皆さま おはようございます
休日は如何お過ごしでしたか? こちらは久し振りに土日お休みでしたが、特に遠出することもなく近場でまったりしておりました。夜は連日飲んで…お陰さまでフル充電です(笑)
さて今回は、485系の雷鳥です。
485系「雷鳥」最全盛期編成
国鉄時代に大阪ー新潟間を駆けたサシ入りの12両編成を組んでおります。クハは片側だけボンネットにしてみました(片ボンが好きでひたち編成もそうしています)。KATOの485系300番台セットに初期型雷鳥セットを増結し組成しました。
この増結セットにはAU12キノコ型クーラーが載ったサロとサハがあるので貴重だと思っています。
室内灯は旧白色を組んでいましたがクリアに換えました。色付きの座席パーツは相変わらずですが、灯りがはっきりするので存在感が増した気がしますね。また、室内灯付き12両が1Mですので動力ユニットを追加したいですが…手に入りません(汗)
当区では問題なく走りますが、勾配のある貸しレには持ち込めません。
早く対策したいところです。。。
片方のクハは300番台の電器釜(げんこつ)です。
これが好きなんですよ!両端ボンネットも再現出来るようにしようかな…
奥に見える赤い座席の車両がサロですが、クーラーの形状がAU12/13と違うところがポイントだったりします。さらに奥はサシで白い室内パーツ、雷鳥増結はグリーンの座席パーツなのでアクセントになっています。模型ならではのカラフルな編成美?でしょうか。
何度かご紹介している当編成ですが、室内灯のみリニューアルしましたので再度ご紹介です。
よく走らせていますが動力追加が叶いましたらアップしたいと思います。
次回もお楽しみに~
コメント
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
どっちの顔もいいですね~
1つで2度美味しい…
明るい室内灯だと色付き座席の主張が強くなりますね。
純正くらいの明るさがベストマッチなんですかね~( ゜o゜)
SECRET: 0
PASS:
屋根裏の住人さま
こんにちは
コメントありがとうございます
200番台のクハも欲しくなるから困ります(笑)
換えた室内灯は純正のクリアですが、着色された座席パーツがくどい感じなんですよね・・・。白色じゃ物足りないし。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
「雷鳥」全盛期の編成ですね~。
同じ編成で、「白鳥」、「しらさぎ」、「北越」もありましたから、印象深い編成ですね。デパートの模型コーナーに「雷鳥」の
HOの編成が飾ってあって、
両親が他階で買い物中に、ずっとガラスケースの中を眺めていた思い出があります。(笑)
SECRET: 0
PASS:
両方の顔が番う編成はいいですよねぇ~!!
なんかお得な感じがして私も大好きです。
西日本の特急車両は、間にもいろいろと混じった感じで、統一された編成美もいいのですが、変化があるのもいいです。というかそれを言ったら何でもよくなっちゃうんですがねぇ~(笑)
SECRET: 0
PASS:
クモハ489-901さま
こんにちは
コメントありがとうございます
12-13歳の頃、国鉄最後の日に京都から新潟まで乗りました。今でも覚えている良い思い出です。なので模型で再現です!
SECRET: 0
PASS:
ビスタ2世さま
こんにちは
コメントありがとうございます
クハだけでなくAU13を載せたモハユニットにするなど変化を持たせています。屋根上だけに見た目がはっきり違いますから走らせていて楽しいですね。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
おぉ~!新潟雷鳥ですか~!?
非鉄なお友達が全区間乗ったことがあるらしいですが、ホンマに長かったと申しておりました。
今の北陸筋は大阪からだと金沢止まりなのが悲しいです。
僕は統一された美しさが好きなのですが、「雷鳥」は混結のほうがリアルかもしれませんね。サロが2両とも違うのもナイスです~
SECRET: 0
PASS:
まちゃけんさま
おはようございます
コメントありがとうございます
京都から乗りましたが自由席座れませんでした。。。何処からか座れましたが尻痛かったですね…覚えてます(笑)
早く動力ユニット追加して持ち運びたいです~