皆さま おはようございます
昨日はすごい風でした。
家の中が暑いので窓開けてましたら玄関が砂っぽくなってしまいました。と言いますのは、近所には広いカブ畑がありまして、風が強いと土埃が舞うんですよ。洗車してもすぐに土が乗ります!
さて、やってしまいました。
沼に片足突っ込む?
TOMIX EF63 3次型
であります。
EF62のお供にと、皆様の記事を拝見しておりましたが見事に釣られました(笑)
当区には489/189系は所属しておりませんので現状牽くものがありません。ですが折角ですので、12系や14系をなんとなく牽かせようかとは考えています。ちなみに「能登」はやらない予定です。
取り敢えずカプラーだけ交換しました。
機関車同士の連結には、KATOのナックルと双頭連結器に換えることでTOMIXのより車間が縮まりました。逆側はTNカプラーを残していますのでTOMIX車の連結も可能です。密自連カプラーはショートタイプに換えていますので、こちらも少し車間が詰まりました。
苦手なインレタはぴょん鉄でやって貰おうと思ってます。
インレタ貼り付けが終わってから、手すり等のパーツの取り付けを行うこととします!
次回は…お楽しみにー
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
新規入線おめでとうございます!
最初から重連仕様ですね。
気持ちがわかります。
周りが入線していると、つられて自分も入線しちゃいますよね~。
私も牽く車両が無いのに釜を買ってますからね~。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
入線おめでとうございます!
見事に車間が詰まってますね♪
純正のTNは首が長過ぎですからね~
見た目はTNの方がいいのですが・・
流行りの「能登」はしない!
その拘りいいですねェ~(^-^)
SECRET: 0
PASS:
いきましたねぇ~
重連フェチにはたまらん機関車ですからね♪三重連の6基のパンタが並ぶシーンをやりタイですよね!
高崎の客車たちがこれに引かれて上っていくところを!見たいですね♪
SECRET: 0
PASS:
ラルさま
こんにちは
コメントありがとうございます
今回は完全に釣られました(笑)
62買った時点でうすうす分かってはいたんですけどね・・・orz
楽しみ方はいろいろなので整備しながら考えてみます!
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
そうですね~
TNの双頭の方が見た目はいいのですが・・・ゴツすぎますね。
今回は車間を詰めることを最優先にしました。以前EF81-139を整備したときKATOの双頭カプラーがストックしてあったので使っています。
いずれ169系あたりいっちゃうかもしれませんね(爆)
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
こんにちは
コメントありがとうございます
某オクで新品が8000円+送料だったのですよ。
こりゃ、いかないとダメですよね(笑)
田端の62があるので3重連はMUSTですよ。整備が完了次第やりたいです。
メタルインレタが鬼門なので週末にでもぴょん鉄に持参しようかな。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
現役の頃は115系3両の鈍行を重連で押し上げるor牽引する運用もありました。
再現させるのに、いくぶんお財布に優しいかと(笑)
まぁ碓井峠を通過(直通)する鈍行が1日6往復くらいだったので、あまりメジャーではかったのですが(汗)
SECRET: 0
PASS:
ワッチさま
こんにちは
コメントありがとうございます
なるほどですね~
115系3両ならお財布に優しいですね!
私も敢えてT車で6両にしてもいいかなと思っておりました。
どうせ連結・切り離しまでしませんし(笑)
SECRET: 0
PASS:
これは入線おめでとうございます
たしか高崎の12系ありましたよね?!あれでOKだと思います
車間もイイ感じですね!!
SECRET: 0
PASS:
そうか~トミックスの63はインレタなんですね。
私も前面のインレタは凄く不得意なんですよ。
あと課題の機関車の間隔も良い感じに狭められて、あとは3重連待ちですかね。
SECRET: 0
PASS:
パパさま
こんにちは
コメントありがとうございます
高崎の12系でいいですかね?
一応14系の座席車も寝台車もあるので「なんちゃって」は組めるんですよね~
しばらくこんな感じで楽しみたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
南武蔵野線さま
こんにちは
コメントありがとうございます
メタルインレタと聞いて即、諦めました(笑)
近々ぴょん鉄行ってきまーす。
車間はよくなりましたよね!
3重連早くありたいですが、とにかくインレタ待ちです。。。