2020-02

独り 運転会

Nゲージ 1870 貨レが一番よく似合う?! EF66

模型ではまだまだ活躍して貰わないといけません。 特急色の27号機もいいんですが更新機もなかなかイケてます。
独り 運転会

Nゲージ 1869 都心の大動脈 上野東京ライン E231系

前回のE233系に続いてE231系であります。JR東日本の顔とも言える型式ですね。 E235系投入によってどう変化するのか興味が尽きません。。。
独り 運転会

Nゲージ 1868 都心の主力車両 E233系 京浜東北線

いつも見ているE233系を改めて 模型では脇役になりがちですが注目してみると面白いもんです。
独り 運転会

Nゲージ 1867 485系 函館はつかり

大好きな485系 晩期のはつかりですが、これまたいい味出しておりました。
独り 運転会

Nゲージ 1866 最後の客車列車 快速 海峡

味のあるいい列車でしたね・・・ 自宅で長いトンネルは再現できませんが複線が絵になる列車です。
独り 運転会

Nゲージ 1865 活躍中!EF65-1000 貨物更新車

動力更新してまだまだ活躍が期待される当区のEF65-1000更新車です。 コキタキなんでも似合うので重宝しますね。
独り 運転会

Nゲージ 1864 真冬を連想する・・・ 寝台特急 日本海

ブルトレを収集しだしたのは北斗星への憧れと日本海の雄姿からです。 雪を蹴散らして進む姿に鳥肌が立ちました。
独り 運転会

Nゲージ 1863 急行 富士川で身延の桜が見たい

桜のいい季節に出掛けてみたい場所の1つが身延です。 昨年は富士から上がりましたので、次は甲府から下ってみたいですね。
独り 運転会

Nゲージ 1862 圧倒的存在感 常磐線快速103系1000番台

こんな列車が走っていたのですよね 車両統一で合理化を図るのは当然ですが・・・面白い時代でした。 地下鉄乗り入れ時のエピソードがスゴいですね。
独り 運転会

Nゲージ 1861 日本海縦貫線の一大拠点 富山機関区

富山機関区にEF81が居た頃を思い出しています。汚れた機体がカッコよかったですね!