Nゲージ 196 TOMIX 113系 横須賀線 室内灯作業

皆さま おはようございます

この週末はいかがでしたか?こちらではゲリラ豪雨はありませんでした。
土曜日にザリガニ、日曜日は電器店といつもの定番コースでした。電器店では息子による交渉にあいましたが、思いの外熱心であったためレゴで折れました。直ぐなくすようなくだらないものよりレゴの方が一生懸命考えて作るのでいいかな。コキ1両分の出費です。

さて、TOMIXの113系ですが、自作室内灯11両分の取り付けが終わりました。

面倒だった自作室内灯 取り付け作業

今回の作業では、自身のハンダが甘いのか1ユニットしか点灯しないことが2回ありました。また、室内灯が純正でいうところの幅広のCタイプが指定であるため、LEDシートをツメで固定出来ない且つ、 間接照明式なので貼り付け出来ない仕様で課題となりそうです。純正LCタイプ指定の固定用ツメがある床板なら間接照明は容易いかなと。逆にCタイプしていなら天井貼り付けがいいかもしれません。

「富士はやぶさ」には旧illumiがついていますが、灯りの強さに違いがありますね。113系のほうがぼんやりしているように見えます。間接照明の効果ですね。やら色々課題が見つかった今回の作業でした。 これまでに取り付けてきた車両を見るのが怖い自分が居たりします。

おそらくLEDシートが剥がれ落ちてるんじゃないかと。
今回はこれにて…

次回は…お楽しみにー

コメント

  1. 屋根裏の住人 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    昨日はテニス練習の途中で豪雨に見舞われました屋根裏です(>_<)
    幅広タイプの室内灯の間接は私は未経験ですが難しそうですね~
    天井へは付属の両面テープ+Gクリアで強力接着しております(^^;

  2. ぼなぱると より:

    SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます!
    昨日はジブリ美術館に雨のなか家族でいってましたが、ゲリラと言うほどの強い雨はなかったですね~♪
    室内等は一度間接証明のよさに気づいてからは、私は自作のものはトミックスの新型のオハネオナネフ以外は間接証明化してますo(^o^)o

  3. ビスタ2世 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    まだいろいろと課題はありそうですよね。
    とはいえこれを解決していく楽しさもありますからね!!
    お値段の安さも・・・一度やり始めるといまさら1両あたり500円出すのが以下に厳しいのかを思い知らされます。
    1ユニットだけしかライトがつかないのは不思議ですね。
    ユニット間を自分で半田付けしているわけではありませんよね!そうなるとユニットごとの抵抗値がほんのちょっとだけ違うちょうどそのハザマの電流が流れた・・・というのも説得力がないですね。
    前にIMONのレンタルレイアウトでENDO製のパワーパックだと同じような現象が出たことあります。これはアナログ式のコントローラで今の常点灯対応のPWM方式でないのが影響していたのかと・・・

  4. みどりぺんぎんパパ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    PFの“富士・はやぶさ”というのがまた良いです。。。
    当方には2本の「東京口」ブルトレ在籍してますが「室内灯」の前に
    下まわり“サビ取り”という課題があり優先が後回しでいます
    施工の分整備管理も大変そう?!

  5. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    屋根裏の住人さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    Gクリ接着とは車体側に直ですか?
    万が一、剥がさねばならない時は・・・ちょっと気になりました。
    TOMIXの幅狭指定なら間接照明も容易いように感じましたが、幅広指定だと集電スプリングのテンションで天井部に固定しているので接着以外の方法はちょっと考えないと難しいかなぁ・・・と思いました!

  6. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ぼなぱるとさま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    ジブリ行かれたんですね!
    私もジブリと藤子不二雄は行きたいと思ってます~。
    しかし当基地から小田急方面って時間掛かるのでどうも躊躇しちゃいます。。。
    大人だけなら問題ないのですが小僧がいるとね・・・(汗)
    間接照明は天井・屋根形状にもよるのかもしれませんね。

  7. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ビスタ2世さま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    通電中のレールに少し強めに触れさせると点灯しますが、車体に載せたときのテンションでは点灯しないのですよ。他のLEDテープに換えたら問題なく点灯したので接触なのかなぁ・・・何もしてないんですがね。

  8. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    パパさま
    こんにちは
    コメントありがとうございます
    下回りとはウエイトですか?
    気軽に錆び取りするならポッカレ○ンがいいみたいですねぇ。。。
    消しゴムでゴシゴシするのも両数が多いと面倒ですよ。以前サ○ポールでやってましたが強力すぎてまた錆びました(笑)

  9. ランバ・ラル より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    自作室内灯・・・一部の車両が剥がれ落ちました。
    テープLEDに追加で強力な両面テープで貼り付けないとダメですね。

  10. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ラルさま
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    剥がれましたか~(泣)
    こうなったらGクリで接着っすねー
    自分も対策を検討中ですが…なかなか接着する勇気が出ません(汗)

  11. だいや96号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ブルトレにすれ違う113系、湘南色ではなくスカ色というのがたまりません。室内灯、定期的な確認が必要ですが、光りながら走る様子がカッコイイです!

  12. 豊四季車両基地 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    だいや96号さま
    おはようございます
    スカ色なんです(笑)
    室内灯はちょっとやり直しを考えてまして・・・
    カッコよさが分かるだけに悶々としています(笑)