閑話小話 352 常磐線 客車普通列車 221レ

皆さま おはようございます

昨日は降ったり止んだり嫌な天気でしたが今日はどうでしょうか?
先日、愛車カブのリヤトランクボックスを換えたのですが、同時に軽量化もできたので少し軽快な動きになりました。排気量50ccですから・・・効果てきめんです。体重も落とした方が?!(笑)

さて今回ですが、常磐線を駆けた旧客の普通列車です。
上野ー仙台間を各駅停車で約8時間掛けて運転されていました。

薄汚れたEF80がカッコよかった

常磐線の鈍行列車 221レ

上野駅を5:55に発つ常磐線仙台行きの221列車です。
青い旧型客車を交直両用のEF80が水戸まで牽いていきます。私はあいにく乗車したことがないのですが・・・察するに、この時間帯の下り列車はまだ空いているのではないかと思いますね。日暮里を停車し右急カーブを抜け川を数本渡り松戸へ停車、悲しいかな柏は通過し我孫子、取手と進んでいきます。途中、「ゆうづる」「十和田」の上り列車と離合したでしょうね~・・・。

ガラガラだった車内も通勤通学客で埋まったことでしょう。取手から先は各駅に停車していきますが、土浦~石岡~友部と停車し水戸には8:00過ぎ到着し機関車はED75に交代です。東海~大甕~常陸多賀~日立と停車し、このあたりまで来ると通勤客はもう居ないでしょうか?太平洋沿いを走しますから夏場は海水浴客も居たのでしょうね!こんなロマンと味のある客車に揺られて海に出掛けてみたかったです。大津港を過ぎて福島県に入り、平(現いわき)に10:00過ぎに到着、ここでは急行と磐越東線との接続があったようで乗り継ぎ客が多く居たことでしょう。

草野~四ツ倉~原ノ町~相馬とローカル列車風情を出しながらトコトコと走る221レです。常磐線最後の亘理駅に到着すると東北本線に合流し、約8時間掛けて13:55に仙台到着です。上野から乗り通す客はどのくらい居たのでしょうか?!好きな方でないとできないですね・・・私も好きですけど真似する自信はありません・・・(笑)

小さくても力持ち ED75なら旧客は軽々?

KATO旧客で再現してみる

KATOのオハ47とスハ35、スハフ42をベースに編成を組んでみました。そのものズバリの編成にはできませんが似たようなものには仕上げられます。オユ10を最後尾上野方に組むと編成のアクセントになりますね。TOMIX車で組んだとしても同じような編成になるのではないでしょうか。

整備は、室内灯はオレンジのフィルターを通した純正クリアにしています。座席パーツが茶系ですので、電球色では黄色味が強く出過ぎるのではないかと気になりました。実車の雰囲気を知らないのですが・・・模型的な見た目には満足しています。ですが、気になるのはカプラーなんですね・・・最後尾で首を振るKATOカプラーがいただけなくて、ダミー化できないか悩んでおります。

お求めはコチラ

白い灯りがアクセント オユ10

最後尾で冷房装置と蛍光灯が搭載されたオユ10が目立ちますね。この車両は、(ご存知と思いますが)郵政省が所有した車両で、車内で郵便物の仕分けを行なっていました。耐寒装備と電気暖房を備えていましたが、夏場は職員の発汗による汚損が指摘されたため冷房化工事が行われています。近年は客荷分離で郵便・荷物車の混成がありませんので、模型で再現しては唸っております・・・(笑)

牽引する機関車はEF80がしっくりくるのでしょうが、小さなED75でもやってみたくなりました。なかなかいい画が撮れそうですね!

今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~

鉄道にまつわるトピックス

オススメの鉄道・模型イベント

コメント

  1. クモハ489-901 より:

    こんばんは。日中は暑くなりましたので、水分補給は欠かせません。
    帰ってシャワー後の一杯がウマぃ季節になりましたね~。(笑)
    ダイヤを拝見させて頂きましたが、
    こんな列車が今現在走っていたら、何という贅沢な列車でしょうね…。
    駅弁じゃなくても、持参のおにぎりほおばって、流れ行く景色を堪能する。暑くもなく寒くもない今の季節には最高の列車じゃないですか…。

    • クモハ489-901さま

      こんにちは
      いつもコメントありがとうございます

      もう麦酒なしでは生きていけない身体になってしまいました(笑)
      旧客の車内で、ニスの香りを嗅ぎながら食べるおにぎりは美味しそうですね。
      窓開けて心地よい季節なら最高でしょう!

  2. ビスタ2世 より:

    いやぁ~何ともたまらん雰囲気ですねぇ~
    室内灯の少し黄なびた感じが、旅愁を誘います。

    郵便車も、、、今ではもう見られませんからねぇ~。
    昭和の匂いが感じられます。

    • ビスタ2世さま

      こんにちは
      コメントありがとうございます

      この電球色をどう表現するか、に悩みました。
      入線と同時に整備はしたいですが、手に取って見てみないと
      パーツをどうするか分からないところが多いです。
      郵便車もたまにはいいですね!

  3. mits tosh より:

    上野発常磐線普通列車つながりで懐かしく思い出すのが、平の先でC62牽引ゆうづるを撮影した時のことです。ゆうづるを撮影するために多くの方が利用したのがその普通列車です。当方、これを模型で表現しているのでよろしかったらご覧ください。
    https://youtu.be/KQC29k5uYRA

    • mits toshさま

      はじめまして こんにちは
      訪問・コメントありがとうございます

      動画を拝見しました・・・素晴らしいですね!
      C62が牽く20系のスピード感に驚きました。
      私は20系を持っていないのですが・・・物欲が湧きますね!