皆さま おはようございます
前代未聞のゴールデンウィークになりましたね・・・
皆さま如何お過ごしでしょうか。Stay Homeも飽き飽きしてしまいますが今が堪え時です。もう少し辛抱しましょうね・・・ここで気が緩んでしまったらまた最初からやり直しですから!しかし在宅勤務で身体鈍ってませんか?陽の光を浴びて軽く外でストレッチするだけでかなり違います。
さて今回ですが、知人が線路を持参し敷設してくれたので、車両だけ持ち込んで軽く走らせてみました。長い編成を走らせるのは久し振りです。
415系 常磐線
KATOから出ましたリニューアル品です。7+4の11連2M編成としています。
造形・塗装申し分なくスムーズな走りで気持ちがいいですね。持ち込まれたパワーパックがKATOの常点灯非対応であったためライトが点灯していませんが、走行中はKATOらしく明るく点灯しておりました。
EF80 24系24形「ゆうづる」
やはり外で走らせるときは長編成を持ち込みたくなるんですよ。
初めて「ゆうづる」編成12連を走らせました。気持ちがいいですね~
こちらも室内灯を組んでいますが点灯状態をお見せできないのが残念です。このカメラアングルですと黒染め車輪が効いた重厚な下回りが堪能できます。
東海道・山陽本線 郵便荷物列車
先日の後期編成にマニ44を増結してEF62(以前発売の前期型)で走らせてみました。
雰囲気は十分なんですが、7号機は下関に転属していないようなので修正が必要です。残り車番は何があるか・・・チェックする必要がありそうです。
しかし青一色の郵便・荷物列車もいいもんですね。EF58-150も先頭に立たせましたが良かったですよ。お召し予備機の60号機でもいいのでしょうね!
日頃はTOMIXのFine Trackを使っているのですが、KATOのユニトラックの良さを再認識しました。複線の間隔は33mmでしたでしょうか?TOMIXのワイドレールは柵が設置できたり実感的な部分はありますが、組み立てが複雑面倒な部分がありますね。また、TOMIXのに比べて車間が近く感じますし、カント付きカーブレールのカントもKATOの方が角度が付いているように思えました。レールのバリエーションはTOMIXの方が多いですが、ちょっと考え直してもいいかななんて思ってしまいましたね。制御機器はTOMIXのを使いたいのでフィーダー類の改造はしないといけませんが。
レールをお借りしちょっとて走らせただけですが、収穫の多い時間となりました。
今回はこの辺で・・・
次回もお楽しみに~
コメント
こんにちは。
415系の直線はいいですね~。
ストライプが直線を更に強調してますね。
私の家のプチ運転会なんてすぐにカーブです。
先頭車同士がまっすぐになりません…。(笑)
KATOとTOMIXのレール、一長一短はありますが、「お座敷」はKATOは安定してますね。
レールのバリエではTOMIXにはかないませんが、
PCスラブではKATOがリアルです。
これからのKATOのレールバリエアップに期待したいですね。
クモハ489-901さま
こんにちは
コメントありがとうございます
実は職〇で運転会したんですよ(笑)
業界ヒマなんで広い部屋が空いてます・・・
日頃はTOMIXのワイドPCレールなんでKATOのが新鮮でした。
結構良かったのでインフラ換えちゃおうか真剣に悩んでます!