色もなかなか似合うと思っています!