皆さん こんにちは
雨ですねぇ。。。 昨日の秋葉原はすごかったようですね。 天気の不安定さが年々増しているように思います。 日本も熱帯雨林気候に近づいてきたのでしょうか。スコールっぽいですもんね。
さて、職場よりこっそり更新ですw 先日、息子と某電器店に行った際、プラレールの地下鉄風トンネルを入手してきました。 レール部分を外し、複線のワイドレールに乗せてみたら・・・ピッタリじゃないですか!(スラブレールだったらなお良かったです)早速、撮ってみました。
侮れない プラレールアイテム
まず、メトロ16000系。地上から地下に進入するシーンです。
これは、プラレールが2本しかないので必然的にこういう画になったのですが(笑)
HIDのライトがまたカッコいい。。。 行先表示にピントがうまく当たったのできれいに撮れました。
続いて東武50050系。曳舟-押上間を連想しました。
室内灯が明る過ぎるのが気に入らないですが、雰囲気は十分出ているのではないでしょうか。 実車のヘッドライトは、プロジェクター型なので四角くはないですね。 加工している方がいらっしゃるようなので、いいアイテムがあれば実践したいと思ってます。 下がり気味の連結器もなんとかしたいですが大工事になりそうな予感。躊躇気味です。
そして、最後に入線報告です。
203系100番代 JR仕様の常磐線緩行・千代田線であります。充実してきています。ちなみに、BMTN加工済みで送料入れて8000円弱!超お買い得でラッキーでした。JR仕様は人気無いんですかね?っていうか関東の地区限定ですからマイナーなんでしょう。黄色いヘッドライトはなんとかしないといけませんね。。。早急にぴょん鉄回送です(笑)
動力もギクシャクしてるので分解清掃、サンポールどぶ漬けが必要そうです。
今回は地下鉄風のご紹介でした。
他にも地下が似合いそうな車両があるので、いずれupしたいと思います。
コメント
SECRET: 0
PASS:
うお!カッコいい\(^o^)/
柱の向こうに厚紙で壁作ると室内灯反射もまたさらなる効果ありそうですね
それから「千代田線」ですがずいぶんとまわりでもいますよね
その路線自体は人気アリ?!
SECRET: 0
PASS:
画像を見て、リアルな雰囲気にシビレましたよ~。連続する柱に、地下の車両の魅力が最大限に引き出されているようです。東武50050系、欲しくなりました(^^;
また、203系100番台がこの値段とはお得でしたね。私も常磐線ユーザーだった時のことを思いだしました!
SECRET: 0
PASS:
パパさま
こんばんは
コメントありがとうございます
プラレールも撮影アイテムとしてなかなか使えますよ。あいにく、この地下トンネルが2本しかないのでトンネル進入時の画しか撮れません(笑)
千代田線は今回の203系入れて4本となりました!近々横に並べてみたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
だいや96号さま
こんばんは
コメントありがとうございます
今回は千代田線メインの記事とするつもりが、50050系がいい感じだったので出演させました(笑)
次は30000系にしようと思います。
プラレールも侮れませんよ!
SECRET: 0
PASS:
地下鉄の雰囲気が出てますね!
此のトンネル風横を閉じてしまえばトンネル内として使えますよ。
プラレール用で売ってるんですね( ´ ▽ ` )ノ
製品名が地下直接レールR-25面白いので試したくなりました。
203系100番台も\8000とは安かったですね。動力も動けば分解して調整すれば完璧になりますね。
蔵前にはどの車両を持ち込めれますか。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
203系100番台で千代田線が充実してきましたね。
営団の6000系もいっちゃいましょう。(笑)
203系ですが、先頭車のジャンパ栓が外れることがあるので、車両の出し入れ時に注意ください。
気がついたら”紛失”はASSY無いメーカーなので、凹み度大になります。
なんでかそう言えるのかというと、違う形式の車両でアンテナ折りましたorz
SECRET: 0
PASS:
Popeyeさま
こんばんは
コメントありがとうございます
そうそう地下直線レールです。
レール部分はネジ止めされてるだけなので簡単に外せます。スラブレールと組み合わせればバッチリと思います。3-4本あるといい画が撮れそうな気がします。
是非お試しください!
蔵前は…
メトロ千代田線1本
常磐線快速1本
小田急5200形
24系出雲
コキ1本
こんな感じかと思います。
気が変わったらゴメンナサイ(笑)
SECRET: 0
PASS:
志木鉄道さま
こんばんは
コメントありがとうございます
ジャンパ栓…恐いですねー
これまた絶妙な不安定間なんですよ(笑)
万一破損したらTOMIX14系のを取り付けますわ。。。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
この電車に乗ったことあります。
毎回定番は6000系でしたが、たまにコイツが走ってきたのを覚えています。
LED化したらカッコイイでしょうね!
SECRET: 0
PASS:
ラルさま
おはようございます
コメントありがとうございます
ボクは6000系でなく203系に当たることが多かったんですよ。通勤で乗ることがほとんどだったので、いい思い出ばかりではないんですが…orz
爆弾ドアが懐かしいです。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
うちには先日買った6000系の前に06系が導入されてまして…
隙あらば207系900番台も狙ってますが、なかなか予算に見合った出物がなくて、ここ2~3年、ずーっと迷い続けてます
SECRET: 0
PASS:
ワッチさま
こんにちは
コメントありがとうございます
06系ですか!
レアですよね。私1回しか乗車したことがありません。
207-900いいですよ!(持っております)
209-1000も出るといいのですが。。。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは
プラレール用のトンネル流用は、確かに良いですね。
うちにも設置・・・する場所が無いですねorz
SECRET: 0
PASS:
かんちょさま
こんばんは
コメントありがとうございます
プラレール侮れませんよ!撮影用の小道具として使えます。って他が見付かってませんが(笑)
子供と一緒に違った目で物色しております。
SECRET: 0
PASS:
プラレールからの流用は思いつきませんでした。
でも地下鉄の雰囲気は十二分に出ていますよ。
(とくに線路内に漏れる室内灯の灯りなど)
こういう発想は私にはないので、これは参考にさせてもらおうと思います。
203系もお買い得感のある買い物でしたね。
ちなみに個人的には、203系の後方にある、コンテナが気になったりしました。
SECRET: 0
PASS:
南武蔵野線さま
こんにちは
コメントありがとうございます
この線路では上手くいきましたね!
2線しか買いませんでしたので3線あるとより地下の雰囲気になったでしょうね。
次回の撮影時は外が見えないよう目隠しをしたいと思ってます。
203系はお買い得でラッキーでしたが、浮いたお金でヘッドライトを何とかしないといけませんね(汗)
コンテナは朗○のですね。用途に困っておりますorz