皆さま おはようございます
最近は南風が入って暖かいせいか鼻水が出るので「花粉か?」と思うようになりました。
例年より早いがしますがボチボチ薬を飲まないといけないですかね~。日頃マスクをしているので大丈夫かと甘く見ておりました。薬は食前の空腹時に飲むタイプなのですが、最近の生活リズムに合わせ何時に飲むか考えないとです。
さて今回ですが、EF64唯一の基本番台車37号機が引退と聞きました。
上野駅で「あけぼの」運用をよく見ていただけにビックリしました・・・
ついに回送か 37号機
臨時列車や工臨、配給などで運用されていましたね。
私にとって記憶に新しいのは、2010年3月までの1年間でしたが「あけぼの」の運用に37/38号機が運用に入ったことですね。鈍く輝く茶色の車体に青紫のヘッドマークがスゴく似合っていたんですよ。原色の38号機もよかったのですが、当時茶ガマの37号機の存在感は別格でした。その後、37/38号機は高崎に戻りますが、38号機は2015年に廃車、37号機は2018年に原色に塗り戻されたものの「カシオペア紀行」運用などで存在感を示しました。
残念ながら、先日の工臨用の新車GV-E197系の登場が引き金になりましたでしょうか・・・。発表後、早々に離脱となってしまいました。テレビのニュースで放送されるくらいですから注目度が高かったのでしょう(最近の撮り鉄騒動もありますし・・・)。高崎車両センターで保存されるようですが、是非とも動態保存されて、たまには旧客牽引イベントなどで顔出して欲しいなぁと願うばかりです。
模型ではまだまだ活躍! お求めはコチラ
リンク
リンク
リンク
EF65 501号機 Pトップにも動きがあるのでは、と言われていますね。
JR東は車両の展開、動き出しが早いですから、こういう時はちょっと怖いですね。。。
簡単ですが今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
鉄道にまつわるトピックス
- EF64-37 回送 2月4日
- E217系Y-48編成 配給輸送 2月4日
- EF65-501 工事臨時列車 運転 2月3日
- E257系NC-33編成 配給輸送 2月2日~3日
- キハ261系ラベンダー色 甲種輸送 2月2日~
- E235系グリーン車 甲種輸送 2月2日~3日
- DE10-1028 配給輸送 1月31日~2月1日
- 105系SW009編成 回送 2月1日
- 京阪 3000系プレミアムカー 運用開始 1月31日~
- 113系L12編成 回送 1月29日
- 風っこストーブ湯けむり号 運転 1月30日~31日
- 流氷物語号 運転 1月30日~
- キヤE195系 青梅線試運転 1月27日~28日
- 京都丹後鉄道 KTR300形 甲種輸送 1月29日
- 近鉄 15200系あおぞらII 回送 1月27日
- DE10-1704・オハ47-2261 配給輸送 1月27日~28日
- 223系HE422編成 試運転 1月26日
- E235系1000番台 F-06編成 配給輸送 1月27日
- キハ261系 甲種輸送 1月25日~
- E233系 H55編成 回送 1月25日
※鉄道コムより
オススメの鉄道・模型イベント
- 横浜シーサイドライン 金沢八景駅複線開業記念 幸福硬券 販売
- 京急 けいきゅんリングノート・木製スタンドなど 販売
- 京王 ありがとう石原軍団記念乗車券 発売
- 京王 国領駅 列車接近メロディー 変更
- 阪神 神戸三宮駅1・3番ホーム 可動式ホーム柵 運用
- 京福電気鉄道 京都精華大ギャラリー電車 運転
- ななつ星in九州 1泊2日コース 久大本線経由(ツアー)
- 特急 サンライズ瀬戸 高松~琴平間 延長運転
- 近江鉄道 駅メモコラボ 八日市ゆかりフィギュアなど 販売
- 近江鉄道 駅メモコラボヘッドマーク 掲出
- 秋田内陸縦貫鉄道 内陸線スタンプラリー
- 北条鉄道 北条ふらわバレンタインキーホルダー 販売
- 箱根登山鉄道 ダイヤ改正
- 富士急行 あったかフジサン特急マスク 販売
- 東武 みなみ寄居駅 特例乗車制度 終了
- 水島臨海鉄道 ゾロ目記念硬券入場券 発売
- 西武バス 大型バス自動運転実証実験 実施
- 相鉄 ダイヤ改正
- 日高本線 全駅記念入場券 発売
- 九州新幹線 流れ星新幹線 運転
※鉄道コムより
コメント
こんばんは。
一週間無事に無事故無災害で終わりました。
今日木の芽が少し緑色になっていました。少しずつ春の気配ですね。
スター機関車がまたひとつ…。ですね。仰せのとおり、動態保存を願いたいですね。ぶどう色の機関車に
ぶどう色の客車なんて最高のコンビネーションですね。
イヤイヤ、ロクヨン青に14系…。
悩ましい…。(笑)
クモハ489-901さま
おはようございます
コメントありがとうございます
お仕事お疲れ様です!
暖かくなってきましたよね~・・・花粉を感じはじめています(涙)
37号機は「あけぼの」で見てました。カッコよかったです。
もちろん旧客もいいと思いますね~
37号車、ついに引退ですか…。
この機関車は乗務員の慣熟の為に上越に来ていた5両のうちの1両なんですよね。
もしかすると私の父も乗務したかもしれないので集めたい車両なんですが、過去に出たものはどれもほぼ民営化後の姿なのでリスト外になっています。国鉄期の状態で出ないかなぁ…
かずくんさま
おはようございます
コメントありがとうございます
37号機がぶどう色になったのは2003年頃だったと思います。
それまでは原色でしたから、現行の製品に無線アンテナなど載せなければ
国鉄仕様にそれっぽくなるのではないでしょうか。
HゴムグレーでJRマークもついてませんしね!