Nゲージ 1824 関門トンネルを往く EF81

皆さま おはようございます

しっかり休めますか?
お仕事の方もいらっしゃると思います。大変お疲れ様です。
昨日は私の実家、今日は嫁さんの実家に挨拶です。近場なので移動は大したことないのですが1日掛かりですね。近いと帰らないもんですね・・・遠かった時の方が帰ってたような?!

さて今回はEF81であります。
東北や北陸で活躍する赤い電機のイメージが強いかもしれませんが、九州地区でもなくてはならない存在・・・300番台・400番台ですね。

九州のEF81

ステンレスボディが最大の特徴
300番台

言わずと知れた関門トンネル仕様のEF81ですね。
1973年に4機製造され当時の主力だったEF30をフォローしました(置き換えではない)。高湿の海底トンネル内を走行するため防錆対策としてステンレス製の車体を持ち合わせ、鋼鉄と違いステンレスが薄いのでコルゲート加工により車体の歪みを防いでいるのが最大の特徴でしょう。短区間の運用を想定したので、電暖やスノープロウ、砂撒き器のヒーターが省略されています。ブルトレ最盛期であったので単機で先頭に立つことが多かったEF81-300ですが、EF30を淘汰した後は貨物運用のために重連総括装置を組み込んでいます。301/302号機は内郷に転属しローズピンクに塗られたのは有名な話しで、門司に戻ってもそのままの塗色で使用されました。

重連可能!400番台
400番台

基本番台を重連運用が可能なように重連総括装置を搭載改造されたのが400番台であります。
EF30の置き換えを目的に門司に配備されました。見た目は基本番台とさほど変わりませんが、屋根上には防錆対策が施されています。重連を想定した改造ですが、貫通扉は設置されなかったのですね。
門司と大分に配備され関門トンネルを通過する貨物・旅客運用に使用されてきましたが、門司の4機は一時期は富山に転属し日本海縦貫線で活躍していました。そのうち404号機は貨物更新色(白帯)をまとっています。

TOMIX EF81

F型重連の重厚なジョイント音が楽しめマス

定番中の定番、ブルトレ・貨レをはじめると1機は持ちたい機体でありますね。
TOMIXも昔から製品化しており何度もリニューアルを繰り返し現在に至っております。先日のリニューアルでは、モーターの更新、ヘッドライトの電球色LED化、ダミーカプラー、黒染め車輪化といった大幅な更新が施されました。当区においては多くのEF81が在籍していますので置き換えは難しいですが、せめてモーターは交換したいと思っています。早くAssyパーツを入手したいですね。

EF81-300については、手すり・開放テコが別パーツとなった新しいロットですが3月に上記が施されたリニューアル品が発売されます。ちょっと悔しいですけどね・・・諸々手を入れ愛着があるので転属はありません。
EF81-400は、2両セットで発売されEF63と同様に片方T車なんですね。動力は非FWで手すり・開放テコはモールド表現の古い製品です。

ヘッドライトの電球色LED化を行い、カプラーをショートシャンクのTN(ED75/79用)に交換しました。400番台は見えるところのみ、手すり・開放テコを取り付けています(連結部は省略・笑)。非FW動力は当たりを引いたか滑らかに動くので更新の予定はありません。ここまで施せば新ロットに負けない見た目となりますよ。

お求めはコチラ

貨物メインでの運用となりましたが、TOMIXは白Hゴム1次車であればブルトレ運用にいいですね。400番台もさよならセットに入っていますので楽しめます(さよならセットのバラし品が安く入手出来ると思われます)。当区では、F型重連がやりたくて貨物機を購入しましたが、やはり九州ブルトレの機関車付け替えの醍醐味と言ったらこの300/400番台は外せませんね。いつか国鉄仕様も入手したいと思っています。

スノープロウやひさしの付いた厳つい顔もいいですが、軽装な?EF81も魅力的です。単機なら軽装でも重連仕業という重厚な運用を模型でも楽しめるだなんて・・・タマらないですね(笑)

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. 南武蔵野線 より:

    81と言えば、やっぱりTOMIXですよね~。
    うちでもまだ、リニューアル品の導入予定はありませんが、今回のリニューアルは、なかなか手が込んでいるので、試しに一機は入れてみたいと思っております。
    400番台は今後どこかで導入したいですね~。(300番台との重連目的で)

    • 南武蔵野線さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      TOMIXだと思いますね。
      KATOもいいですがTOMIXの方が男前な気がします。
      こちらはリニュ品のカシオペアカラーが出たら導入の方向です!

  2. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    EF81-400は一時期こちらに居ましたので、
    453号機の写真とかあります。
    残念ながら銀釜の写真はありませんが、
    筆頭的な釜は408号機でしたね…。
    写真をスキャナで取り込んでデジタル化して
    みたいのですが、何せ機械オンチですので…。(笑)
    いい機会なのでちょこちょこやってみようかと
    思います。
    YouTubeで銀釜がローピンになって重連で走る映像は堪りませんね~。
    やはり300番台は銀色じゃないと…。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      400番台はパっと見た感じ一般機と違いがよく分からないかもです。
      最近EF81自体を見ていないので恋しくなってきますね。
      屋根上の銀色の箱はいつ見ても「こんなに大きかったっけ?」と思います(笑)

  3. かずくん より:

    私の所有する機関車はKATOが主力なのですが例外的にEF81は4両のうち3両がTOMIXです。EF62もTOMIXなのですが先日4両のTOMIX電機は全てM13モーターに換装完了しました。300番台も1両ありますが、メーカーの発売よりもひと足早く新型モーター搭載にリニューアルされた、かな…( ̄ー+ ̄)銀釜はあまり出番もないんですがちょっと優越感あります。

    • かずくんさま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      素晴らしいですね!
      私も2機はM-13モーターに更新しましたが、入手出来ればもう数機やりたいですね。
      換えたいのは機関車だけではないのですが~・・・(汗)