EF81

閑話小話

閑話小話 53 あぁ・・・ついに EF81 銀ガマ

好きな機関車だけに居なくなるのは寂しいです。。。
閑話小話

閑話小話 44 東日本の東海顔 キヤE195系

まだ違和感がありますね~国鉄型電機が淘汰されてしまうのは受け入れ難いですが・・・これも時代の流れですね。
閑話小話

閑話小話 38 あつまれ レインボー機

その真っ赤な機体を見ると、なんか楽しく嬉しくなってきます。幸運の機体だったらいいですね~
閑話小話

閑話小話 36 銀色の流れ星 EF81 北斗星

赤い機体に銀の流れ星 カッコいいですね!EF510-500とは違った特別感がありました
閑話小話

閑話小話 32 ローズピンクなEF81

常磐線想定でローズピンクのEF81を出してみます。何度見てもシブさは変わりませんね!
閑話小話

閑話小話 21 厳ついひさし付き 青森のEF81

現在も地味ながら配給等で活躍するEF81です。花形運用とは言えませんが無くてはならない存在ですね!
独り 運転会

Nゲージ 1861 日本海縦貫線の一大拠点 富山機関区

富山機関区にEF81が居た頃を思い出しています。汚れた機体がカッコよかったですね!
独り 運転会

Nゲージ 1845 唯一の北斗星色 EF81-133

星とひさしがついた唯一のEF81が133号機であります。武骨なひさし付きも星が付くと華やいで見えますね!
独り 運転会

Nゲージ 1842 EF81 81号機 お召し機を楽しむ

北斗星牽引機として81号機を出してみました。東日本色が定番だからかローズピンクの車体が新鮮ですね。
独り 運転会

Nゲージ 1839 まさに夢心地・・・夢空間 北斗星

こんな列車で旅に出て見たかったですね~一生の思い出になること間違いなし