Nゲージ 1937 TOMIX 373系 グレードアップ その2

皆さま おはようございます

今日は雨のようですね・・・涼しくて助かります。
緊急事態宣言が解除され人の流れが多くなってきました。行き来の車内も明らかに人が増えていますし、週末の行楽地も賑わってきたことでしょう。私も何処かお出掛けしたいですけどね・・・心の奥底に引っ掛かるものがあって行動に移せないでいます。人が少なくて風通しのいいところないですかね?

さて今回ですが、ようやくTOMIX 373系の作業が終わり出場しましたので記事にします。 

「ふじかわ」「MLながら」「東海」3列車

TOMIX 373系 飾り付け

簡単には、
・自作テープLED室内灯に換装
・座席塗装、中央通路カーペット再現
・トイレタンク、車端装置取り付け
が主な更新工事、アコモ改造の内訳です。

先日の記事では3両1編成の更新が終わったので記事にしたのですが、ようやく3編成9両の施工が終わった次第です。クハ・サハ・クモハ座席パーツが共通でライトユニットが収まる箇所の座席(サハ車端のコンパートメント席)が省略されているのが残念です。クハの車端部はトイレですので、座席パーツを切り取って移植する方法を検討しましたが(その節はアドバイスをありがとうございました・笑)、私には難易度が高く今後の課題としたいと思います(汗)

座席塗装が効果的
車端装置が床下を引き締めます

室内灯を更新して透明度の高い灯りになった効果が大きいです。座席が濃いめの色になったので見た目にメリハリがついたのかもしれません。中間のサハは両車端にまで座席があるのですが、テープLEDのチップLED6発では灯りが届かないのが残念です・・・。前述の通り片側のコンパートメント席が省略されていますので、隠す意味ではいいのかもしれませんが(笑)

そこそこ手間を掛けましたから、いい具合に仕上がりました。週末は連休をいただけるので、またぴょん鉄で試運転兼撮影といきたいですね。少し薄暗い室内に室内灯が映えると思います。

お求めはコチラ



前回撮影分 東海車らしいスタイルですね

走らせる場所や雰囲気によって3-9両まで使い分けることができるのは、実車同様に模型としても使い勝手が良いかと思います。貸しレの広いレイアウトでは9両で走らせた方が画になりそうですよね。当区での運用は、ほとんどが6両で特急「東海」、たまに9両で快速「MLながら」となっています。折角ここまで手を入れたので9両編成で活躍させたいところですね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. ビスタ2世 より:

    見ているとやりたくなりますねぇ~。
    座席の塗装に車端部機器は本当に効果的ですねぇ~!!

    でも、それにかける時間が・・・(笑)。時間がないというより、グウタラなだけ、なのですが・・・(笑)。

    • ビスタ2世さま

      こんにちは
      いつもコメントありがとうございます

      やり出すまでは時間が掛かりますが、いざはじめると一気です。
      気持ちの問題ですね~・・・(笑)
      やはく走らせたいです!