Nゲージ 2026 TOMIX ED76‐551 入線

皆さま おはようございます

いやいやいや…連日暑いですね~…(大汗)
今日はお休みいただいております。いつも休み休みと言っているように感じますが…(笑)、飛び石ばかりで連休がないシフトなのでこうなってしまうんですよね~…月の公休数は変わらないのです。

さて今回ですが、TOMIXのED76‐551が入線しましたのでご紹介です。ROUNDHOUSEの持っているのですが…TOMIXの最新仕様に興味がありポチってしまいました。

ED76-551 奥:ROUNDHOUSE 手前:TOMIX

青函トンネル 唯一の存在 ED76 551号機

なにやら前面のひさしが曲がっているエラー?があるようですね。製品自体の問題というより収納の仕方、ケースの設計に問題があるように思いました。TOMIX機はビニール袋に入った状態で発泡スチロールのケースに入れられますから、ビニール袋に押されて曲がったのでしょうね。幸いにも当区に配備された機体にエラーはありませんでしたが、スチロールの切り欠きを大きくしておこうと思います。

ROUNDHOUSE機も所属しておりますが「タイプ」であることが気になり、ぴょん鉄で屋根上の抵抗器や碍子の配列を修正してもらっていました。模型を運転する際は、上から見下ろす機会が多いのでとても効果的な改造であったと思います。大きく違うのは、乗務員室のサッシ窓が再現されていないところでしょうか。私は気にならなかったのでそのままですが、付けかえた強者もいるようです。

過去記事です(ご参考まで) 閑話小話 68 ED76 551号機が担当した客車たち

奥がROUNDHOUSE機(タイプ)ですが屋根上を修正しています

何年も前ですが、屋根上を改良してもらったROUNDHOUSE機をぴょん鉄で走らせています。豪華列車揃い踏みで見応えある動画になっています。ED76-551は6:15あたりです。

お求めはコチラ 海峡線の名脇役「海峡」


牽かれる客車は、先日入線した快速海峡がありますが、晩年の実機はトワイライトエクスプレスの先頭に立っていたようですね。同じD級でもED79とは全長が大きく違います。つまり停車位置がズレてしまいますから、列車によって機関車を変えていては運用が大変ですね。ほぼ専用機として運用に入っていたようです。しかし今回の撮影は「はまなす」にしてみたいと思います。細かいところですが、収録されている「はまなす」ヘッドマークの花びらが白なんですよ・・・小さなことですが嬉しかったです!

僚友ED79と 赤はまなす 白はまなす
見た目青い客車との相性もいいです

最新スペックらしくM-13モーターとダミーカプラー化、限りなく実機に近づいた屋根上と今回のTOMIX機が決定版と言えるでしょう。今回の入線でED76‐551が2機になってしまいましたが、ROUNDHOUSE機は大きく手を入れた機体ですから軽々と手放すことはできません。気分に応じて付け替えて遊ぼうかと思います。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんにちは。
    ED76-551入線おめでとうございます。「1両だけ」の異端機でしたね。
    だからこそ目立った存在だったのかもしれません。
    コンパクトなED79に少し体の大きいED76-551。兄弟のようですね。(笑)
    青函トンネルには絶対必要な機関車でしたから、牽引する列車のバリエも豊富ですね。私は貨物列車中心かな…。(笑)
    KATOラウンドハウスの「~タイプ」製品は賛否両論あるようですが、
    後攻のTOMIXにしたら、
    他メーカー攻略がやり易いですね。
    値段とクオリティを両方兼ね添えるのは難しいとは思いますが…。

    • クモハ489‐901さま

      こんにちは
      いつもコメントありがとうございます

      551号機は持っていたのですが、
      好きなTOMIXが「タイプ」ではない機体を出すというので飛び付いてしまいました。
      レアな機体ですが海峡線には欠かせません。運転会に持ち出すのが楽しみです。