皆さま おはようございます
昨日はお休みいただいておりました。
天気が回復したので先ずは洗車でした!しばらくやっていなかったので、いい加減水垢汚れが目立っています。以前買った強力な洗剤を(使うのを躊躇していた)試してみたのですが…水垢の方が強力で取りきれませんでしたよ。ポリッシャー研磨しないとダメですね。
さて今回ですが、九州のEF81-303が先月から運用復帰していますね。
しばらく運用から離脱していましたから…もう引退かと思っていましたので嬉しいニュースです。
EF81 303号機
EF81-300は好きな機体で、当区ではTOMIXの2機(301/303号機)が配属しています。
黒いHゴムが取り付けられたJR貨物仕様ですが、単機でも重連でも気分に合わせて運用しています。EF81の重連は自宅レイアウトでは運用しにくいため、貸しレに持ち込んでF型機の大迫力な長編成貨レを走らせてみたくなります。
主な加工箇所として、ヘッドライト基板をLED化、ED75用TNカプラー・KATOナックルカプラーに交換、屋根上碍子とスカートのステップに色挿しを施しています。碍子の緑が強すぎる感じがしますが…いいアクセントになっています。
EF510-301
隣には後継機のEF510-300を置いてみました。実機はすぐに運用に入っていたかと思いましたが、81-303同様に暫く休んでいたようですね。本格的な運用に向けて新型機だけに改修や調整など色々あるのでしょう。303号機が復活していますから焦ることはないですね!そうは言ってもED76もそれなりのお歳ですからね。
模型はTOMIXの301号機です。改修によって外見が大きく変わることはないと思いますが、ヘッドライトにLEDが採用されると色味が白っぽく変わるかもしれませんね。この子も碍子に緑を色挿しました。
お求めはコチラ 九州機をお手元に!
同じ銀釜と言うことで、500番台と並べてみました。塗料が変わりシルバーのキメが細やかになり、並べると違いがよく判りますね。このカシオペア色が「がんばろう東北」ステッカー付でリニューアルされたら…入れ換えてしまうかもです。
300番台に「あさかぜ」のヘッドマークを付けてみたくなりました。模型ならではの遊び方でもいいですね!
今回はこの辺で…
次回もお楽しみに~
コメント
こんにちは。
こちらは夜に雨が降りますので、
日中は助かりますが、ジメジメですね…。(笑)
4月の初頭に息子と九州の小倉へ行って来ました。小倉から門司港へ向かう列車の中から、EF510-301が見えました。見れただけでもラッキーでした。九州鉄道記念館の写真のコーナーに、EF81-300とEF510-301の並んだ写真がありました。
世代交代とはいえ、キチンとこうして世代交代の並びを見せて頂けるのも、粋な計らいですね。
思わず見とれてしまいました。
クモハ489‐901さま
こんにちは
いつもコメントありがとうございます
おぉ~
見られただなんて羨ましいです!
300番代が継承されると聞いただけでも嬉しい計らいでした。
九州行きはなかなか難しいので模型で楽しんでおります(笑)