閑話小話 345 人気者 EF65-1059

皆さま おはようございます

今日明日とお休みをいただきます。
嵐の前の静けさ・・・体力温存といきたいですね。特にGW明けくらいから、夏の大イベント(開催されるのか?)に向けての打ち合わせが本格化します。何が起こるのか想像すると怖くなってきますよ・・・

さて今回ですが、EF65-1000 JR貨物試験塗装色を出してみます。
なかでもレアだった1059号機です。久し振りにケースから出してご機嫌伺いしてみます。

コキ50000と 赤茶と青のコントラスト

1059だからセンゴック

1977年に新鶴見に新製配備された機体です。1987年民営化の際はJR貨物に引き継がれ、民営化され早々に特急色だった車体は、前面は黄色い警戒色に、側面は大きなJRロゴを置いた塗色・デザイン変更が行われています。落ち着いた雰囲気ですが大きなJRロゴが目を引く大注目な機体に変身です。

貨物試験塗装機は他にもありますが、いずれは更新色や特急色に塗り替わりました。が、1059号機だけは試験塗装色を貫き通しています。短期間だけ岡山に貸し出されたものの、生涯のほとんどを新鶴見に配置され過ごしました。「センゴック」と呼ばれ、1118号機ことゲッパに並ぶほどの人気者でありましたが、2009年に残念ながら廃車となっています。あっという間の廃車でショックでしたね・・・

お求めはコチラ

コキ104と 空コキ好きなんです

以前のことですが、KATOかRHからタイプが出ていました。模型も人気があったのですね・・・プレミア価格がついて、とても手が出せる金額ではなかったのを覚えています。何年か前にTOMIXが、手すり・開放てこ別パーツでFW付きモーターの現行仕様を発売したので、待ってましたと予約購入しています。

取説通りにパーツを取り付け、ヘッドライトはチップLEDの交換をしています。抵抗までは付け換えませんでしたので白いライトとなりましたが、紺色の塗色に合い精悍な印象になったかと思います。これはこれでアリかと思いますね。カプラーはTNカプラーのショートタイプ(ED75用)とKATOナックルに付け換えています。コキ・タキには車間短縮カプラーが標準仕様となっていますので、KATOナックルは必須です(でした)。最近は、GMナックルがリアルで好きなのですが、ナックルが小さいだけに自然開放が気になりますが、問題がなければKATOからGMに換えていってもいいかと思っています。ブレーキホースやジャンパ栓への色挿しや、黒染め車輪化、M-13モーター化など課題は残っていますが、急がずコツコツと仕上げていこうと思います。

当区では主にコキ50000を牽かせる運用に就かせています。コキ100系でも全く問題はありませんが、地味めなコキ50000には、センゴックのJRマークが目立つ塗色がより目立つ・映えるような気がします。

PFはなんでも似合って使い勝手がいいですね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。
    今週も無事故無災害で終わりました。週のうち4日は高所作業でした…。(笑)
    JR貨物も色々な塗色でアピールしましたね。EF65-0のぶどう色塗色はシブかったです。(笑)
    その線区の看板機関車を上手く配色し、貨物列車の先頭に立ち、その地域でしか見れない塗色もありましたね。更新終了と同時にもとの塗色に戻りましたが、戻っても人気は衰えない凄いオーラがあるんですねぇ…。(笑)

    • クモハ489-901さま

      おはようございます
      いつもコメントありがとうございます

      お仕事お疲れ様です!
      地域ごとに変更された機体は見応えがありました。
      そのほとんどは雑誌やネットで見たのですが、
      実車をこの目で見たかったですね~・・・