Nゲージ 1767 話題の小田急新型車にまつわり・・・

皆さま おはようございます

薄曇りでちょっと肌寒いですね。私はこのくらいが過ごしやすいです。
今日は1日開催のイベントがありますので出社しています。ボチボチ頑張ろうと思います(笑)
しかし近隣は3連休だけあって駐車場待ちの渋滞もチラホラ・・・すごく混雑していますね。

さて今回は、小田急車を出してみました。
新車5000形が出場したと聞きましたので・・・小田急ネタです。

まずは・・・小田急 新形式

話題の新車

先日、5000形が神戸の川崎重工を出場し甲種回送が行われたそうです。記事になっていましたね。
小田急としては12年ぶりの新形式導入とのこと・・・ちょっと意外でした。「より広く。より快適に」をキーワードに1000形以来の幅広車導入だそうです。車内の広さはもちろんのこと、明るさ、安心感、優しさを追求したデザインだそうですよ。早く車内を見てみたいですね。これまで3000・4000形といった幅狭車が導入されていました。混雑する路線ですし定員確保と快適度向上は重要課題でしょう。私も武蔵野線で205系・E231系で体感しているのでよく分かります。

まだ外観しか分かりませんが、先頭車の形状と帯には驚きました。小田急らしくないと言いますかメトロ東西線07系のようで・・・ステンレスシルバーに明るめのインペリアルブルーとアズールブルーの2色の帯を巻いているのでそう見えるのでしょうね。もう昔見慣れたロイヤルブルーではないのです・・・。

2020年度中までに6編成導入とのこと、一車種に統一することない車種の多さは小田急ならでは嬉しいです。

TOMIX 小田急 4000形

爽やかなインペリアルブルー
概要

そして本題の?4000形です。
2007年から運用されている通勤型です。メトロ千代田線・常磐線各駅停車に乗り入れるために製造された車両でありますね。JR東日本のE233系がベースになっています。これまで1000形が乗り入れていましたが、小田急ならではの6+4両の分割編成であることから、定員の少なさや緊急時避難に支障が生じる可能性があり、10両貫通編成の運用に変えることとなり4000形が開発されています。

緩行線を走る青帯の車両に違和感がありましたが(快速のE531系が青のため)、もう慣れました。帰宅時に遭遇する機会が多いのですが、車内の中吊り広告が神奈川県のものが多いので千葉県民としては非常に新鮮です。座席モケットが暖色で着色ガラスの効果のあってか灯りに温かみを感じるのが好印象です。

アンテナの多さが3線乗り入れの証

TOMIXが早々にE233系2000番台(メトロ千代田線仕様)を製品化してくれたので、小田急4000形もあるだろうと期待しておりました。中にはトレインショーティーの前面を使って改造していた強者も居ましたから、皆さん機体していたことと思います。模型は期待通りの出来映えで惚れ惚れするようなカッコ良さです。

お求めはこちら

取説通りにパーツを取り付け、カプラーはBMTN化しています。
クハの屋根上に並ぶアンテナの数々と詰まった車間がカッコいいですよね!室内灯は散々悩んだあげくLEDテ-プによる自作品を装着していますが、実車の灯りの印象とLEDの在庫の関係で電球色を取り付けてみたんですね。そのままでは真っ黄色になってしまいましたが・・・調色のつもりで青のマスキングテープを全体に貼り付けてみましたら、このような色味になりました。結果オーライですがいい色味に仕上がったかと思います。

柔らかめの灯りに仕上がりました

ライトグレーの台車が似合うイマドキの車両です。
10両長編成を感じさせない軽快さが模型でも十分に味わえます。形が似たようなエメラルドグリーン帯の車両とは違った印象を持たせます。普段は離合させることが多いのですが、今回は単独で取り上げてみました。常磐線内では脇役な位置付けですが小田急っぽい「センスのある」車両だと思います。特急型と違い通勤型は印象に残りにくい気がしますが、模型がきっかけで改めて見直すことがあってもいいですね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    私鉄各社も、お客様のニーズ対応には頭を悩ませていると思います。
    確かに「より早く、よく快適に…。」は筆頭項目ですよね。車体更新と共に新車導入。
    模型もひとつの歴史を垣間見れるとあって楽しいと思います。
    先日の「がっちりマンデー!」で小田急線の車両相互乗り入れで、「収入がっちり!!」を放送しておりましたが、駅で各社の運転手さん交代の時に、
    運転台のスイッチを各社モードに切り替えての
    運転で、各社で車両を共有することで、増収がっちり!!。と放送されておりました。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      JRとちがって全車更新とはなりませんから、車種が増えて見ている方は楽しいです。
      使う方からすると統一されていた方がいいのかもしれませんね。
      増収がっちりですか!いいことですね~(笑)