閑話小話 10 梅まつりと485系ひたち

皆さま おはようございます

なにやら今週は天気がよろしくないようですね。
昨日の関東は冷たい雨が降って肌寒い1日でした。
私は出社したのですが電話も鳴らず・・・デスク周りの片付けに専念できてラッキーでした(汗)

さて今回は、梅のシーズンですね・・・485系の特急「ひたち」です。
何度も当ブログで登場している「ひたち」ですが、この時期になればご紹介しない訳にはいきません。

水戸の梅まつり

120年以上の歴史をもつ催しです。
会場となるのは偕楽園と弘道館で、偕楽園は金沢の兼六園、岡山の後楽園と並ぶ日本三大名園です。偕楽園は江戸時代に領民の休養の場所(衆と偕(とも)に楽しむ場所)として、弘道館は文武を学ぶ水戸藩校として対をなす存在として作られました。

偕楽園には約3,000本もの梅が植えられ観梅が楽しめます。早咲き・中咲き・遅咲きと分けられ、梅の種類によって開花時期が異なるので長く楽しめるのが梅まつりの特徴でもあります。全ての品種を調査し、特に優れている6品種は「水戸の六名木」とし六角形の柵で囲まれているので目立つ存在となっています。

元茨城県民ですので何度か訪れたことがあります。子供の頃は楽しくなかったですけどね・・・(笑)
最近は出掛けていないので行ってみたくなったのですが、今年はコロナウイルスの関係で関連イベントが軒並み中止となっているのが残念です。日中の観梅はもちろんですが夜はライトアップされ見事なのですよ。提灯やキャンドルアート、花火を楽しみ屋台で茨城の食を堪能する・・・最高なんですけどね。致し方ないことです。

国鉄色の485系が軒並み発車していた時代が懐かしい

偕楽園駅

梅まつり開催期間中に営業するJR東日本水戸支社内の臨時駅です。
開催期間中の土日祝日のみ9:00頃から15:30くらいまで開設しますが、水戸・勝田方面の下り線にしかホームがありません。土浦・上野方面の上り線にはホームがないので水戸から乗車することになります。ホームは11両までしか対応していません。快速(普通)列車はこの区間は10両で運行ですから問題はないかと思いますが、過去にフレッシュひたちが14両運転されたときはドアカットしたそうです。

例年、大宮発で「水戸梅まつり号」が設定されるのでジョイトレを見るチャンスでもありました。2020年は国鉄色になったE653系で運行されるようです。

同じ485系ひたちでも塗色が変わると印象が全く違う

勝田の485系がアツい

国鉄特急色の485系はTOMIX・KATO両社から製品化されていますし、定期的に再生産されているので入手しやすいです。お好きな方をお求めになったらとよろしいかと思いますね。中古市場も狙い目ではないでしょうか。

豊四季区において「ひたち」は数本在籍しておりますが、国鉄特急色はKATOの300番台、ひたち色はTOMIXとなっています。これは余談ですが、同じ勝田車である1000番台K60編成のTOMIX製品化には驚きました。ますます勝田車が充実するので嬉しい限りです。「ひたち」の編成は時代によって様々ですが、1980年代くらいのグリーン車組み込みの9連が模型らしくていいかと思います。晩期はモノクラスでしたから模型映えしませんよね。。。仙台に在籍していたころの12連には特急らしい迫力がありました。あいづと共通だったクロ・サシ入りの9連も良くて・・・未だに迷います(笑)

ひたち色になってからはモノクラスですし好みが分かれるところですね。私はその頃、沿線に居り馴染みがある塗色でしたので入線させました。7+7の14連は大迫力でしたしね!

485系ひたち お買い求めはコチラ

ボンネット同士!車掌の挨拶はあったのでしょうか?

梅の季節になると485系だった頃の特急「ひたち」を思い出します。
イラストのトレインマークが掲げられていたから485系を連想するんですよね。
JR化後の「ひたち」専用車達はE653系は迷走した感じがありましたが、E657系で赤を入れて「ひたちらしさ」を取り戻したようです。やはり赤が入らないと締まらないですね!

品川発のE657系で垢抜けた「ひたち」「ときわ」を再現するのもいいですが、485系の初期型ボンネットで往年のひたちらしい「ひたち」を組んでみるのも一興ですよ。オススメしたい列車です!

ちなみに・・・梅の花は好きですが梅干しが苦手な豊四季です(笑)

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    おはようございます。
    業界上、梅とは切っても切れないご縁でございます。(笑)
    松竹梅…。と言われるくらい、梅は早春の日本には欠かせない花ですね。
    こちら金沢の兼六園も梅の花が咲く頃に、
    来園の方々で賑わうのですが、今年は閑散としているそうです。(汗)
    485系「ひたち)、偕楽園付近を走る写真を鉄道雑誌でよく見ました。
    日本の花の名前の特急列車は、何かしら愛着がわきますよね。(笑)

    • クモハ489-901さま

      こんばんは
      コメントありがとうございます

      偕楽園も閑散としてそうですね・・・
      関連イベントが中止されているのが残念でなりません。
      一杯やりながら観梅といきたかったですね!

  2. ビスタ2世 より:

    季節ですねぇ~!!
    例年だと混雑しているのでしょうけど、今年は・・・
    485系の国鉄特急色で私も「ひたち」をやろうと思ったら、、、トレインマークがありませんで中止しちゃいました(笑)
    まぁひたち色のヘッドマークをとって一時的(撮影の時)にだけ移植すればよかったのですがねぇ~。梅の季節が終わる前にやっておきたいところですね。

    • ビスタ2世さま

      こんばんは
      コメントありがとうございます

      今が旬です(笑)
      国鉄特急色のボンネットと言ったら「ひたち」「雷鳥」は外せませんね。
      他にもいい特急はありますけど・・・馴染みがありますから~