カプラーや室内灯など簡単な模型加工を気ままに楽しんでいます
豊四季車両基地 <気ままな模型いじり>
415系
入線・整備・加工
Nゲージ 2039 活躍が嬉しい 415系
数は減っても重要路線で活躍中の415系です
2022.09.13
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1975 TOMIX 415系 常磐線(赤電) グレードアップ その2
ようやく作業が終わりました!近々試運転したいと思います
2022.01.30
入線・整備・加工
入線・整備・加工
Nゲージ 1958 TOMIX 415系 常磐線(赤電) グレードアップ
赤電を品良く仕上げたいと思います
2021.12.07
入線・整備・加工
独り 運転会
Nゲージ 1914 豊四季区 簡易運転会 485系「ひたち」と415系
久し振りの運転会となりました
2021.05.18
独り 運転会
閑話小話
閑話小話 330 電化区間どこでも走れる? 415系
お世話になった車両で思い入れがあります
2021.03.20
閑話小話
閑話小話
閑話小話 284 交直流両用型の始祖 401系シリーズ
415系について書いてみます
2021.01.18
閑話小話
閑話小話
閑話小話 205 ローズピンクの魔力 415/455系
きっと取りつかれることでしょう
2020.10.13
閑話小話
閑話小話
閑話小話 150 停車駅がややこしかった 常磐線中距離電車
快速より普通の方が停車駅が少ないって・・・
2020.08.14
閑話小話
閑話小話
閑話小話 108 交流化のなぞ 415系 常磐線
415系の車内が暗くなる瞬間が忘れられません
2020.06.28
閑話小話
貸しレ 運転会
Nゲージ 1889 プチ運転会 in 〇〇
短時間でしたが久し振りの運転を堪能しました~
2020.05.07
貸しレ 運転会
次のページ
1
2
3
…
6
タイトルとURLをコピーしました