皆さま おはようございます
今週も1週間頑張ってまいりましょう
週末にはクリスマス、仕事納めの方もいらっしゃるのでは?
今年はなんだか色々落ち着かない1年でしたが・・・年末くらいゆっくりしたいですよね。
さて今回ですが、過去に撮ったムービーの再掲です。ようは手抜きなんですが(笑)
ぴょん鉄で撮った「北斗星」ムービーです。
上が旧レイアウト、下が新レイアウトとなります。
最近はしばらくお邪魔していないので新レイアウトの制作状況が判らないのですが、1-2番線はより近代化が進んだものと思います。3-4番線がどうなっているか気になりますね。
TOMIXの「北斗星」ですが、東・北の混成編成と「夢空間」を走行させています。下ムービーは前後にウエラブルカメラで撮ったムービーがありますので飛ばして観てください。都会的なレイアウトに「北斗星」は上野ー大宮間を連想するのですが、高架区間は限られていますね。模型ならではの雰囲気が楽しめるムービーとなっています。
雪が降ると思い出す「北斗星」 お求めはコチラ
リンク
リンク
リンク
「北斗星」が廃止となって何年経ちましたでしょうか・・・
模型の世界では永遠の存在になっていますね!当区でもまだまだ現役で走り続けています。たまに情景のあるレイアウトで走らせてやると、車両が生き生きとして嬉しくなりますね!
しばらくご無沙汰してしまっているので・・・時間作って出掛けてみようかな。
簡単ですが今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
情報そろってます
鉄道コム https://www.tetsudo.com/blog/
ブログ村 https://railroad.blogmura.com/railroad_mokeingauge/
ブログランキング https://blog.with2.net/rank2294-0.html
鉄道にまつわるトピックス
- 京阪 5000系 5扉運用臨時列車 運転 12月20日
- 現美新幹線 営業運転終了 12月20日
- 真岡鐵道 SL・DL 重連運転 12月20日
- 北陸鉄道 内灘駅 03系・8000系撮影会 開催 12月19日
- SL・EL YOGISHAよこかわ 運転 12月19日
- 華 貨物線の旅 団体臨時列車 運転 12月19日
- SL クリスマス号 運転 12月19日
- ヒスイ海里 団体臨時列車 運転 12月19日
- XマスShu*Kura 運転 12月19日~20日
- E655系 団体臨時列車 運転 12月19日
オススメの鉄道・模型イベント
- 横須賀・総武快速線 E235系 営業運転
- 東武・野岩鉄道・会津鉄道 湯めぐり号 運転
- 真岡鐵道 SL&DL 重連・プッシュプル運転
- 東武 C11形325号機 営業運転
- WEST EXPRESS 銀河 大阪~下関間 運転
- 青春18きっぷ 冬季 発売
- 京都鉄道博物館 WEST EXPRESS 銀河 展示
- 京都鉄道博物館 443系 展示
- 華 貨物線の旅(ツアー)
- 京都鉄道博物館 SLスチーム号 無限列車 運転
- 京阪 特急ボックス入り駅名標型レーズンバターサンド 販売
- TOMIX 国鉄EF71形 販売
- TOMIX 国鉄EF60形500番台 販売
- TOMIX 国鉄EF60形0番台 販売
- 京都鉄道博物館 扇形車庫SL頭出し展示イベント
- 北陸鉄道 03系運行開始記念乗車券など 発売
- 山電 新春全線パス2021 発売
- 上田電鉄 千曲川橋りょうライトアップ 実施
- 京阪 プレミアムカー券券売機 運用
- えちごトキめき鉄道 えちご押上ひすい海岸駅開業・ダイヤ改正
コメント
こんばんは。今日は冬至でしたね。
ゆず風呂や、カボチャを食べる風習は一緒ですかね?
凍てつく冬の夜空に月が出てました。
「北斗星」ムービー、堪能させて頂きました。(笑)
実車は廃止されても模型では永遠ですね。機関車のバラエティに富んだ列車でしたから、機関車もまた楽しいですね。こんな列車も貸しレも
デラックスな模型運転を楽しんでみたいですね。
お正月に少しは模型触れそうかな…。
コロナ蔓延で実家の新年会も中止になりました。残念…。
クモハ489-901さま
こんにちは
コメントありがとうございます
冬至でしたか~・・・言われて気付きました(汗)
ゆず湯は身も心も暖まりますよね・・・
未だにシャワーばかりで湯につかってません!
ブルトレの中でも「北斗星」は別格でしょう
模型的に型落ちになったとしても当区では一生現役です!