閑話小話 162 画期的だった南北直通 湘南新宿ライン

皆さま おはようございます

昨日は夕方に子供とドラえもんを観てきました。本来ならば春に公開されるはずだった映画ですが、このコロナ禍の影響で延期されていましたのでようやくですね。平日でしたし1席おきに座るので混み合ってる感じはなく、私もゆったりとじっくり観てしまいました。ドラえもんはいつ以来だろう?

さて今回ですが、都心の大動脈である湘南新宿ラインについてです。
2000年以降に開業した路線ですが、昔からあるような・・・今では無いと困る主要路線であります。

南北直通 湘南新宿ライン

E231系とE233系は湘南色の近郊型

東京・上野発着の中距離列車から乗り換えて、池袋・新宿・渋谷へ向かうのに辟易としたことがある方は結構多いと思います。ラッシュ時の山手線・京浜東北線の混雑には愕然としましたし、上手く乗れても間隔調整で停車されると「ドア早く閉めろ(怒)」とよく思ったものです。

そんな山手線西側の主要駅に直通する路線として2001年に開業したのが「湘南新宿ライン」であります。宇都宮・高崎線から池袋・新宿・渋谷を経由して東海道・横須賀線へ直通する路線であります。開業時、私は常磐線ユーザーでしたので、当路線の恩恵には与りませんでしたけどね。開業時は南北直通列車が少なく東京・上野発着列車の補助的な役割でありましたが、需要が大きくあったことから池袋駅の構内配線改良工事を行い、毎年増発を行なれ今では全列車が直通運転となっています。JR東からしてもサービス向上のほかに、車両の共通運用による運用数・車両数の減、車両基地の共用、都心の車両基地を郊外移転などメリットが大きかったようです。

新宿・渋谷発着の私鉄各社への影響も大きかったでしょうね。東急や小田急は対抗策を打ち出し、速達化、相互乗り入れ、新種別(急行など)を新設し利便性を高めています。両社ともに神奈川県方面へ向かう路線ですからウカウカできませんよね。。。直通化により乗り換え回数が減り利便性が高まったのは確かですが、広範囲にわたって直通運転を行っている関係で事故が発生し遅延が発生すると、その影響も広範囲に及んでしまうデメリットがあります。回復時は東京・上野発着が優先されるために遅延・運休が長引くこともありますね。利用者からすれば、私鉄含め路線の選択肢が増えた方が何かあったときに助かります。

模型はTOMIX・KATOの両社から

「上野東京ライン」なのはご愛敬(笑)

人気のE231/233系は両社から製品化されていますのでお好みでどうぞ。
フル編成で15両と長いですから、再現するにはKATOに方がコスト的なメリットが大きいと思います(カプラーと室内灯をどうするか次第ですが)。車体の軽さや台車(車輪)の転がり、動力のスムーズさもKATOが一歩上でしょう。15両で同じ2動力ならKATOを選んだ方がいいかも・・・10両1動力ならトルクのあるTOMIX動力も魅力です。あくまで経験則からの持論です。

現在はE231/233系のみが運用されていますが、開業時は115/211系や215系、E217系までが乗り入れていました。直通が少なく新宿・池袋止まりが多かったことがあっての運用と思われます。模型で再現しながら当時を思い出してみるのもいいでしょうね。

お求めはコチラ
VVVFの起動音が聴こえてきそうです

上野東京ラインの開業により当時の盛り上がりは覚めましたね。
常磐線ユーザーが新宿方面へ向かうには、日暮里・上野乗り換えが必要なのは今も昔も一緒ですが、山手・京浜東北線がいくらか空いたので助かりました。今なら渋谷方面へは、乗り換えは必要ですが品川まで一気に行けるのは大きいですね。「うんざり度」は格段に下がったかと思います(笑)

貨レを武蔵野線に迂回させ山手貨物線を活用し、都心を南北に縦貫する旅客路線を設けたことは画期的でした。今度は東西横断・・・これは中央線と総武線快速の役目ですね。中央線は進化中ですので時を待ちましょう。あとは羽田空港関係で数年後に動きがある予定です。

まだまだ進化する都心部です。

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんにちは。
    上京したとき、快速「アーバン」を大宮で降りて、埼京線経由で新宿を目指してました。湘南新宿ラインはまた走ってませんでした。
    おまけに大江戸線も未開通で、
    西武新宿から西武電車に乗って、
    「新井薬師」からてくてくと…。(笑)
    大宮からだと、埼京線と湘南新宿ラインのアクセスがありますが、
    やはり湘南新宿ラインの方が、池袋だと早く到着するのでしょうか?
    今はコロナで行けませんが、
    またの上京を夢見ています。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      新井薬師ですか~
      懐かしい地名ですね。。。
      目的地は一緒でも埼京線は距離が短いが駅数が多い
      湘南新宿ラインは距離が長い
      こんなことから所要時間は然程変わらないと思いますよ。
      乗っていて楽しいのは湘南新宿ラインかもしれません。