おでかけ 10 -水戸線完乗の旅 -

皆さま おはようございます

冬らしい陽気になりましたね。
都心でも雪になるかも?なんて言ってますので気を付けたいところです。
大した雪じゃないんですけどね・・・毎回混乱してますよ。。。いつ降るか分からない雪の対策より、たまになら混乱させるほうが安価に収まるって考えですから。なんだかなぁ・・・

さて今回は、久し振りの「おでかけ」シリーズです。
最寄り駅から一筆書き乗車で水戸線を体感しに行ってきました。

まずは武蔵野線~京浜東北線で浦和へ

湘南新宿ラインホームより浦和駅ホーム

先日のことですが、水戸線(E501系)に乗りたくて出掛けて参りました。
地元駅から武蔵野線で南浦和へ、京浜東北線に乗り換え浦和で湘南新宿ラインを待ちます。次から次へとやってくる京浜東北線と宇都宮線・高崎線。朝のラッシュが一段落した時間帯でしたので回送が何本か通過していきました。E231系1000番台、E233系3000番台、2型式混成は・・・あったかな?

10分ほど遅れていましたが、快速のグリーン車2階に乗れましたので気持ちよく旅ができそうです。

E231系1000番台 グリーン車2階

グリーンの車内はガラガラ・・・私ともう4人くらいしか居ません(笑)
この5人のためにアテンダントさんが来てくれるのが申し訳ないくらいで、(綺麗な人だったこともあり)ついコーヒーを買ってしまいました。車内は静かで眺めもいいし快適ですね・・・何度か寝落ちしそうになりました。

あっという間に小山へ 水戸線乗り換え

小山駅ホーム

1時間に1-2本の水戸線ですが、乗り換え6分のは見送って次のに乗車しました。駅ナカのパン屋で昼飯を買い込みホームで待ちます。向こうのホームにある立ち蕎麦がよかったかな(笑)
出汁の香りがほのかに漂ってきます。

そして!アナウンスあってホームに滑り込んできた車両は・・・なんとE531系でした。乗りたかったE501系でなかったのは残念ですが、最近増備された寒冷地仕様の3000番台です。見慣れたE531系ですが、ワンマン運転対策でドア上にカメラが設置されたりちょっと見た目が違います。クハにはスノープロウも設置されています。乗り込もうと待っていてもドアが開かない・・・そうでした(笑)

準耐寒耐雪仕様のE531系3000番台

ボタンを押して(笑)車内に乗り込むと見慣れた雰囲気ですね。
早速買ってきたパンを頬張り、気になっていた川島駅周辺の引き込み線(廃線)を覗き込みますが・・・ちょっと分かりませんでした。コンクリート工場からの引き込み線のようで、下車してしっかり散策してみたいですね。恐らく建設ラッシュの時代に、製造したコンクリートパイルを大型貨車で各地に運んでいたのかと思われます。

新車の雰囲気が残る車内

是非この3000番台も模型化して欲しいですね。
基本0番台と大して変わりませんが、準寒冷地仕様化のためスノープロウや各機器へのヒーターが追加されたり、後のワンマン運転に向けてカメラやホーム検知装置が装着されています。見た目の違いが大きいスノープロウや車体側面のカメラなんかは再現されるといいですよね。

お求めはコチラ


友部駅 いつものE531系で帰途へ着く

友部駅ホームでE531系0番台を見る

友部駅で待つこと15分ほど。普通(快速)上野行きがやってきました。
またグリーンの2階席に陣取ります。E531系は130km/h運転が可能な型式ですが、静かで揺れの少ないG車では然程スピードを感じさせません。田舎の開けた景色がそう感じさせるのでしょうか?
筑波山を横目に学生時代に通った土浦や佐貫(龍ヶ崎市)を通り抜け懐かしんでみます。一度、車内の電気が消えたデッドセクションも何もなかったかのように通過し取手へ。進歩を感じてしまいました(笑)

帰りはE531系のグリーン車2階で
ドアカットされたE231系常磐線

取手では始発の上野行きが待機していましたが、E231系がドアカットしているのを初めて見たのでつい撮ってしまいました。冬や夏はこうしてくれないとツラいですよね。地方・近郊では当たり前のことかもしれませんが、ありがたいサービスです。

ただひたすら乗車して車窓を眺めていただだけですが楽しめました。十分癒されましたよ。柏で一旦下車してスタバでコーヒーをすすり、駅ナカのKALDIで気になる食材を見付けましたが買わずに帰宅しました。今度はどうしましょうね。。。常磐線が全線開通しますので仙台まで乗り通しましょうか。さすがに結構な所要時間ですからよく考えねばなりませんね。水郡線の乗り通しもしてみたいんです。

みどりぺんぎんパパさんが「我孫子に居るかも」と連絡をくださいました。
が、探しましたが残念ながら窓越しからでは見つけることは出来ませんでした(笑)

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    いゃー、乗り鉄には堪らないお話ですね。
    1995年のお盆休みに水戸から常磐線経由で
    上野に行きましたが、水戸線は通らなかったですね…。高崎から桐生線経由で小山まで行き、
    大宮までも行きましたが、その際も水戸線は通ってないです。グリーン車乗車もいいですね。
    私なら「140円」でぐるりと周りたいです。
    チケットレスの時代になったらできなくなる
    のでしょうか…。

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      もっと遠く感じるかと思っていたのですが結構早く回れましたね。
      Suicaにグリーン券情報を読み込ませるので、乗車券とは全く別扱いです。
      一筆書き乗車と言うのでしょうか・・・乗り鉄にはありがたいことですね。